期間限定
ビューティーオンラインスクール
プレゼント🎁
初心者さん向け はじめての
【パーソナルカラー3つの秘訣】
パーソナルカラーを自己診断して
みませんか?
あなたは、イエローベース?
ブルーべース?
どちらの傾向があるかご存じですか?
似合う傾向の色の洋服を着ると
顔映りが明るくなり、しみやくすみが
目立たなくなり美肌に♡
そして、若々しく見えます。
見た目の印象の8割は色で決まります!
この講座は、こんな方におススメです
「イエベとブルべの意味を知りたい」
「パーソナルカラー春夏秋冬をどのように
見分けるのかわからない」
「パーソナルカラーはどんな色の傾向がある
のか知りたい」
「パーソナルカラー診断を受けるのはハー
ドルが高い」
「クローゼットには地味な色の服が並んで
いる…」
実は、講師になる前の私も同じような悩みを
もっていました。パーソナルカラーの知識は
全くなく、洋服の色は、ベージュやグレー
黒、茶色など華やかな色は派手、着るのは
恥ずかしいと思い込んでいました。
講師になってからパーソナルカラーを学び
それまでは顔映りが暗くなるような色ばかり
選んでいたことを知りました。
講師になってから、自分のパーソナルカラー
に合う服の色やデザインに変えたことで
気持ちに良い変化があらわれました。
身に着ける色は、心にも影響します。
自己診断して似合う傾向の色を知り
キレイを演出してみませんか?
あなたはどの季節の色合いが合うと
思いますか?
このオンラインスクールは
レッスン1~3の約15分の限定動画で
公開しています。
すべて動画でご受講いただけます。
時間と場所を選びません。
あなたの学びたい時間に、学びたい場所で
受講可能です。インターネット環境があれ
ばパソコンやスマートフォンで受講できま
す。
子育て、家事や仕事を優先で自分の
時間がない。カルチャーやセミナーの
日程が合わないという方もマイペース
で受講が可能です。
パーソナルカラー自己診断
資料のプレゼント🎁付きです
◎ブルーベールとイエローベースの違い
◎春夏秋冬の色の参考資料
パーソナルカラーの傾向を知ると洋服
だけでなく、チークやアイシャドーなど
のメイク用品も選びやすくなります。
無料オンラインスクールは
こちらからお申込みいただけます。
はじめてのパーソナルカラー3つの秘訣
講師 桜沢凛(おうさわりん)
トータルビューティアドバイザー
オーナ・スリス 主宰 (千葉市)
パーソナルカラー診断・メイクレッスン
開運食レッスン・桜沢式ダイエット講座の開催
2011年「行動が変わる、自信を与えてくれる、
新しい自分へ 一歩踏み出す」その言葉に惹か
れ、メイクセラピスト養成講座を受講。
印象アナリスト®
『眉もうまく描けない。アイラインも引いた
ことがない私が変われば、人のお役に立てる
仕事ができるかもしれない…』
自信がなく、ネガティブな自分自身が
その講座を通して考え方が変わり、
それを広めたいという気持ちで、
講座終了後、講師としての仕事を始める。
その後さまざまな出会いや想いを経て、
サロンをオープン。
心理学から、整体、骨盤矯正、食や
桜沢式ダイエットまで、心身の美を磨く
技術と豊富な人生経験で
女性の「美」をトータルでプロデュース。
12年間で開催したカルチャーや公共施設、
企業でのセミナー。100講座以上。
約 1,000名以上のレッスンを経験。