マスター講座を受講したら講師になれますか?
最近、このような問い合わをいただくことが増えてきました
食養マスター講座を受講されている生徒さんもきっと
「いつか人に伝えられたらいいな〜」と思っているはず!
それもそのはず!
この講座はいつか皆さんが食養コーチとなって
活動に生かしてもらえるように教科書として作ってきたからです
食養コーチと聞くと、なんだか若杉ばあちゃんみたいな
講師や指導者をイメージする方もおられるかもしれません
そんなの私には無理!と思ってしまう方も安心してください
食養コーチとは、食養のことを楽しく伝える講師の一歩手前の
少しライトなイメージで受け取っていただけると嬉しいです
趣味で人に話すことは誰でもできます
しかし食養コーチとしてお金をいただいて
趣味から仕事にチェンジしてしまうと
誰でも最初はアクションを起こすのに
とても勇気と準備が必要になります
経験と失敗を積み重ねていくうちに
コーチから講師へと成長していきます
私も食養コーチとして
デビューしたのが2007年でした
初めて料理教室を始めた時は
不安と緊張で、終わった時は
何度も反省と改善を繰り返し
大変苦労をしたことを思い出します
始めていくと、今度は人の目や周りが気になります
家族の関係も大事にしなければなりません
時間や労力をかけて頑張っていても
中々人が集まらなくて悲しい気持ちになったり
生徒さんの質問に答えられなくて
勉強不足な自分に自信がなくなったり
実際に過去に料理教室をされた方も多くいましたが
結局様々な理由でやめて行かれる方がほとんどでした
食養マスター講座の皆さんには
私が15年間に経験してきたことを
この講座でしっかりお伝えしていきますので
コーチとなる準備ができた時に
ぜひ活用してほしい講座です。
例え講師にならなかったとしても
人として成長できる講座になっています
実は私、本当は講師業よりも商品を考えたり
作ったりするクリエイティブなことが好きなんです!
ノリカスタイルの自社商品の全ては
私が陰陽の物差しで考えて形にした商品です
時代の流れを感じ、コロナ前に
オンラインスクールも制作しました
最近では公式LINEアカウントも
全て1人で作成しました
受講生のみなさんが
きっとこんな学びを求めてるのではないか
新規のお客様にどんなことをしたら
食養にもっと興味を持ってくれるのか
イメーシをして、先を考えながら
多くのオンラインセミナーも生まれてました
もう一つ私の得意分野があります
それは、料理やおやつのレシピを考えること!
これも陰陽の物差しを最大限に活かして
こんなおやつ作ったらどうだろうと
頭でイメーシして、試作して、改良して
レシピを完成させるのですが
この講座では、皆さんが考えたレシピに
アドバイスをして、あなたの食養オリジナルレシピ
作れるようアドバイスもします
そして私の最大の得意分野は
人にアドバイスができること!
元気にしてあげることです
この講座では、皆さんの性格と得意分野から
あなたがどんな食養コーチに向いているのか
そしてどんんなアドバイスをしたら
家族やお客様を喜ばせてあげるのかお伝えします
そしてあなたの体験談からも
あなたらしい食養コーチの道を
しっかりアドバイスもしていきます
ぜひ、食養マスター講座という素晴らしい
食養の教科書を使って、私たちと一緒に
この自然に見せかけた不自然な世界を
元の自然な姿にしていきましょう!
こんなことを考えている方におすすめします
・食養を世の中の人に伝えたい!でも伝え方がわからない。
・料理教室やセミナーを開催したい!でも中々勇気がでない。
・やってみたけど続かない。
・人が集まらない。集める方法を知らない。
・今は仕事や育児で忙しいけど、いつかしてみたいと思っている
・自分の今の仕事にうまく組み込んで伝える方法を知りたい
・自分の好きなこと得意なことを活かして食養を伝えたい
・体験談を活かして伝える方法を知りたい
・仕事となると起業に必要なことも教えてほしい
セミナーの詳細
・8月6日から開講します(8月6日〜2023年2月4日 終了予定)
・月2回ZOOMセミナー開催(基本 第1と第3土曜日 月2回開催。ただし11月のみ1回)
・10時〜12時半
・後にオンライン配信します・動画は無期限)
・補足講座はオンラインで視聴となります。
内容について
・食養で活動するために大切なこと
・食養コーチになるためのマインドについて(お金・人)
・自分の得意分野を知り、楽しく活動するために活かす
・セミナーを始める準備・始め方
・自分にしかできない食養のオリジナル商品づくり
・レシピ開発の仕方
・自分らしい情報発信・アプローチについて
・質問の対処法
・オンラインスクールや公式ラインアカウントの制作
・他盛り沢山です!
セミナー期間中のサポート体制
・ZOOMを使ったグループミーティング(月1回)
・個人セッション(期間中3回 各30分)
*しつもん等はこちらで解消していただけます
食養マスター講座の認定証を授与された後の特典
・NORICASTYLEの商品の卸し取引 定価から20〜30%引きでの卸価格
・食養オンラインスクールマスター講座 フェロー制度
*フェロー制度とは、食養マスター講座を生徒さんに紹介し成約時に販売金額の20%を還元する制度
食養コーチ養成講座 終了後について
・食養コーチ養成講座の修了証(マスター講座のワークシートを終了することが必須)
・食養コーチとしての活動をHP・公式ラインアカウントに掲載
・食養コーチ専用オンラインサロン(月/6600円)
*食養コーチ専用オンラインサロンとは、実際に食養コーチとして活動していくと様々な疑問や悩みが出てきます。活動している仲間とシェアしながら、お客様の質疑応答、講座の進め方など、食養コーチのアドバイスを目的としたオンラインサロンです。(ZOOMで開催します。)
申し込みについて
食養オンラインスクール・マスター講座とセットで申し込みしてください
皆さんが食養コーチとして活動できる日を
今からとても楽しみにしています。
食養講師 若杉典加
利用規約
食養コーチ養成オンライン講座(本コース)に参加される方は必ず以下の内容をご一読いただき、それぞれの事項をご理解いただいたうえでお申し込み下さい。本コースの利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。
第1条 コース申込
本利用規約を同意のうえ申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。但し、過去に本コースの利用規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。
第2条 受講料金支払いについて
参加料金の支払い方法は、PayPal のみとさせて頂きます。お支払完了後、受講が可能になります。初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。2コース目以降のお申込みは、従来のログインIDとパスワードで受講できるコースが増えるカタチになりあす。
第3条 ダウンロードデータについて
レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。データは二次加工、複製、配布を認めません。
第4条 登録内容変更について
氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。
第5条 ご解約について
1)ご入金後の講座のキャンセル又は返金については受け付けません。退会について、手続きを済ませた後はコンテンツはご利用いただけなくなります。
2)退会手続きは、メールにてご連絡ください。
noricastyle.c@gmail.com
「食養コーチ養成オンライン講座 退会手続き」と件名に入れて下さい。
3)以下のような行為があった場合は事務局側から解約できるものとし、一切の返金は行いません。
① コンテンツにおいて、参加者に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、
譲渡等した、またはしようとした場合
② 他の会員や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合
第6条 ユーザ ID・パスワード
1)受講契約が成立後に、コンテンツの利用アドレスを発行致します。
会員はコンテンツ・サブスクリプションの利用にあたり発行された利用アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該会員に生じた損害については、当校は一切責任を負いません。
2)会員は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当事務局にお申し出下さい。
第7条 個人情報の取扱いについて
本契約に際し当事務局が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。
第8条 知的財産権について
コンテンツにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。
第9条 サービスの中断について
システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、コンテンツのサービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を会員に通知します。但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。
第10条 サービス提供の中止
当事務局は、会員がコンテンツを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、当該会員への事前通知なくして、コンテンツ・サブスクリプションのサービスを中止することがあります。
① 第5条第4項及び第8条の違反に該当することが判明した場合
② コンテンツを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為
③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、もしくはそのおそれのある行為
第11条 損害賠償
会員は、コンテンツの利用により、もしくは、本利用規約上の義務を履行しないことにより、当事務局又は他の会員を含む第三者に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。
第12条 免責事項
次の各号に定める事由によって会員に生じた損害については責任を負いません。
① 会員の都合により、コンテンツに参加しない場合
② 当事務局が管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合
③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定しいたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合
④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由より、日程、その他のサービス内容が変更された場合
第13条 推奨動作環境
コンテンツご利用にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。
付則:当事務局は、会員の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。但し、変更後の利用規約については、コンテンツ・サブスクリプション上にて会員に通知致します。