

もう借り物の講座コンテンツではなく、
自分らしい講師活動を行っていきたいと思いませんか?
世の中にはたくさんの講師ライセンスがあります。
認定をもらって、その講座ができるようになる。
しかし、だんだんと
「借り物の講座なんだよな」
「ライセンス料も払い続けるのもねぇ」
「ロイヤリティがなければ黒字なのに」
講座をやってもやっても
だんだんと満たされなくなってきます。
これは、ぼくも経験したこと。
だからこそ、あなたに伝えたいのです。
多くのファンが生まれ、
喜んでもらえる講座をつくるためには、
ちょっとしたコツがあります。
オリジナル講座をつくれない人の落とし穴3つと、
魅力的な講座をつくるための9ステップを
今回の動画セミナーで無料でお届けします。
- オリジナル講座の設計方法がわかります
- 参加者に喜ばれるコンテンツにする方法がわかります
- ファンを作る秘訣がわかります
もう協会に頼らない!オリジナル講座・メソッドのつくり方
講師: 寒川井誠 |
コーチングやカウンセリングの要素を生かした独自のメソッドである「魔法の質問」のカリキュラム開発を担当する。
質問するだけで、魔法にかかったようにやる気と能力が引き出され、行動が起こせるようになる「魔法の質問」を使った講座を、誰でも開催できるようにシステム化する。
また、魔法の質問を使った講座ができる講師を育成しており、魔法の質問キッズインストラクターやコーチングの質問力が学べる問塾などの講師は3,000名を超え、日本を超えて世界に広がっている。
「じぶんらしさを講座にする」をキャッチフレーズに、講師の世界観や在り方を、受講生と共有する講座づくりを行なっている。 |