コースについて

このようなことでお悩みはありませんか?

 

  • 子育てが忙しすぎて、心の余裕が持てない
  • イライラしてしまい、子どもとの接し方に自信がない
  • 自然と触れ合う時間や、自分を見つめ直す時間がない
  • 心身ともに健康的な食事や生活習慣を作りたいけれど、どこから始めればいいかわからない
  • 家族全員が心地よく暮らせる家族関係を築きたい

 

 

 

もし、このようなことで悩んでいるのなら、

この講座でお伝えする

「自然と調和した心地よい暮らし」

のエッセンスをぜひ受け取ってください🌟🌟🌟

 

ここで得られるヒントや方法を取り入れることで、

心も体も整えながら、

日々の暮らしに心地よさを育むことができます!

そして健康的な心と体が

さらなる幸運を引き寄せ、

未来がどんどん輝きはじめます🌟🌟🌟

 

 

 

 

 

 

講座の特徴

この講座は、

心地よい暮らしを支える実践的なヒントとともに、

自然と調和しながら

豊かな毎日を送る方法を学べる

特別なプログラムです。

 

お子さんとの関係を深めたい方、

自分らしいライフスタイルを大切にしたい方、

そして忙しい生活の中でも心身を健やかに保ちたい

 

と考える全ての方におすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

講師の経験と知識を凝縮

私は二人の子どもを育てながら

約32年間の教員生活を送り、

その間に多くの生徒やご家族と関わってきました。

 

 

また、マクロビオティックの学びに加え、

ハーブセラピスト、ジュニア野菜ソムリエ、

アロマセラピー認定講師など多くの資格を活かし、

 

自然と調和する心地よい暮らしを学び続け、

これらの知識と経験から、

 

自然と共に心地よく暮らす方法を研究してきました。

子育てでは、アトピーや喘息を抱えた我が子たちが、

自然な体質改善で就学前に元気を取り戻した経験があり、

このことは子どもたちはもちろん、私の生き方を大きく変えました。

 

この講座では、これらの経験や学びを心地よい暮らしにむけ

すぐできる具体的に実践できるものを

余すことなくお伝えします。

 

 

 

本講座のカリキュラム概要

⭐️ 子育てにおける心の余裕を持つ方法

⭐️ 陰陽バランスを取り入れた食生活の基本

⭐️ 四季折々の食材を活かし、家族の健康を支える食の知識

⭐️ 日々の生活で取り入れられる「自然調和の工夫」

⭐️ 家族の中での心地よい関係を築くための具体的なヒント

 

 

本講座は、

子育てのヒントや心地よい暮らしを実現するための実践方法を、

自然調和の視点から学ぶことができます。

 

子育てエピソードや食生活、五感を育てる方法、

親離れ子離れの大切さ、さらには玄米の炊き方や

シンプルで美味しいレシピまで網羅した充実の内容です。

 

「自然調和子育て法」を通じて、

毎日の生活に心地よさを取り戻し、

家族とともに笑顔あふれる暮らしを実現しませんか?

 

 

たった一度の人生を、もっと自分らしく、もっと心豊かに」

この講座は、そんな未来を実現するお手伝いをします。

まずは自分自身が満たされ、

家族とともに心豊かで

健やかな生活を実現させて

より充実した幸せな人生を実現させませんか?

 

自然と調和する生活がもたらす

「小さな奇跡」を、ぜひ一緒に体感しませんか?

 

あなたの新しい日々があなたの未来を変えていきます。

第一歩踏み出しましょう!

 

 

 

 

 

 

カリキュラム

  • 1 オリエンテーション

    この講座にご参加いただき、ありがとうございます!私の自己紹介を含め、この講座の概要についてお話しいたします。これからの学びを楽しんで進めていきましょう!
    • オリエンテーション

      2:43
  • 2 受講の心得

    • 受講の心得

      より効果的に楽しんで受講し続けるためのポイントをお話しします!
      2:41
  • 3 自然と調和する心地よい暮らし〜第1章「子育てエピソード」〜

    第1章「子育てエピソード」は6レッスンで構成されています。
    • 1 「うなずき」の大切さ

      6:31
    • 2 子どもには五感を育てる本物の体験で

      5:16
    • 3 やりたいことをとことんやらせて育てる

      8:10
    • 4 安心の基地を作る方法

      5:08
    • 5 子供にとって一番がんばれる応援者とは

      8:37
    • 6 視点を変えたらワクワクするよ

      6:26
  • 3 自然と調和する心地よい暮らし〜第2章「自然と調和するということ」〜

    第2章「自然と調和するということ」は13レッスンで構成されています。
    • 1 すべてのものに陰陽バランスがある

      6:29
    • 2 粗食(素食)のススメ

      5:26
    • 3 玄米を食べてみたら

      4:44
    • 4 ホールプラントベース(一物全体)でいただく

      4:04
    • 5 よく噛んで食べると

      3:22
    • 6 その土地のものを食べよう(身土不二)

      3:44
    • 7 多種多様なものを摂り入れよう

      3:53
    • 8 塩だけでこんなに美味しい

      5:07
    • 9 暮らしになじむテーブル塩パン

      5:08
    • 10 暮らしと新月

      3:04
    • 11 暮らしと満月

      3:25
    • 12 自然の香りを感じる暮らし

      6:16
    • 13 暮らしの豊かさ・贅沢って?

      5:59
  • 3 自然と調和する心地よい暮らし〜第3章「自然調和的子育て法」〜

    第3章「自然調和的子育て法」は7レッスンで構成されています。
    • 1 夫との関係性と子どもの未来

      4:08
    • 2 酵母育てから気付く子育て

      4:02
    • 3 五感を育てる子育て

      4:14
    • 4 子どもの未来を作るおうちごはん

      4:16
    • 5 子どもをまるっと受け入れる子育て

      5:03
    • 6 地域・世代を超えた人たちとの関わりで育つ

      4:12
    • 7 未来につながる子離れ・親離れ

      5:24
  • 4 自然調和的レシピ

    自然調和的レシピを7つの動画でお伝えします。
    • 1 玄米ご飯を炊いてみよう!

      4:34
    • 2 デイリーブレッド(ドライイーストで作るテーブル塩パン作り)

      8:34
    • 3 ホシノ天然酵母の作り方

      2:52
    • 4 ホシノ天然酵母で手作りパン

      5:10
    • 5 レーズン酵母・元種作り

      9:51
    • 6 育てた酵母で手作りパン

      6:06
    • 7 米粉の食パン作り

      7:18
  • 5 終わりに

    最後にお伝えしたいことがあります。
    • 終わりに

      1:48
  • 6 特典

    • 特典(PDF)

お申し込み

当社規約は、必ず詳細までご確認いただいた上で申し込みください。

本サービスにお申し込みいただいた場合は、規約に完全に同意いただいたこととさせていただきますので、ご確認をお願い致します。

オンラインスクール 受講規約

講座「自然調和子育法」を受講される受講生は必ず以下の内容をご一読いただき、

それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講のお申し込み下さい。

オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。

第1条 受講申込

本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。

但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

第2条 受講料金支払いについて

受講料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。

お支払完了後、受講が可能になります。

初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。

第3条 ダウンロードデータについて

レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。

なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。

データは二次加工、複製、配布を認めません。

第4条 登録内容変更について

氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。

第5条 ご解約について

入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。

但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。

① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、

 譲渡等した、またはしようとした場合

② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合

第6条 ユーザ ID・パスワード

1)受講契約が成立後に、オンラインスクールの受講アドレスを発行致します。

受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、

いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。

また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、

当校は一切責任を負いません。

2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当校にお申し出下さい。

第7条 個人情報の取扱いについて

本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、

及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

第8条 知的財産権について

オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、

すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、

非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

第9条 サービスの中断について

システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールの

サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。

但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

第10条 サービス提供の中止

当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、

当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。

① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合

② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為

③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、

 もしくはそのおそれのある行為

第11条 損害賠償

受講生は、オンラインスクールの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、

当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、

自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。

第12条 免責事項

次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。

① 受講生の都合により、オンラインスクールに参加しない場合

② オンラインスクールが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合

③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合

④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合

第13条 推奨動作環境

オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。

ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。

付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。

但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。

    • 自然調和子育法 分割払い10回

      5,000 円(税込) / 1カ月ごと×10回払い

    • 自然調和子育法 一括払い

      48,500 円(税込)