

あなたの良さがみえるcafe を主宰しています、高井ちずこ(チィ) です。
実践型オンラインサロン
「あなたの中の宝箱 〜よさカードセッション〜」(通称 よさ箱 !)
2018年11月から、1つの期を3ヶ月として2年半、第10期までよさ箱を運営してきました。
現在進行中の第10期は2ヶ月半が経ちました。
よさ箱メンバーの皆さんには、日々ご自分を見つめる場としてよさ箱を活かしていただいているなぁと思っています。
さて、このたび、第11期生の募集を開始します☆
新年度が始まったばかりのこの時期、4月中旬からの3ヶ月間を、よさ箱の仲間と一緒に歩んでみませんか?
第11期も、 実践の場としての よさ箱を理論的にも理解して効果的に使いたい!という方のために、「よさカードBasic講座」を同時受講するプランもあります。
お好きなタイミングで受講できるオンライン講座ですので、ぜひご活用くださいね。
答えは自分の中にある
って聞いたこと、ありませんか?
その人自身の答えを引き出す関わりをする「コーチング」というコミュニケーション方法を知っている人も多いかもしれませんね。
知識や情報、スキルなど、自分の外側にある答えが必要な場合も もちろんあります。
でも、あなたにとって何が大切なのか、どんな選択をしたいのか…
人生のこたえは、あなた自身の中にある。
「こたえはその人の中にある」
ということをどれだけ信頼できるか。
これは人生をとても左右すると思うのです。
自分が、自分の内側にあるこたえを信頼する。
相手の内側にあるこたえを信頼し、引き出す関わり方ができる。
そのチカラ、一緒に高めていきませんか?
なぜ、できないんだろう?
「自分の内側にあるこたえを信頼できるようになりたい」
そう思っている人は多そうです。 (チィ調べ : 2018/10/5〜12実施アンケート結果より)
そうなりたい! なのに、なぜ、それが難しいのでしょうか。
理由① 自分のこたえに気づこうとしていないから!
内側にこたえがあるということを忘れてしまって、こたえ云々の前に問いかけてもいなかった!
…というのは、実はよくあること。
また、自分のこたえなんて信じる価値がないかも?と思っていると、外側の誰かのこたえの方を求めにいってしまったり。
理由② 情報がありすぎるから!
今の時代、スマホを開けばネットニュースに口コミサイト、個人のSNSでの発信と、情報が溢れ返っています。
なんとなく開いたFacebookを眺めているだけで、誰かの行動や主張、(発信者にとっての)こたえが次々と流れ込んでくる。
その波に飲まれているうちに、外側のこたえが正しいような気がしてきたりしますよね。
理由③ 内側のこたえを信頼した経験が少ないから!
「信頼した経験が少ないから、感覚をつかめていない、どうすればいいか分からない」ということもあるでしょう。
卵が先か鶏が先か、という話になりますが、信頼する体感を得ることで、「信頼する」ことが加速していくのです。
こうすれば、できる!
できる理由① 問いかける
自分の内側にあるこたえを信頼するには、まず問いかけて、こたえに目を向けてみること。
慣れていないと、
問うってどうすればいいの?と戸惑ったり、
こんなこたえでいいのかな?と不安になったり、
はたまた忙しい日々ですっかり忘れてしまったり(!)しがち。
これを、「あなたの中の宝箱(よさ箱)」では、「よさカード」を使って楽しく簡単に習慣にしていきます。
毎日カードを引くことが楽しくて、三日坊主の私がこんなに長く続けてこられた!という自信にも繋がりました。 (1期メンバー・Eさん)
仲間もいるので、続けやすい!
自分のペースで自分を観ることができるのと、仲間がいる楽しみと安心感が、よさ箱のよさだと思います! (2期メンバー・Sさん)
自分との対話が習慣にできる。1人ではないので、皆さんの声も聞けて、安心の中で自分の思いも表現できる。遠くにも仲間がいるって嬉しい。 (4期メンバー・Mさん)
できる理由② 情報を絞る
気を抜くと(笑)大量に流れ込んできてしまう情報。
外の情報も、自分のこたえにとって必要なものだけを取り入れていけると良いですよね。
まずは、その瞬間、意識的にひとつの情報に集中することから始めましょう。
これも、「よさカード」を使って自分に(ときには仲間とお互いに)問いかけ、こたえを書いたり話したりすることでできるようになっていきます。
毎日のワークを通して心を整えられるところが好きです。仲間のシェアやコメントを読んで、心があったかくなるのも好き。よさ箱を通して、自分の本当の望みや感じていることがわかるようになった。 (2〜5/8期メンバー・Tさん)
よさ箱を続けていたら、自分の中の声を無視できなくなりました! 自分にすごく正直になれてる気がします。(1/2/4/6期メンバー・Mさん)
できる理由③ 内側のこたえを信頼する体感を積み重ねていく
「体感を積み重ねる」
これは、本を読んでも、知識を学んでもできるとは限りません。 (だって「体感」だから)
だからこそ、オンラインサロン!
なのです。
自分の想いを、そのまんまで結果も要らないで語ることの心地よさが分かりました。 自分を受け入れるって頭でわかっていても なかなか理解していないけど、こうやってたわいもないテーマやカードの刺激で出てくる想いに、自分の心への意識の向け方をコツコツ学んでいる感じです。 (1期メンバー・Mさん)
毎日ワークを続けたことで、自分の内側のこたえを見つけることができた。 内側から自然に出てきたことなら、自然に信頼できることが分かった。 内側のこたえを信頼するって、いろいろ考えて「よし、信頼するぞー!」じゃないんだと分かった。 (3期メンバー・Tさん)
日々の小さな心の動きや引っかかりをキャッチすることで、自分が本当に望んでいることが分かるようになって、外側の情報に影響されにくくなった。 (2〜5/8期メンバー・Tさん)
「よさカード」をきっかけに、思ったことや感じたことを書く。
「よさカードセッション」の方法を学び、自分に対しても誰かに対してもできるようになり、実践していく。
仲間と一緒に続けていくことで、「体感」をつかみ、積み重ねていく。
これがもっとも大切だと思っています。
また、
「体感」を得るコツを先に知りたい、実践をより効果的に積み重ねたい! というお声にお応えして、第6期より「よさカードBasic講座」も作りました。
内側のこたえを信頼していくための3つのプロセスを中心に、よさカードを使うということを理論的にもお伝えします。
内容
・よさカードの「肝」を掴むには
・よさカード誕生秘話
・内側のこたえを信頼するための3つのプロセス(よさカードでそのプロセスを実践する方法)
・一般的なオラクルカードとよさカードの違い
・気づきを深める、掘り下げる方法(具体的なフォーマットをプレゼント)
こちらも合わせてご活用くださいね。
詳しくはこちらからどうぞ→ よさカードBasic講座
「こたえはその人の中にある」を信頼できるようになったら
自分は大丈夫だ!という安心感が増します。
そして、外側のこたえに振り回されて迷うのでなく、自分の内側のこたえを丁寧に見つめて選択する生き方ができるようになります。
また、目の前の人の内側のこたえを信頼して、引き出してあげることもできるようになるでしょう。
…そんなの自分にできるかな?
と思ったあなたへ。
大丈夫です。
これは、できているか・できていないか の二択ではなく、誰しも少しずつ高め続けていくもの。
わたしも、まだまだ道のりの途中にいます。
この同じ道を一緒に歩く仲間と出会い、「その人の中にあるこたえ」を尊重し合う世界に向かえたらいいな♡ そう思って、よさ箱 を始め、続けています。
自分のこたえに共通点があると知れたかなぁって感じています。なんだかんだ言っても、自分のこたえに一番励まされる。その自分のこたえを認めてくれる皆さんがさらに支えてくれて、背中を押してもらってる。と思えた。 (2期メンバー・Mさん)
何度も引いたカードに答えているうちに、自分の心の隅っこにあった気持ちに光を当てて見ることができるということに気が付きました。 そして自分の中に答えがあることを確信しました。 でもこれ、全ては 何言っても大丈夫、絶対否定されないっていう安心感の中ではじめて成り立っているんですね。 (1期メンバー・Yさん)
こちらの記事もオススメです。
そして、1〜10期を経て、同じ道を一緒に歩く仲間ができました♡
複数期に渡ってよさ箱に参加しているメンバーは、長期的に自分を捉え、変化を感じているようです。
3期でじっくりと自分の内側の声を聞いて、4期では ついにそのこたえを信頼できるようになった。 今までは、やりたいと思って始めたことでも、人になにか(良くないこと)を言われると、 そのままフェードアウトしてしまったり、外側の情報に流されて、方向転換したりしていた。でも今は、迷いや落ち込むことがあっても、ちゃんと自分の道に戻ってこれるようになった! (2/3/4/5期メンバー・Tさん)
期を経るごとに、思考だけで完結するのではなく、アクティブに動ける軽やかさが私の中でわいてきています。 良さ箱の場がホントにみんな良さ良さなので、心地よく過ごせてます。内省ができて自己信頼感もアップしてきたかもです。 (2〜10期メンバー・Sさん)
具体的に何をするの?
●毎日ワーク:「今日の私」のよさカード
毎日、1枚のカードを見て思ったこと・感じたことを書くワーク。
仲間とシェアし合います。
(できない日があっても大丈夫。何度でも再開してチャレンジしましょう)
●動画受講:「よさカードセッション」のやり方・スキル・マインドを習得
全3〜5本程度を予定。
●ワーク:仲間とペアで「よさカードセッション」を相互実践(月1〜4回)
仲間とお互いにオンラインでセッションを行います。
聞いてもらう相手がいる状態を実感したり、相手のこたえを引き出す関わりを実践したりする場です。
希望者のみ!月1回からでOK!もっとやりたい人はもちろんたくさんでもOK!
●よさLOVEセッション
3ヶ月の期間中に1回、チィとサポート参加メンバーのいほこによる「よさLOVEセッション」を受けられます。
前半はよさカードセッションの雰囲気を実感し、後半はあなたの「よさ」をフィードバックしてもらえちゃう!
※通常1回15,000円のセッションです。 なんとこれよりもよさ箱参加費(3ヶ月分)の方が安い!笑
よさ箱メンバーになれる条件は?
●毎日のワーク(専用Facebookグループへのコメント)、よさカードセッション(zoomを使用して仲間とペアで実施)に取り組む意思がある
(もちろん、できないときがあっても大丈夫!何度でもチャレンジしていきましょう☆)
よって
●Facebookのアカウントがあり使えることと オンライン会議システムのzoomが使えること
も必要です。
※zoomは、ネットに接続できるパソコンやスマホがあれば利用料無料で使えます。 初めての方には簡単に使い方をお伝えしますのでご安心ください。
●仲間の内側のこたえ、それぞれの「よさ」を尊重できる(しようとする)
(だってこれを目指すのが よさ箱 だから!)
これらを満たさないのであれば、きっと よさ箱 には向いていないと思います。
全部当てはまる〜♪ という方は、ぜひ仲間になりましょう!
自分にとっての心の在り方、心の持ちよう、相手の言葉の受け止め方 が学べています。 皆さんのコメントやお返事を見て、こんな受け止め方があるんだという学びの場でもありました。 (1/2/3/4/6期メンバー・Mさん)
お申込はこちら
●参加費は、月額4,343円(税込)です
飲み会1回分(笑)
セミナー1回分、書籍3冊分…
で、毎日「内側のこたえを信頼する」体感、よさカードセッションのやり方とマインド、そして大切な仲間が手に入る。
と考えると、いかがでしょうか♡
第10期は3ヶ月間。 3ヶ月単位でのお申込をお願いします。
まとめて支払ってしまいたい!という方には、3ヶ月分一括払い(13,029円)もあります。
また、よさカードをお持ちでない方は、別途購入が必要となりますのでご了承ください。 (3,300円+送料198円)
●11期生の定員は、12名です
12名+チィ+運営スタッフ兼参加者のいほちゃん の最大14名で、3ヶ月間 歩みましょう♡
1〜10期メンバーのリピート参加も歓迎!
●よさ箱 第11期 申込締切は4/9(金)、スタート日は4/12(月) 。よさの日特典あり!
お申込締切は4/9(金)です。(定員に達した場合はそれより早く締め切ることがあります)
お申込後、4/11(日)までに決済していただき、開始は4/12(月)となります。
第11期は 4/12(月)〜7/9(金)の約3ヶ月間です。
なお、4月3日の「よさの日」にちなんで、「よさの日特典」もご用意しました!
4/2(金)〜4/5(月)の期間に参加申込をいただいた方には、
4月中に受けていただける、
よさカードミニセッション(1対1の個人セッション)をプレゼント!
ぜひこの期間にお申込くださいね!!
高井 ちずこ(チィ)
2012年より開催している、対話のワークショップ「あなたの良さがみえるcafe(良さcafe)」にこれまでのべ約1000人の方が参加されている。
安心して自分と向き合い、心の内側を表現することができる場、自然な受けとめ合いの空気感の中で「その人の良さが浮かび上がる」場をつくっている。
個人セッションや、組織・チーム向けに良さcafeを発展させた「よさ会議」等、幅広く活動中。
2018年より、良さcafeで生まれたオリジナルツール「よさカード」を用いた実践型の当オンラインサロンを主宰。
よさ箱10期でお待ちしています!
仲間になってください♡