コースについて
こんにちは。
カウンセラーの小野美世です。
「既婚だけど、夫のほかに好きな人がいます」
「夫のほかに付き合っている人がいます」
「私は独身だけど、既婚の彼と付き合っている」
「私は既婚で、彼にも家族がいる」
このようなメッセージをいただくことが
とても増えています。
ご質問やご相談を受けるにつれ
自分または相手、もしくはその両方に
すでにパートナーがいる状態でする恋愛を
「人に言えない恋愛」と呼ぶようになりました。
この「人に言えない恋愛」では、
自分が、自分の気持ちと願いを理解して
相手に振り回されず
自分で選んでいくことが
何度も何度も求められます。
そのために知っておいてほしいことが
いくつかあるのですが
それをご存知ないままで
難しい決断をしようとしてひとりで悩んでいる…
そんな方が多いような気がします。
個人カウンセリングで
LINE @のメッセージで
ブログで
セミナーの個別質問で
私が繰り返しお伝えしてきたことを
ブログに出ていないものも含め
「もう人に言えない恋愛で悩まない6つの秘密」
として、11章の動画講座にまとめました。
この動画講座は、次の項目に当てはまる方に
特に参考になると思います。
*既婚の方で以下に該当する方
□現在不倫関係になっている相手がいる。
□夫以外に他に好きな人がいる。
□夫以外の相手と恋愛をしたいという願望がある。
*独身の方で以下に該当する方
□既婚男性とお付き合いしている。
□彼女がいる独身男性と付き合っている。
□好きになる相手がいつも彼氏ありや既婚者だ。
*既婚、独身共通
□恋愛と生活を分けるということに興味がある
□過去のあの人はひらくくんだったのかな?という経験があり、その人のことがまだ気になる。
□ひらくくんが何なのかいまいちよくわからない。
□男性側の気持ちを知りたい。
□人に言えない恋愛で悩まないためのあり方と方法を両方知りたい。
「私は彼と結婚したいのに、彼が離婚をしようとしてくれない」
「不倫しながら生活する罪悪感が苦しい」
「悩んでも先が見えないから辛い」
「もう夫とは修復できる気がしない。
でも離婚も選びづらい」
こういう事情は、自分の周りの人にはとっても話しにくいものです。
友達に話したら距離をおかれてしまったり
非難されたりすることもあるようです。
また、パートナーシップのセミナーに参加しても
周りのひとの目が気になって
質問や発言ができなかった…という声も聞きます。
いろんな状況がありますが
皆さんが悩みやすい事柄は共通しています。
その「悩み」を減らし、心を楽にするための講座です。
◆動画講座の内容(目次)
1.はじめに・講師紹介
2.恋愛をするためのマインドづくり
・恋愛で自分を見失わないために〇〇〇〇を準備しよう
・自分の魅力を知るワーク
3.「人に言えない恋愛」について知ろう
・「人に言えない恋愛」という言い方をしている理由
・なぜパートナーがいるのに、他の人を求めてしまうのか?
・「相手にパートナーがいる場合」チェックしておいたほうがいいことは?
・未婚、既婚の〇〇〇〇問題を知っておこう
4.秘密①幸せな関係を作るための3つのポイントを知る
・あなたが選んだ相手は〇〇〇〇な相手だろうか?
・「お互いに」というキーワードが重要。
・〇〇〇〇を継続する。
5.秘密②自分の気持ちが乱れたときのなだめ方
・その気持ちの乱れ、実は〇〇である。
・ジェットコースターに乗りたいのは自分。
・ようめいがよくクライアントさんにお伝えする、ある質問とは。
6.秘密③罪悪感との付き合い方をマスターする
・罪悪感を感じたときには、自分に〇〇〇を問いかけてみよう。
・効果的な、自分への声かけとは。
7.秘密④相手との間にあるものを濃くする
・相手に伝えないほうがいいのに、伝えていることとは?
・逆に、相手に伝えたほうがいいのに、伝えていないこととは?
8.秘密⑤男心を知る
・既婚の彼。奥さんと破綻しているのになぜ離婚しないの?
・なぜ彼はまた私に連絡してくるのか?
・元奥さんと子どものもとに戻るのに、なぜ彼は私に会いたがるのか?
・好きとは言ってくれるけど、付き合おうとは言ってくれない彼。
9.秘密⑥お別れがやってきたときに
・私が彼と別れたくない場合
・彼が私と別れたくない場合
・失恋して自分を知る、お通夜のやり方。
・自分の気持ちを楽にする考え方「〇〇〇〇〇」とは?
10.「人に言えない恋愛中」の人からの声
・実際の質問に美世からお答えします
・「幸せなお付き合い」を続けている方からの声を集めました
11.最後に
2021.2 特典動画を追加しました!
特典動画①「夫以外の人を好きになってしまいました」と相談を受けた時カウンセラーはどう考える?(36分)
◆講座の進め方
受講のしかたは、以下の3つのステップです。
①動画をみる。※動画一つ当たりの視聴時間は5~10分ほどです。
②動画の最後に「質問」がある場合があります。その質問に答えてください。ぜひご自身のノートに書き出してみてください。
③自分に取り入れられるところがあったら、やってみる。
ダイジェスト版はこちらです。
「人に言えない恋愛」では
男性心理がわからない
彼がどういうつもりなのかわからない
彼がなぜ離婚しないのか・私に連絡してくるのかわからない
といった「男心」への疑問も多く寄せられます。
もうひとりの講師である
男心、夫心の答え合せのカウンセラー梶ヶ谷ようめいが、その部分を解説してくれています。
<ようめいからのコメント>
自身のカウンセリングでも多くの相談を寄せられるこのテーマ。
この動画講座では、相手側のわかりにくい男心や夫心について
離婚・再婚の経験者としての視点もからめて
お話をさせていただいています。
参考にしていただけたら嬉しいです。
「人に言えない恋愛」には
様々な状況がありますが
この動画講座を通して
他人の目、世間の目
そういったものに遠慮しすぎてしまわないよう
相手に振り回されるのではなく
自分の答えをみつけていける
そんなきっかけにしていただけたら
とても嬉しく思います。
「もう人に言えない恋愛で悩まない6つの秘密」 動画講座
<受講料>
36,300円(税込)→ 25,300円(税込)
※2021年2月より価格改定を致しました。
<支払い方法>
PayPalシステムでのお申込みをお願いしています。
※PayPalへの登録が必要です(無料)
※PayPalにご登録いただいたクレジットカードまたは銀行口座より料金のお支払いとなります。
銀行振込でのお申込みも可能です。
たくさんのお申込みお待ちしています。
お申し込み
受講規約は、必ず詳細までご確認いただいた上でお申込みください。
本サービスにお申込みいただいた場合は、規約に完全に同意いただいたこととさせていただきますのでご確認をお願いします。
オンラインスクール 受講規約
「もう人に言えない恋愛で悩まない6つの秘密」講座を受講される受講生は、必ず以下の内容をご一読いただき、それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講をお申し込み下さい。
オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。
第1条 受講申込
本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。
但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。
第2条 受講料金支払いについて
受講料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。
お支払完了後、受講が可能になります。
初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。
第3条 ダウンロードデータについて
レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。
なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。
データは二次加工、複製、配布を認めません。
第4条 登録内容変更について
氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。
第5条 ご解約について
入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。
但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。
① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、譲渡等した、またはしようとした場合
② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合
第6条 ユーザーID・パスワード
1)受講契約が成立後に、オンラインスクールのユーザーID・パスワードを発行致します。
受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行されたユーザーID・パスワードの使用ならびに管理について責任を持ち、いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。
また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、当校は一切責任を負いません。
2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当校にお申し出下さい。
第7条 個人情報の取扱いについて
本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、
及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。
第8条 知的財産権について
オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、すべて著作権法上の保護対象となっているため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。
第9条 サービスの中断について
システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールのサービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。
但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。
第10条 サービス提供の中止
当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。
① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合
② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為
③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、
もしくはそのおそれのある行為
第11条 損害賠償
受講生は、オンラインスクールの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。
第12条 免責事項
次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。
① 受講生の都合により、オンラインスクールに参加しない場合
② オンラインスクールが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合
③講座を受講中、もしくは受講後、オンラインスクールが管理できない事由により、著しい人間関係の悪化があった場合
④ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合
⑤ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合
第13条 推奨動作環境
オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。
ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。
付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。
但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。
特定商取引法に基づく表示
事業者名
寺西三代子
所在地
602-0853
京都市上京区荒神口上がる東入る宮垣町91
電話番号
0752052296
公開メールアドレス
miyo1cafe.online@gmail.com
運営統括責任者名
寺西三代子
販売価格
当サイトでの表示価格による
支払時期
お申込み確定時にお支払いとなります。
支払方法
PayPal
受講開始時期
当社がお客様によるお申込みとお支払の完了を確認した時点から受講できます。
申込の撤回または契約解除に関する事項
商品の性質上、申込後の撤回や契約の解除には応じておりません。
必要なシステム環境
[推奨環境(共通)]
プラグイン:Adobe Flash Player 10.0.22以降
ブラウザ:最新版の各種ブラウザ
回線速度:500 Kbps以上のブロードバンド環境
[PC]
OS:Windows 2000以降(最新のアップデートを適用済み)
CPU:500 MHz以上
メモリ:128 MB以上
ビデオカード:64 MB以上
サウンドカード:16ビット以上
[Mac]
OS:Mac OS X 10.3以降(最新のアップデートを適用済み)
CPU:Intel Core Duo 1.83 GHz以上
メモリ:128 MB以上
ビデオカード:64 MB以上
サウンドカード:16ビット以上
[モバイル端末]
Android 4.0以降
iOS 5.0以降
販売数量の制限、販売条件等
講座によっては、受講できる期間や数量に限定のあるものがございます。
-
-
通常価格
36,300 円(税込) -
キャンペーン価格
25,300 円(税込)
2021年2月より価格を改定しました。
-
-
-
通常価格
36,300 円(税込) -
キャンペーン価格
25,300 円(税込)
2021年2月より価格を改定しました。
-