• やりたいことが分からず、転職・独立など大事な選択を決められない
  • いつも緊張や不安があり、睡眠や体調が安定しない
  • 家族や職場で同じ人間関係のパターン(我慢/衝突/距離感)が繰り返される
  • 「こうあるべき」に縛られて、自己否定や罪悪感が強い
  • 人の目が気になり、本音が言えない/表現が止まっている
  • 頭がうるさくて直感が聴こえず、決断を先送りしがち
  • お金や仕事への不安が尽きず、人生の意味や目的を見失っている

 

ラハシャが編み上げた「意識の地図」は、
人生を7つの層で見直す設計図です。

  • (レッドの層)身体・安全・お金
  • (オレンジの層)感情・人間関係
  • (イエローの層)思考・自我・仕事
  • (グリーンの層)ハート・受容・愛
  • (ブルーの層)喉・表現・創造性
  • (ロイヤルブルーの層)第三の目・直感
  • (バイオレットの層)全体性・祈り・意味

 

この意識の地図が示してくれるのは、今の課題はどの層で起きているか(現在地)
次にどこを整えれば、自然に進み出すか(最短ルート)

 

現実やエネルギーは意識や意図に従います。
その意識の現在地と進むべき方向を示しているのがこの「意識の地図」なのです。

 

やみくもな自己探しをするのではなく、全体を総合的に見た上で、
それらの関連を知った上で働きかけるので、空回りせずに前へ進めことができるのです。

 

それらを部分的に、あるいはバラバラに働きかけてもうまくいきません。
頑張ってもうまくいかず、返って悩みが増してしまうことがあるのはそのためです。


学校教育が「考える・分析・判断」を鍛えたのに対し、
このコースは、あえて瞑想(今ここへ戻る力)を学びの中心に据えます。

 

そうすることで内側にある知恵を目覚めさせ、
無意識に隠れていた傷やパターンに優しく光を当てます。
覆いを外して光に当たると、自然治癒が始まる。
安全に段階的に内側を見るプロセスが、第三の目(明晰さ)を開きます。

このコースを受けることで得られる変化

  • 迷いが減る:直感と論理が噛み合い、決断が軽やかに
  • 休める体になる:緊張の抜き方が分かり、睡眠や回復力が上がる
  • 人間関係が楽になる:投影と反応に気づき、境界と優しさが両立
  • 自己否定がゆるむ:理想と「シャドウ(裏の恐れ)」を認識し、自己受容へ
  • 表現が通る:喉のブロックがほどけ、言葉・創造性・発信がつながる
  • お金や仕事の選び方が変わる:不足ベースから、価値提供と循環へ
  • 意味と目的が還ってくる:忙しさの中に余白が戻り、日常が深まるなくなる
  •  

 

 

最後に:

 

もし今、思考のモヤモヤや生きづらさの霧に包まれているなら、
このコースはコンパスであり、灯台になるでしょう。
あなたの人生が、もっとやさしく、もっと創造的に、
もっとあなたらしく生きることができるように。
意識の地図を片手に、内側から現実を想像していきましょう。

どのように学ぶのか?(プログラムの参加方法)

ラハシャ・フリッチョフ・
クラフト博士とは?

この「意識の地図」を創り出したのが、
ラハシャ・フリッチョフ・クラフト博士 です。

医師から意識の探求者へ

ラハシャ博士は、もともと医師として「なぜ人は病気になるのか?」「健康で幸せに生きるにはどうすればいいのか?」を探求していました。
医学・心理学・東洋医学・瞑想・スピリチュアルを統合し、30年以上にわたり、医師・カウンセラー・経営者・心理療法士・スピリチュアルリーダーなど、5万人以上の人生の変容をサポートしてきました。

その探求をもとに生まれたのが、「ハートからのカウンセリング」です。
「人間の意識を深く理解し、本質的な変容を促すカウンセリング」として、多くの人々の人生を変えてきました。
特に、オーラソーマのティーチャーコースの資格要件として指定され、日本だけでも1,000人以上が受講するなど、国際的にも高く評価されてきたメソッドです。

Oshoとの出会いと覚醒体験

ラハシャ博士はインドの神秘家Oshoと出会い、1999年に「悟りの体験」を得ました。
この体験により、仏陀やキリストなどの覚者たちの教えを心理学と統合する独自のアプローチを確立。

ラハシャ博士は、この「ハートからのカウンセリング」を基に、
誰もがより明確に、直感的に自分の意識を理解できるようにしたものが「意識の地図」なのです。


 

どのように学ぶのか?(プログラムの参加方法)

「コンシャスリヴィング・オンラインコース」は、あなたが本当の自分を知り、意識の成長を日常に根づかせるための約1年の学びです。

 

動画レッスン 68本(各8〜15分)

ラハシャの講話をテーマ別に凝縮。

通勤や家事の合間にも学べます。

 

メールサポート 約1年(330日)

各レッスンの要点・補足・実践ヒントがメールで届き、

理解が深まる/挫折しにくい。

 

実践エクササイズ付き
学びをその日の会話・行動に落とし込むワークで、
気づきが定着します。

Zoomライブクラス(6回)
ラハシャによるサポートクラス。
Q&Aで直接質問が可能(※各回のクラス内で時間の許す範囲)。

 

 

『ハートからのカウンセリング』ダイジェスト動画

本質的変容メソッドの要点を受講期間中に視聴できます。(収録内容/本数はLP下部参照)

ラハシャ博士のズームによるサポートクラスがあり、直接質問しながら学ぶことができます。
さらに今回は特別に、「ハートからのカウンセリング」の講座の一部の動画が提供されます。

「意識の地図」を学ぶには一週間や二週間で学ぶことはできません。
「意識的に生きる」ことは一生にわたる毎日の積み重ねです。
ほぼ1年間に渡り、意識的に生きることを学ぶことで初めて、それが身につき、人生に活かせます。
そしてそれが一生の宝になるのです。


プログラムの流れ

  1. イントロダクション — コース全体像と学びの基本原理を理解
  2. 意識の地図」を理解する — 人生を7つの層(レッド〜バイオレット)で捉え直す

  人生で生じるさまざまなテーマを7つの層に分類し、総合的に理解できます。

  現在地が見え、自分についての理解が深まります。

  1. 「意識の地図」を探求 – 人生を変える7つの意識レベル
  2. 感情・思考・エゴ・愛・創造性・悟りのプロセスを深める
  3. 人生の主要テーマを7つの意識レベルで理解する — 身体・感情・思考(自我)・
    ハート・創造性(信念)・直感・全体性(ワンネス)を体系的に学ぶ
  4. 実践ワークと瞑想 — 日常に落とし込むエクササイズで“使える力”へ
  5. Zoomライブ・サポート(全6回) — 直接質問しながら理解を深める
  6. Zoomライブサポートクラス – 直接指導を受けながら、より深い理解へ

 

すべてオンラインとメールで完結。 自宅で、あなたのペースで学べます。動画は繰り返し視聴でき、理解が段階的に定着します。わからないところはメールでラハシャに直接質問することができます。

 

含まれるもの

参加費について

定価は288,000円(税込)

海外講師の対面プログラム(5〜6日)では、受講料に加えて渡航・滞在費が発生し、総額が100万円を超えることは珍しくなく、英語での受講が必要になります。本コースはオンライン完結で、同等規模の体系的学習をあなたのペースで継続できます。

 

特別価格 198,000円(税込)

(〇月〇日 23:59 お申込み分まで)

分割払い:12回/24回(手数料有無・月額目安は申込画面でご確認ください)

お支払い方法:クレジットカード/デビットカード/PayPal
 銀行振込・ゆうちょをご希望の方は、こちらからお申込みください。

7つの層を統合的に学べるプログラムは稀です。ラハシャ博士からの直接サポートがある今、この機会をぜひ活かしてください。

 

よくあるご質問(抜粋)

Q. 動画の視聴期限は?

A. 募集回ごとのご案内に準じます(例:受講開始から〇日間)。

Q. Zoomライブ・サポートクラスに参加できない回は?

A. アーカイブ視聴が可能です。

Q. 質問はどのように送れますか?

A. メールで受け付けます(期間・頻度の詳細は申込要項をご確認ください)。

 

 

お支払い方法

お支払い方法に関して、ペイパルではなくクレジット・銀行振込をご希望の場合は、 こちらからお申込みください。 


このプログラムは、あなたの人生が変わるきっかけとなる実践的なコースです。

  • オンラインで、いつでも・どこでも学べる
  • 動画・メール講座・ライブセッションで深く理解できる
  • 自分のペースで学びながら、着実に変化を実感できる

あなたも 「本当の自分を生きる旅」を始めてみませんか?


あなたの人生の新しいステージが、ここから始まります。
 

お申し込み

当社規約は、必ず詳細までご確認いただいた上でお申し込みください。

本サービスにお申し込みいただいた場合は、規約に完全に同意いただいたこととさせていただきますので、ご確認をお願いいたします。

オンラインスクール 受講規約

 

ラハシャ博士の「コンシャスリヴィング オンラインコース」の講座を受講される受講生は必ず以下の内容をご一読いただき、それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講のお申し込み下さい。

オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。

第1条 受講申込
本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。
但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

第2条 受講料金支払いについて
受講料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。
*銀行振込、ゆうちょ銀行、クレジット決済での支払いご希望の方は、こちらからお申し込みください。

 (銀行振込、ゆうちょ銀行、クレジット決済でのお支払いの場合は一括払いのみとさせていただきます)
お支払完了後、受講が可能になります。(銀行振込、ゆうちょ銀行、クレジット決済でのお支払いご希望の場合は、手続き完了に時間をいただくことがあります)
初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。

第3条 ダウンロードデータについて
レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。
なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。
データは二次加工、複製、配布を認めません。

第4条 登録内容変更について
氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。

第5条 ご解約について
入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。
但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。
① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、譲渡等した、またはしようとした場合
② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合

第6条 ユーザ ID・パスワード
1)受講契約が成立後に、オンラインスクールの受講アドレスを発行致します。
受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。
また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、当校は一切責任を負いません。
2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当校にお申し出下さい。

第7条 個人情報の取扱いについて
本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

第8条 知的財産権について
オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

第9条 サービスの中断について
システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールのサービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。
但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

第10条 サービス提供の中止
当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。
① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合
② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為
③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、もしくはそのおそれのある行為

第11条 損害賠償
受講生は、オンラインスクールの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。

第12条 免責事項
次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。
① 受講生の都合により、オンラインスクールに参加しない場合
② オンラインスクールが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合
③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合
④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合

第13条 推奨動作環境
オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。
ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。

付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。
但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。

 

 

 

特定商取引法に基づく表示

特定商取引法に基づく表示

 

事業者名

株式会社和尚アートユニティ

 

所在地

248-0014

神奈川県鎌倉市由比ヶ浜3-3-21

 

電話番号

0467-23-5683

 

公開メールアドレス

info@artunity.com

 

運営統括責任者名

江谷信壽

 

販売価格

当サイトでの表示価格による

 

支払時期

お申込み確定時にお支払いとなります。

 

支払方法

クレジットカード 

*銀行振込、ゆうちょ銀行での支払いご希望の方は、こちらまで。

(銀行振込、ゆうちょ銀行での場合は一括払いのみとさせていただきます)

 

受講開始時期

当社がお客様によるお申込みとお支払の完了を確認した時点から受講できます。

 

申込の撤回または契約解除に関する事項

商品の性質上、申込後の撤回や契約の解除には応じておりません。

 

必要なシステム環境
[推奨環境(共通)]

 

プラグイン:Adobe Flash Player 10.0.22以降

ブラウザ:最新版の各種ブラウザ

回線速度:500 Kbps以上のブロードバンド環境

 

[PC]

 

OS:Windows 2000以降(最新のアップデートを適用済み)

CPU:500 MHz以上

メモリ:128 MB以上

ビデオカード:64 MB以上

サウンドカード:16ビット以上

 

[Mac]

 

OS:Mac OS X 10.3以降(最新のアップデートを適用済み)

CPU:Intel Core Duo 1.83 GHz以上

メモリ:128 MB以上

ビデオカード:64 MB以上

サウンドカード:16ビット以上

 

[モバイル端末]

 

Android 4.0以降

iOS 5.0以降

 

販売数量の制限、販売条件等

講座によっては、受講できる期間や数量に限定のあるものがございます。

    • 価格
    • 198,000 円(税込)

    特別価格で一括払い

    一番お得です

    • 価格
    • 17,000 円(税込) / 1カ月ごと×12回払い

    12回払いご希望の方はこちら

    17000円で12回払い

    • 価格
    • 9,600 円(税込) / 1カ月ごと×24回払い

    24回分割払いご希望の方はこちら

    9600円で24回払い

  • エラー

    商品が設定されていません。