「読譜・初級講座」

 

 

 

お子さんに、ピアノを楽しんで弾けるようになって欲しいと望むお母さんたちへ

 

 

あなたのお子さんが、

 

・自分からすすんでピアノに向かわない。

 

・新しい曲にかわるたびに、憂鬱になっている。

 

・楽しくなくて、ピアノレッスンに行くのも辛そう。

 

そしてさらには、

 

おうちでのお練習が、こんな風になっているなら・・

 

・読めない事を怒ってしまったり

 

・時間だけ無駄に長くかかって面倒になったり

 

・数えて音符を読む方法を教えてしまったり

 

・耳で覚えて音を探して弾いてしまって、曲が複雑になってくると諦めてしまっている・・・

 

・楽譜にカタカナで書かせて弾いて、長い曲が弾けるようにならない

 

それは、本当の『読譜』を知らない、間違った練習法をしているからなのです。

 

なぜ、私がそう確信をもって言えるかというと、

間違った練習法でがんばり続けた結果・・・

 

弾きたい曲を弾けるようになるまで、

膨大な労力と時間がかかり、諦める

 

ピアノが嫌いになってしまって

辞めてしまう…

 

そんな子供時代を過ごした人をたくさん見てきたからです。

 

 

そうなると、

 

楽しくピアノを弾けるようになるために、

たくさんのお金も時間も使って習っていても、

「ピアノを楽しめる前に、苦痛になり、辞めてしまい、

習う前の状態と同じになってしまう可能性も0ではないのです。」

 

 つまり、

 読譜は、ピアノを弾く前の基本中の基本です。それなのに・・・

 

 8割以上のピアノ教室が、

読譜サポートを満足にできていないのです。

 

ピアノを弾く上での基本中の基本が読譜なのに、 

読譜習得は、「おうち練習」がカギなのに、

 

読譜トレーニングの具体的な取り組み方をお母さんに

教えていないピアノ教室は多いのが実情です。

 

 

 

「音符を読めるようにするにはお家練習が必須です」

とピアノの先生に言われるけれど、

具体的で効率の上がる読譜方法自体は

教えられてないのです。

 

そう

具体的に、どんな風に、どんなところに注意して練習するか

分かったようで、分かっていない。

 

 

的確なおうち練習の指導がなく、

ピアノ教室に通っているだけでは、読譜ができないのです。

 

 

結論から言うと、

 

読譜力が身に付くだけで、

ピアノの上達率が劇的に伸びる可能性が高いのです。

 

 

 

 

では、音符が読めるとは?

 

・文字を読むように、スラスラ音符が読める

 

・パッと見て、口ずさんだり歌えたりする

 

ことであって、

 

 

数えこんで読んだりカタカナ書きをしないとわからないことではありません。

 

 

もし読譜がすぐにできて、「パッと見て音名で歌える」ができるようになったら、

 

・ピアノレッスンでは、音楽的な「感性」を育むことに集中できる。

 

・レッスン以外でも、弾きたい曲を自分の力で、弾けるようになる。

 

・ピアノを弾くのがどんどん楽しくなり、ピアノがかけがえのない物になっていく。

 

・ピアノだけでなく、他の楽器だって挑戦できる。

 

 

上達の速度が劇的に上がることは間違いないのです。

 

 

 

 

 

あなたにも、ピアノを楽しむお子さんの未来を手に入れてもらいたくて、

 

オンラインスクール型 読譜講座

 

を作りました。

 

 

 

 

 

 

お子さんにどんなアプローチをしたら

最短で「音符」をスラスラ読めるようになるのか?

 

そこで、最適だと考えたのが、

オンラインスクールです。

 

 

 

オンラインスクールで学べること

 

マインドセット

①お子さんと一緒に見ることで、子供の上達意欲がわく3分の動画

②子供のピアノ上達を加速させたいと願うお母さんに、絶対やってほしくないTOP3とは?

③「練習しなさい!!!」が、圧倒的に(グンと)減る、毎日の練習週間があっさり身に付く秘訣

 

 

前準備

①早く上達させたいなら、絶対そろえて欲しい!練習に必須な3つのツール

②集中力が驚くほど持続する、練習前に3秒でできる脳活性化の方法とは?

③楽譜が読めるようになったこどもが続出!
いつでも、どこでもできる魔法の呪文を伝授

 

 

音符カードの具体的練習方法

 

 

拍感・リズム感

①リズム感の秘密

リズム感はリズムを叩くだけではつかない!

カギを握るのは拍感を身体にしみこむまでつけること

②行進してみよう

拍感は日常生活に取り入れるとグンと伸びる!

③トランポリンで一石三鳥(拍感・体幹・体力)

 

 

リズム感 応用編

 

 

 

 

 

 

オンラインスクールのメリットは?

 

1.動画をお子さんと一緒に見られる。

2.くりかえし見ることで自己流にならず、習得が速い。

3.都合の良い時間に見られて楽しく親子で取り組める。

4.ピアノレッスンが「より専門的、音楽性、感性」の域で受けられる。

5.自宅に先生がいるので、親子バトルが激変する。

 

このようなメリットがあります。

 

 

少し私の話をさせてください。

 

思い返せば、ピアノをはじめてから2年は、

読譜との闘いだったんです。

 

私の母は必死だったんです。

 

毎日、音符を覚える練習と

ピアノの練習をつきっきりで、

1時間ほどさせられていました。

 

ピアノは、はっきり言って嫌いでした。

 

あきらめなかったのではなく、

怖くてやめられず、やるしかなかっただけです。

 

その経験をした私が今では

死ぬ直前までピアノを弾きながら…と思うほど

ピアノ好きな、ピアノの先生になっています^^

 

ふと、気づいたのは、

ピアノを弾くのが楽しく、

苦労しないで楽譜が読めるようになったのは、

「鬼のように怖い母との自宅練習」が

あったからです。

 

 

一方で、自分が辛かった親子練習のようなやり方を

しないで、自宅で習得してもらいたいのです。

 

それがオンラインスクールを作った理由です。

 

 

 
さて、ここで質問です。

 

お子さんが「サクッと一人で楽譜を読める力」をつけられたら

どんな音楽ライフを送れると思いますか?

 

弾きたい曲にチャレンジでき、音楽を楽しみ、人生に彩りが添えられる。

 

ピアノ練習がどんどん楽しくなります。

成長も2倍3倍になります。

 

 

そう考えた時に、

仮に30万でその力を身につけることができたとしても
高くはないと思います。

 

音楽を学ぶにあたって毎月のお月謝を考えてください。

1ヵ月9000円として、1年で10万ほど、

3年だと30万円です。

 

その3年のレッスン、読譜に割く時間は一体どれくらいでしょう?

 

30万のレッスンを音符読みにばかり

かけていたら…

もったいないと思いませんか?

 

 

おうちで読譜力をつけたら、レッスンの質がぐんと上がります。

 

レッスン内容が歴然の差です。

 

 

譜読みに付き合うレッスンではなく、

楽譜の先にあるレッスンを受けられる。

とっても素晴らしいことです。

同じお月謝を払っていても、内容は雲泥の差です。 

 

 

ただ、どなたにも「音符読み」でつまずいて欲しくないので、

30万という価格ではなく、

このプログラムを1年実施したとして…

1日たった150円程度、
そんな値段にしました。

 

 

60,000円(税抜き)としました。

 

今回は、第1期特別価格として、

48,000円(税抜き)となっております。

 

 

 

さらに、

お母さんの「マインド」を整えると

もっと結果が速く出ます。

 

これは、読譜に限ったことではなく、

楽器習得の自宅練習には欠かせないマインドです。

 

そして、もっと言うと、

自宅学習、子育てにもつながるマインド設定。

 

もしくは、うちの子は先生がいて、

直接聞ける時間があった方がいいだろうな、

直接先生にチェックしてもらえる時間があったらいいな、

って場合もあるかと思います。

 

しっかり直接サポートするコースを設けました。

 

120分の個別相談付きです。

(60分を2回か、30分を4回かお選びいただけます)

 

こちらは、89,000円(税抜き)となっております。

 

 

 

 

 

 

最後に。

 

このページをお読みいただき、
本当に、ありがとうございます。

 

実は、
この読譜講座は
   

ずっとずっとしたかったことでもあります。

 

レッスンは、音楽を作っていくもの、自己表現をするもの、

そのために時間を費やしたい。

 

私の想いはそこにあります。

 

この講座を受け、1年後には、
「この講座をうけて楽譜を読むのが楽しくなりました!」 

「ピアノレッスンがより濃くなりました!」

 
そんなお話を聴けることを楽しみにしています。

 

 

 

毛利めぐみ

 

 

お申し込み価格

 

  • 動画視聴コース 66,000 (税込)
    第1期のみ特別価格52,800円(税込)
  • 120分個別相談付きコース 97,900円(税込)

 

 

 

【よくある質問】

Q.どのような形で参加、受講するのですか?
   地方に住んでいるので大阪などにはいけないのですが・・・
  

A.今回のサービスは「どこでも」「いつでも」受講したり、相談できるように 

 あなたのインターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで受講できます。
 今のあなたの課題に必要なセミナーを動画で受講したり、
 聞きたいことはコメント欄でやり取りすることができます。
 時間と場所を問わず、あなたのライフスタイルに合わせて受講が可能です。

 

 

Q.本当に何度でもコメント相談できるのでしょうか?
 

A.もちろんです。このサービスに入っている限り何度でもお答えします。
  お返事は少し時間がかかりますが何度でもどうぞ!

 

 

Q.大人でも子供でも対応できますか? 

 

A.もちろん大丈夫です!ので、

 同じやり方で進めていってください。

 お子さんは、譜読み前段階は年少さんあたりから取り組めます。

 音符カードに入るのは、4、5歳ごろが最適だと私は考えています。

 準備は早いほうがいいので受講はウェルカムです。

 

 

Q.活用できるかどうか不安なのですが?
    

A.動画のレッスンは、短時間で観て実践することが可能です。

 そして何度でも見たりできるのでご安心ください。
 オンラインレッスンは、何か月過ぎても何度も復習できるようにしています。
 また、あなたの成果が出るまでレッスン動画を提供しますので、
 ご安心ください。

 

 

Q.パソコンがないのですが受講できますか?

 

A.パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば

 受講可能です。
 ただし、動画などが見れない端末では受講ができません。

 

 

Q.本当に成果が出ますか?

 

A.YESでもあり、NOでもあります。

 このプログラムに取り組むことで成果は出ます。
 これに申し込むだけでは、成果は出ませんが、

 取り組むことによって成果がでることでしょう。

 ただし、どうしても困難な場合もあります。
 視覚アプローチのトレーニングですので、個人差があります。

 

 

Q.一日にどれくらいの時間をかけないといけないですか?

 

A.一日のうち、音符カードは5~10分です。

 リズムも5分あれば充分です。

 

 

Q.分割払いは可能ですか?

 

A.カード払い(PayPal)一括を基本的に推奨しています。
 分割をお望みの方は、ご相談ください。

 

 

Q.直接会って指導してもらうことはできますか?

 

A.動画受講のサービスには含まれていませんが、個別相談付きのコースをお選びください。
 

 

 

Q.動画の期限はありますか?

 

A.くりかえし見て頂いて習得して頂きたいので今のところ期限は決めていませんが、
 早く始めれば始めるほど身に付きますので、しっかり見て習得してください。

 

 

Q.ピアノ講師は受講可能ですか?

 

A.申し訳ありませんが、一般のお母さま向けです。

 毛利のピアノ講師コンサルをお受けの方は、教室生にこのオンラインスクール視聴を

 提供させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

お申し込み

当社規約をよくお読みになってお申込みください。

規約に完全にご同意していただいたとみなして販売させて頂きます。

 

 

オンラインスクール 受講規約

 

本講座を受講される受講生は必ず以下の内容をご一読いただき、
それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講のお申し込み下さい。
オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。

 

第1条 受講申込
本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。
但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

 

第2条 受講料金支払いについて
受講料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。
お支払完了後、受講が可能になります。
初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。

 

第3条 ダウンロードデータについて
レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。
なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。
データは二次加工、複製、配布を認めません。

 

第4条 登録内容変更について
氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。

 

第5条 ご解約について
入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。
但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。
① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、譲渡等した、またはしようとした場合
② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合

 

第6条 ユーザ ID・パスワード
1)受講契約が成立後に、オンラインスクールの受講アドレスを発行致します。
受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、
いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。
また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、
当校は一切責任を負いません。
2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当校にお申し出下さい。

 

第7条 個人情報の取扱いについて
本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、
及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

 

第8条 知的財産権について
オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、
すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、
非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

 

第9条 サービスの中断について
システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールの
サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。
但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

 

第10条 サービス提供の中止
当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、
当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。
① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合
② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為
③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、
 もしくはそのおそれのある行為

 

第11条 損害賠償
オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、
すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、
非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

 

第12条 推奨動作環境
オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。
ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。

付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。
但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。

 

 

特定商取引法に基づく表示

 

事業者名

めぐみぴあの教室

 

所在地

546-0042

大阪府大阪市東住吉区西今川1-5-20

 

電話番号

090-3969‐7077

 

公開メールアドレス

megumipiano.red@gmail.com

 

運営統括責任者名

中川原 恵美

 

販売価格

当サイトでの表示価格による

 

支払時期

お申込み確定時にお支払いとなります。

 

支払方法

PayPal

 

受講開始時期

当社がお客様によるお申込みとお支払の完了を確認した時点から受講できます。

 

申込の撤回または契約解除に関する事項

商品の性質上、申込後の撤回や契約の解除には応じておりません。

 

必要なシステム環境
[推奨環境(共通)]

 

プラグイン:Adobe Flash Player 10.0.22以降

ブラウザ:最新版の各種ブラウザ

回線速度:500 Kbps以上のブロードバンド環境

 

[PC]

 

OS:Windows 2000以降(最新のアップデートを適用済み)

CPU:500 MHz以上

メモリ:128 MB以上

ビデオカード:64 MB以上

サウンドカード:16ビット以上

 

[Mac]

 

OS:Mac OS X 10.3以降(最新のアップデートを適用済み)

CPU:Intel Core Duo 1.83 GHz以上

メモリ:128 MB以上

ビデオカード:64 MB以上

サウンドカード:16ビット以上

 

[モバイル端末]

 

Android 4.0以降

iOS 5.0以降

 

販売数量の制限、販売条件等

講座によっては、受講できる期間や数量に限定のあるものがございます。

  • 第1期販売特別価格:32,800円(税込)

    • 価格
    • 52,800 円(税込)

    動画講座のみの販売

  • 第1期個別面談30分3回付き販売価格:76,800円(税込)

    • 価格
    • 97,900 円(税込)

    個別面談90分付きです。(30分を3回、もしくは45分を2回)