コースについて

 

自信のないリーダーでも叱れる秘訣・・・?

 

叱ることが得意な人は多くはないと思います。

私もその得意ではない1人でした。

 

叱るというと、相手を責めることだと思ってしまい

自分も嫌な思いをして辛くなってしまいます。

 

でも何のために叱るかというと、

相手にこうなってほしいと自分の思いを伝えるためです。

いけない道に進んでいたら、我が子を救わない親はいないでしょう。

 

そっちに行っちゃだめ、戻っておいで!

と心の底から叫んで我が子に伝えるのではないでしょうか。

そんな相手を大切に思う気持ちを伝えることが

本当の叱り方です。

 

怒りたくないのに、また怒ってしまう…

卒業しませんか?

 

本当は部下のことを想っているのに、

伝え方が分からず、誤解されてしまう。

「叱ったあとに自己嫌悪になる…」

そんなあなたにこそ、届けたい。

 

「叱る」が怖いリーダーへ

信頼と成長を生み出す伝え方、教えます。

 

叱ることで関係が壊れるのでは…

そんな不安を抱えていた私が、

 

今では「叱る=信頼を深める機会」だと思えるようになりました。

その道のりを、あなたにも伝えたい。

 

 

 

なぜ、この講座をつくりたいと思ったか?

 

かつての私は、

 

正しいことを言っているのに、どうして伝わらないのだろう?

相手のために言っているのに、なんでわかってくれないんだろう?

こんなに一生懸命にやっているのにと、

 

ずっとモヤモヤしていました。

そんな中、部下が失踪し、

現場が大赤字になるという大きな失敗をします。

 

本当の叱り方を知らなかったからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その大失敗を通して、私は責められる立場になり

はじめて、責められる人の気持ちがわかるようになりました。

 

正しいことを言われているのはわかるけど

なぜか、悲しい空しい、素直に従うことができない気持ちに。

 

そこで、私は今まで部下や相手に

正しいことを伝えているつもりだったけれど

相手を傷つけていたことに気づきました。

 

その経験から人を傷つけず、

人を活かすコミュニケーション術について学びと実践を繰り返してきました。

 

その集大成が「部下が変わる本当の叱り方」です。

 

本講座を通して、

今、同じ悩みを抱えるリーダーのあなたを支えたいと思い、

この講座を作りました。

 

今、職場にどんな問題があるか?

 

 

パワハラへの恐れや、叱り方への迷いから、

リーダーが適切な指導ができず、

 

部下との関係がぎくしゃくしたり、

チームの力が発揮できない職場が増えています。

 

また、部下に遠慮して本音を言えず、

結果として誰も成長できない、

組織の目的目標が達成できない、

 

そんな悪循環に陥っている職場も少なくありません。

 

私も同じ状態だった・・・!

 

 

かつての私も、先ほど紹介したように、

どう叱ったらいいか分からず、

怒るように叱ってしまったり、

逆に言えずに抱え込んだりしていました。

 

その結果、チームはバラバラになり、職場で大きな問題を起こしました。

 

どうして自分はうまくできないんだろう?”と悩み続けた経験があります。

 

では、何をすれば解決できるか?

 

その答えは、叱ることに対する「誤解」を解き、

叱る目的を理解し、叱る心構えを整え、

小さなステップで「慕われる上司の叱り方」を身につけていくことです。

 

講座の各ステップの動画を見て質問に答えることで、

叱ることの誤解を解き、叱る目的を理解できます。

 

そして、叱る心構えも整えることができます。

 

その上で、叱るスキル「言葉」「行動」「意識」スイッチを

順番に学び実践を重ねていくので、

誰でも自然に「本当の叱り方」ができるようになります。

 

 

この講座を学ぶとどんなメリットがあるか?

 

本当の叱り方養成講座のレッスンは、

難しいものではありません。

 

叱り方が得意でなかった私ができるようになりました。

 

動画を見て質問に答えていくだけ!

で、

 

あなたが自信をもって伝えたいことを伝えられるようになります。

 

部下との信頼関係を築きながら

チームの目的目標を達成していく

本当の叱り方ができるようになるのです。

 

 

この講座で得られるもの…

 

<5つの力>を身に付けることができます。

 

今回の

部下が変わる本当の叱り方養成講座で得られる

<5つの力>とは、

 

1.部下を“恐れず”叱れる、自信と心構え

 

2.言いにくいことも、しっかり伝えられる“言葉の技術”

 

3.部下に伝わり、信頼が深まる“叱り方の流れ”

 

4.怒らず、でも甘やかさず、成長を促す“関わり方”

 

5.チーム全体が自走し始める“関係性の土台”

 

部下が変わる本当の叱り方養成講座は

どんな内容なのか?

 

 

●すきま時間に学べるオンラインレッスン!!

 

いつでも。どこでも。

 

今回の部下が変わる本当のり方養成講座は、

オンラインで行いますので、

【時間】と【場所】を選びません。

 

あなたが学びたい時間に、

学びたい場所で受講可能です。

 

6~8分のオンラインレッスンですので

パソコンでもスマートフォンでも受講可能ですし、

仕事の合間や、通勤中、仕事が終わって自宅に帰ってからゆっくり学ぶことも可能です。

 

あなたのペースで進めることができます。

気になるところがあれば繰り返し学習できます。

 

そして、

この講座ではこんな事をお伝えしています。

 

なんのために叱るのか?

 

本当の叱り方ができるようになるためには、

叱る目的を正しく理解することが必要です。

 

普段、陥ち入りがちな誤解や勘違いに気づき

上司は何のために叱るのか

部下は何のために叱られているのか

 

お互いが納得できるようになります。

 

叱る目的を学んで

叱る前の心構えを身に付ける!

 

どうしても、できない部下をみるとイライラしてしまいます。

でも、なぜイライラするのかわかれば

上司として部下に適切な言葉を問いかけられます。

 

イライラの原因を理解し

部下に適切な言葉を問いかけできるトレーニングをお伝えします。

 

だから、リーダー未経験者や叱るのが苦手な方でも、

自然に身につけられます。

 

 

叱る目的を理解し、叱る前の心構えができたら…!

 

まず、言葉のスキルを身に付けてみましょう!

 

「名前+質問」「共感」

 

「Weメッセージ」「Iメッセージ」

 

「何があったの?」という5つの言葉スイッチを押すことで、

 

部下の心に響く伝え方ができるようになります。

 

言葉スイッチが押せるようになったら

行動のスキルを身に付けてみましょう!

 

目を見て伝える

 

タイミングよく短く叱る

 

爽やかな笑顔を意識する

 

そして部下に興味を持つ

 

これらの行動スイッチを押してみましょう。

これらの行動の積み重ねが、信頼関係を築く大切なカギです。

 

言葉スイッチ、そして行動スイッチを押せるようになったら

意識スイッチを身に付けてみましょう!

 

 

 

「伸びしろを見る」「腹落ちさせる」

 

「自分から変わる」「失敗を許容する」

 

「アフターフォローを丁寧に行う」

 

どれも、表面的なスキルではなく

あなたの内面に目を向けた意識スイッチです。

 

これらの意識スイッチを押すことで、

部下に恐れられるのではなく、

信頼され、慕われるリーダーになっていきます。

 

 

私のサービスを受けた方からの声!

 

航空写真撮影会社部長(埼玉県)

 

人生の中で一番やりづらさを感じたとき、

吉田さんのコーチングを受けて、上司や部下に対して、

どう対応したらよいか自分で考え行動できる支援を受けたと思います。

 

また、リーダーとしてのマインドの持ち方や

感情の取り扱い方も少しできるようになりました。

ありがとうございました。

 

相続・事業承継支援会社社長(千葉県)

 

これまで関連図書やセミナーに時間と投資を惜しまず行ってきましたが

自分が納得できる状況に現場はならない。

いつも一人悶々と悩んでいました。

 

そのようなときに、吉田さんのコーチングを受けてみました。

問題は表面的なことではなく、

その人それぞれの根本の部分の解決が必要であるということに気づかされました。

 

それにしっかりと向き合い、

部下と話をし、声掛けをし、日常の対応で人の心が変わっていくことを実感しました。

それが実感できたのは吉田さんのコーチングのお陰です。

今は私自身も組織も確実に成長しています。

 

動画制作会社社長(東京都)

 

「やりたいことが明確になった」

「反発している幹部や社員が協力的になり、自主的に動くようになった」

 

「職場の雰囲気が明るくなり、離職者がいなくなった」

「おまけに家族と会社を上手く両立できるようになった」

 

素晴らしいコーチングでした。

 

【よくあるしつもん】

 

Q.タイミングではない と思います。

 

A.焦らなくていいです。あなたが“今だ”と思えたその時にどうぞ。

あなたのペースで大丈夫です。
本当に「やろう」と思えたその時が、

あなたにとっての最高のスタートです。
その時にまたお会いできることを、

心から楽しみにしています。

 

 

Q.今はお金がありません。

 

A.迷う今も、変わりたい証拠。未来に投資する勇気を。

今、少し勇気がいるかもしれません。
でも、未来のあなたとチームにとって、この講座は“未来への投資”になります。

価格以上のリターンを、きっと実感していただけるはずです。

 

Q.自信がありません。

 

A.自信がなくても大丈夫。一緒に、一歩ずつ。

 

 価格以上のリターンを、きっと実感していただけるはずです。

完璧じゃなくても大丈夫。

この講座は、あなたの今のペースに合わせて、

一歩ずつ進める設計になっています。

 

私もあなたと一緒に、そっと伴走していきます。

焦らなくていい。迷ってもいい。自信がなくてもいい。

それでも、一歩を踏み出したいあなたを、私はお待ちしています。

 

 

Q.どのような形で参加、受講するのですか?
  地方に住んでいるので東京などにはいけないのですが・・・
 

A.今回のサービスは「どこでも」「いつでも」受講したり、相談できるように 

 あなたのインターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで受講できます。
 今のあなたの課題に必要なセミナーを動画で受講したり、
 今すぐ聞きたいことを、直接相談できたりします。
 時間と場所を問わず、あなたのライフスタイルに合わせて受講が可能です。

 

 

Q.本当に何度でもコンサルティングしていただけるのでしょうか?
 

A.もちろんです。この講座を購入して3カ月間、何度でもコンサルティングを行います。
 相談したいことをネットコンサルティングします。
 お返事は少し時間がかかりますが何度でもどうぞ!

 

 

Q.今はリーダーではないのですが、この学びが役に立つでしょうか? 

 

A.もちろん役に立ちます。本当の叱り方は人として
 人間関係を良好にする一生使える力ですので、

 家庭や職場でコミュニケーションを円滑にすることができます。
 また、やがてリーダーになるあなたには必須のスキルかもしれません。

  準備は早いほうがいいので受講はウェルカムです。

 

 

Q.活用できるかどうか不安なのですが?
    

A.動画のレッスンは、短時間でみて実践することが可能です。

 そして何度でも見たりできるのでご安心ください。
 オンラインレッスンは、何度も復習できるようにしています。
 また、あなたの成果が出るまでレッスン動画を提供しますので、
 ご安心ください。

 

 

Q.パソコンがないのですが受講できますか?

 

A.パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば

 受講可能です。
 ただし、動画などが見れない端末では受講ができません。

 

 

Q.本当に成果が出ますか?

 

A.YESでもあり、NOでもあります。

 このプログラムに取り組むことで成果は出ます。
 これに申し込むだけでは、成果は出ませんが、

 取り組むことによって成果がでることでしょう。

  

 

Q.分割払いは可能ですか?

 

A.カード払い(PayPal)一括を基本的に推奨しています。
 分割をお望みの方は、事務局までご相談ください。

 

 

Q.直接会ってコンサルティングしてもらうことはできますか?

 

A.今回のサービスには含まれていませんが、このサービスを申し込むことによって、
 直接コンサルのオプションメニューが申し込めます。
 タイミングを合わせて行います。

 

 

Q.3ヶ月しか動画は見れないですか?

 

A.講座が終わった後も、しばらく継続しておきます。
 でも、期限がないとみなさん見ないようなので、期限は作りたいと思います。

 1年もあれば十分ですね!

 

 ★毎月先着10名の方に特典をプレゼントいたします。

 

 

【特典その1】

叱り方をもっと詳しく知りたい、上手くなりたい方へ

私が心を込めてお伝えしている

「人を伸ばす正しい叱り方」動画50分(1万円相当)をプレゼントします。

 

【特典その2】

拙著「部下が変わる本当の叱り方」明日香出版社

の第一章PDF版をプレゼントします。

 

【特典その3】

希望者には無料オンライン相談会60分一回(3万円相当)

講座を受けてわからないことや

職場で困ったことなどをオンラインで相談することできます。

 

【特典その4】

 

私が月に一回開催しているラボに無料でご招待します。

職場で困っていることなどをグループでコーチングをしながら

解説していくコミュニティです。(3千円相当)

 

【特典その5】

 

受講後、次のステップに進む特別レッスンをご案内します。

今回は、あなただけの特別価格になっています。

 

 

 

最後に。

 

 

叱ることは、責めることではありません。

部下と信頼関係を築き、

チームの目的・目標を達成するために行うことです。

 

この講座を通して

 

「あなたはもっと成長できる」し

「望む未来も実現できます」

 

そんな想いを込めて、私はこの講座を展開しました。

 

あなたと、あなたのチームが、

もっと自分らしく輝き、成長していける未来を心から願っています。

 

一緒に本音で語り合い活気あふれる職場づくりをしていきましょう!

 

吉田裕児(よしだゆうじ)

お申し込み

当社規約は必ず詳細までご確認いただき、ご確認の上でお申し込みください。

本サービスにお申し込みいただいた場合は、規約に完全に同意していただいたこととさせていただきますので、ご確認をお願いいたします。

 

特定商取引法に基づく表示

 

事業者名

日本組織改革研究所

 

所在地

273-0001

千葉県船橋市市場4-13-10

 

電話番号

07043051900

 

公開メールアドレス

yyuji1957@gmail.com

 

運営統括責任者名

吉田裕児

 

販売価格

当サイトでの表示価格による

 

支払時期

お申込み確定時にお支払いとなります。

 

支払方法

PayPal

 

受講開始時期

当社がお客様によるお申込みとお支払の完了を確認した時点から受講できます。

 

申込の撤回または契約解除に関する事項

商品の性質上、申込後の撤回や契約の解除には応じておりません。

 

必要なシステム環境

[推奨環境(共通)]

プラグイン:Adobe Flash Player 10.0.22以降

ブラウザ:最新版の各種ブラウザ

回線速度:500 Kbps以上のブロードバンド環境

 

[PC]

OS:Windows 2000以降(最新のアップデートを適用済み)

CPU:500 MHz以上

メモリ:128 MB以上

ビデオカード:64 MB以上

サウンドカード:16ビット以上

[Mac]

OS:Mac OS X 10.3以降(最新のアップデートを適用済み)

CPU:Intel Core Duo 1.83 GHz以上

メモリ:128 MB以上

ビデオカード:64 MB以上

サウンドカード:16ビット以上

[モバイル端末]

Android 4.0以降

iOS 5.0以降

 

販売数量の制限、販売条件等

講座によっては、受講できる期間や数量に限定のあるものがございます。

オンラインスクール 受講規約

 

部下が変わる本当の叱り方講座を受講される受講生は必ず以下の内容をご一読いただき、

それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講のお申し込み下さい。

オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。

 

第1条 受講申込

本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。

但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

 

第2条 受講料金支払いについて

受講料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。

お支払完了後、受講が可能になります。

初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。

 

第3条 動画の利用について

動画の二次加工、複製、配布を認めません。

 

第4条 登録内容変更について

氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。

 

第5条 ご解約について

入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。

但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。

① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、

 譲渡等した、またはしようとした場合

② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合

 

第6条 ユーザ ID・パスワード

1)受講契約が成立後に、オンラインスクールの受講アドレスを発行致します。

受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、

いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。

また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、

当校は一切責任を負いません。

2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当校にお申し出下さい。

 

第7条 個人情報の取扱いについて

本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、

及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

 

第8条 知的財産権について

オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、

すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、

非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

 

第9条 サービスの中断について

システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールの

サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。

但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

 

第10条 サービス提供の中止

当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、

当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。

① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合

② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為

③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、

 もしくはそのおそれのある行為

 

第11条 損害賠償

受講生は、オンラインスクールの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、

当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、

自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。

 

第12条 免責事項

次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。

① 受講生の都合により、オンラインスクールに参加しない場合

② オンラインスクールが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合

③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合

④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合

 

第13条 推奨動作環境

オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。

ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。

 

付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。

但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。