怒りんぼお母さんでも大丈夫!12ステップでニコニコになる♡ママと子どもの『毎日ごきげんの育み方』

  止めたいのに、手が出ちゃう。   これ以上ダメだってわかっているのに、歯止めが利かない   ・・・・・。   子育てが苦しくて、大嫌いになってしまいそうなママへ     『なんで私だけ、こんなんだろう?』     『どうして他のママたちは、笑って子育てできるんだろう?』     長い間、ツライ思いを抱えていませんか?   ママだから、子ども産んだから。   ちゃんとやらなきゃ。 自分のこと後回しで、私 頑張ってる。 なのに、がんばっても頑張っても、見えてこないゴール・・・ 『どうして…

コースについて

 
止めたいのに、手が出ちゃう。

 
これ以上ダメだってわかっているのに、歯止めが利かない
 
・・・・・。

 

子育てが苦しくて、大嫌いになってしまいそうなママへ

 

 
『なんで私だけ、こんなんだろう?』
 
 
『どうして他のママたちは、笑って子育てできるんだろう?』
 
 
長い間、ツライ思いを抱えていませんか?

 
ママだから、子ども産んだから。
 
ちゃんとやらなきゃ。

自分のこと後回しで、私 頑張ってる。

なのに、がんばっても頑張っても、見えてこないゴール・・・

『どうして周囲のママたちは、笑って子育てできるんだろう』

『私って何で怒ってばかりいるんだろう』

 
まわりと比較しちゃって、焦りを感じているのではありませんか?
 
 

あなたは、ただ、知らないだけ。

 

自分の中に『なんで?!』があると

人は、不安を抱えたまま行動することになります。

 

それは、真っ暗なお化け屋敷の中を、

ゴールがどこにあるかもわからず、手探りで進んでいるようなもの。

危険察知・お化け回避のために、常に戦闘モード。

そんな不安の中では、体がこわばって苦しくなるのは当たり前です。

 

逆に言ってしまえば、

ゴールが分かって、自分の中の『なんで?!』がクリアになったら

緊張が解けて、全身ゆるゆる♡

ワクワクしながら、先を行くことができると思いませんか?

 

先が分からない。

知らないから、あなたの中に『なんで?!』が生まれるわけで

 

知れば、『なんで?!』からの不安は解消され、

行動しやすくなります。

 

そう!知らないことは、知ってる人から学べばいいんです!

 

 

我が子がちゃんと生きていけるように

 

『この子がちゃんと生きていけるように、
しっかり躾しなきゃ』

ただただ必死でがむしゃらに

良いも悪いもなく、

『私が親に育ててもらったように、
ちゃんとやらなきゃ』

『言っても分からないんだから、
身体で覚えさせなきゃ』って

手をあげるのは日常茶飯事
時には 無視し続けたり
ひどいときは 蹴り倒したり。

ツライ、焦る、苦しい、負のループ・・・

あの頃の私は、
その方法しか、知らなかった。

選択肢を持っていなかったんですよね。

 

 

 

【ここから問題提起】

 

  • 毎日クタクタで、子どもとかかわることがしんどい。
  • つい毎日子どもたちに、ガミガミ怒鳴ってしまう
  • 子育てのイライラ問題、解決方法がわからない
  • 子どもを可愛いと思っているのに、叩く・蹴るが止められない
  • 余裕をもって育児したい
  • 私のような母親でも、子どもの心が健康に育ってほしい

 

私のところには、毎日のようにお悩みの声が届きます。

 

“優しいママになりたい

“ちゃんと母親しなきゃ

どのママも、両方の想いを持っていらっしゃいます。

 

でも、“ちゃんとの基準があいまいで、どれを信じたらいいかわからない。

正解がわからず、手探り状態。

 

情報が溢れすぎて、余計に焦りを感じているママが多いのが現状のようです。

 

 

<自分が駄目だったことをイメージする写真いれる>

 

【ここから共感】

  • 実は私も同じように悩んでいました・・・

 

ママなのに、子どもを産んだのに、

 

家事も、子どもの世話も、妻としても、嫁としても

私、自分のこと後回しでがんばってるのに。

 

愛さなきゃ、って頑張ってるのに

 

がんばっても頑張っても

我が子をかわいいと思えない。

 

なんで?

私はママになっちゃ、いけなかったの?

それ以前に、人として欠陥品なのかも!?

 

ずっと誰にも相談できず、

「こんなママでごめんね」って罪悪感を抱えながら

子育てしていました。

 

 

『子育ては、まずは手をかけ、次に目をかけ、そして心をかける』

 

保育園に子どもを預けていた頃

園長先生が教えてくださった言葉です。

 

これは、子どもが幼い時期だけではなく

 

人が人としてちゃんと成長するために、

社会の中でいろんな人を、そして自分自身を

許して、認めて、愛していくために

必要不可欠な成長のためのプロセスで

 

植物でいえば

土に栄養分を混ぜたり、水をあげたり、

害虫がついていないかを観察したりのお世話。

 

人も植物も、それなしでは

スクスクと育つことができないですよね。

 

 

【ここから解決方法】

 

ママと子どもの『毎日ごきげんのはぐくみ方』のレッスンは

難しいものはありません。

 

動画を観ながら

ご自身で考えたり

12のステップワークを実践していけば

子どもと一緒に豊かな時間を育んでいけます。

 

ステップワークを実践トレーニングするだけ。

 

人としての自然な発達段階に沿った方法なので

子どもはもちろん、ママの体も心も満たされていきます。

 

 

 

【ここからご利益を伝える】

 

さて、今回の

ママと子どもの『毎日ごきげんの育み方』12のステップワークでは

5つのメリットがあります。

 

1,自然な学びのステップと実践方法で学べます。

2,子どもとのつながりが深まります。

3,子どもにもあなたにも、これから生きていくのに必要な力が習得できます。

4,ママ自身に、自分らしい生き方が見つかります。

5,コミュニケーション能力が高まり、仲間が増えます。

 

【ここから商品説明】

 

3つのサービス

・ママと子どもの『毎日ごきげんの育み方』4ヶ月特別レッスン 

・無制限相談

・仲間とのつながりと磨き合う場

 

4ヶ月特別レッスン

いつでも。どこでも。

 

今回のママと子どもの『毎日ごきげんの育み方』12のステップワークは、

オンラインで行いますので

 

【時間】と【場所】を選びません。

 

あなたの学びたい時間に、

学びたい場所で受講可能です。

 

なぜならば、『毎日ごきげんの育み方』を学べば

どこでも実践することが可能だから、

子どもと育む豊かな時間を紡ぐ準備を

今からしてほしいからです。

 

パソコンでもスマートフォンでも受講可能ですし、

お料理の合間や、通勤中、仕事が終わって自宅に帰ってから

ゆっくり学ぶことも可能です。

 

そして、

この講座ではこんな事をお伝えしていきます。

 

1ヶ月目 

ママ自身が自分を大切にすることを通して、子どもを尊重する力を育むことを学びます。

 

2ヶ月目 

時間・住空間・個の空間・周囲への配慮を整え、子どもの表現する力を育むことを学びます。

 

3ヶ月目 

外側からの刺激によって湧き出てくる感覚を大切にし、生きる力を育むことを学びます。

 

4ヶ月目 

子どもとの程よい距離を保つことで、過干渉になることなく、自分らしさを育むことを学びます。

 

 

無制限相談

人生のこと、仕事のこと、家庭のこと、教育のこと、

期間内に無制限であなたの質問に答えます。

 

これは、

「しつもん広場」(掲示板形式)というオープンな場で行いますので

自分が質問しなくても、他の方々の質疑応答も見ることができるので

とても参考になります。

 

本当に、何度でもきいていただいて構いません。

わからないところを、すぐに聞けるのが、今回の特典でもあります。

 

仲間とのつながりと磨き合う場

 

一緒に『毎日ごきげんの育み方』を学ぶ仲間ができるだけはなく、

あなたの悩みや想いを分かち合う場をつくっていきます。

 

逆に、仲間の方々で

実践してみてどうっだったかを共有し合うことで

もっといい方法が出てきたりもします。

 

このように、

相互に意見交換し、磨きあえる所が

今回みんなで一緒にやる時の価値です。

 

メンバーだけのFacebookグループなどでの交流も行っていきます。

 

〜〜

【ここからよくある質問】

~~

 

よくあるしつもん

 

Q.どのような形で参加、受講するのですか?

 子育て中なので、遠くへはいけないのですが・・・

 

A.今回のサービスは「どこでも」「いつでも」受講したり、相談できるように

 あなたのインターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで受講できます。

 今のあなたの課題に必要なセミナーを動画で受講したり、

 今すぐ聞きたいことを、直接相談できたりします。

 時間と場所を問わず、あなたのライフスタイルに合わせて受講が可能です。

 

 

Q.本当に何度でも相談にのっていただけるのでしょうか?

 

A.もちろんです。このサービスに入っている限り何度でも相談をお受けします。

 相談したいことをネット上でお答えしますので、

 お返事には少し時間がかかるかもしれませんが何度でもどうぞ!

 

 

Q.今は独身なのですが、私が学んでも役に立つでしょうか?

 

A.もちろんどうぞ!ママになる前の準備として、かかわり方を学んでください。

 

 

Q.活用できるかどうか不安なのですが?

 

A.動画のレッスンは、短時間でみて実践することが可能です。

 そして何度でも見たりできるのでご安心ください。

 オンラインレッスンは、4ヶ月過ぎても何度も復習できるようにしています。

 また、あなたの成果が出るまでレッスン動画を提供しますので、

 ご安心ください。

 

 

Q.パソコンがないのですが受講できますか?

 

A.パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば

 受講可能です。

 ただし、動画などが見られない端末では受講ができません。

 

 

Q.本当に成果が出ますか?

 

A.YESでもあり、NOでもあります。このプログラムに取り組むことで成果は出ます。

 これに申し込むだけでは、成果は出ませんが、取り組むことによって成果がでることでしょう。

 

 

Q.とにかく子供の成績をアップさせたいです。受講してもいいですか?

 

A.申し訳ございません。成績だけを求める教育は、私のオススメするものとは違いますのでご遠慮願います。

 ただ、生きていくのに必要な力と共に、精神力や集中力が身につくので、自然に成績も上がる方が多いです。

 

 

Q.PayPalを使ったことがないのですが、自分でも登録できますか?

 

A.この機会にPayPalに登録をしてみましょう。登録の仕方を検索して登録手続きをするのも、これからの時代、必要な力です。

 

Q.4ヶ月しか動画は見れないですか?またフェイスブックグループも4ヶ月だけですか?

 

A.講座が終わった4ヶ月後も、しばらく(今年いっぱいは)継続しておきます。

 でも、期限がないとみなさん見ないようなので、期限は作りたいと思います。1年もあれば十分ですね!

 

 

Q.直接会ってコンサルティングしてもらうことはできますか?

 

A.今回のサービスには含まれていませんが、このサービスを申し込むことによって、直接コンサルのオプションメニューが申し込めます。

 

【ここから特典】

 

<大全をイメージする写真入れる>

【特典その1】

 

「誘導しない子育て」

子どもの強みを活かすためのエッセンスを

PDFにしてお届けします。

 

<ビジネスクラブの写真入れる>

 

【特典その2】

 

「子育てCanvas」

不安を感じている子育てを見える化して、現在地を確認します。

 

【特典その3】

 

時間に余裕ができる「タイムマネジメント表」PDF

 

 

【ここから価格】

 

 

気になる費用は

 

さて、ここで質問です。

 

あなたが『毎日ごきげんの育み方』を学び、

子どもとのつながりが深まり

一緒に豊な時間を楽しむ毎日になったら

あなたとお子さんの未来は、どんな風に変わると思いますか?

 

学ばなかった時と比べて一生涯でいくら位の差がつくでしょうか?

 

数十万?

数百万?

数千万??

 

どんな道を歩もうとも

この力を身につけることで、

自分の道を切り開けるようになっていきます。

 

 

実際私は

世間知らずで、

子育てにも自分自身にも自信のなかった時とは違い、

毎日のパフォーマンスも上がっています。

 

この『毎日ごきげん』で生きる力は

ブームに左右されるものではないので

どんな時代でも活用できます。

 

そう考えた時に、仮に100万円でその力を身につけることができたとしても

高くはないと思います。

 

とはいえ、

100万円だしてください、といっても

「はい、わかりました!」

と言える人は、そう多くはないと思います。

 

そこで、1日たった200円程度、

そんな値段にしました。

 

今回は4ヶ月コースなので

 

24,500円(税抜)としました。

 

さらに、スタートしたての今、入ってくださる方には

オープン記念で

月3,000円(税別)の

 

この金額で親子で学べてしまうのです。

 

もちろん、誰にでも受けてほしいわけではなく

本気の方に、受けて欲しいです。

 

そう考えた時、この費用が、

あっという間に元が取れることを

想像できると思います。

 

【ここから最後のメッセージ】

 

最後に。

 

<顔写真入れる>

 

“ママの笑顔で世界を救え!!”

 

子供とはぐくむ豊かな時間の伴走者
心理セラピスト

向川 久弐子(ムコウガワ クニコ)です。

 

このページをお読みいただき、

本当に、ありがとうございます。

 

実は、

このママと子どもの『毎日ごきげんの育み方』は

ずっとずっとしたかったことでもあります。

 

でも、なかなかできませんでした。

 

このきっかけをつくってくれたのは

 

私が現在、地域のコミュニティーでサポートしている子どもたちです。

 

「ママが私のことウザいって言う」

 

「ママがいつも怖い顔してるから、気持ちがざわざわする」

 

「お家でも学校でも、落ち着ける 居場所がない」

 

私と1対1でいるとき、ふっと子ども達が呟きます。

 

子どもは、ママがだーい好き❕

ママが楽しそうじゃないと、心がザワザワしてしまうようです。

 

私は、

子どもたちがホッとできる安心安全な居場所をふやしたい。

そのために、子育てママを笑顔にしたいと

日々、強く願っています。

 

“ママが幸せで在ることが子どもの幸せ”

ママの心の余裕・安定が 子供を笑顔にし
ママの心の余裕・安定で お家が安心・安全の場になり
ママの心の余裕・安定によって 家族が幸せになる

そんなお家が増えれば 地域が安心・安全な場所になり
そんな地域が増えれば 不平不満のない日本になり
そんな国が増えれば 世界中が幸せに平和になる。

 

素敵なことだと思いませんか?

 

ママの『こきげん』は世界の平和をも揺るがし
世界平和はママの『ごきげん」に比例する!!

 

どうぞ

子どものため家族のために

ひいては世界平和のために

 

先ず

ママが自身が、安心安全な居場所をつくりましょう。

 

求めてくれる人がいるからこそ、

私が役に立てることがあります。

 

今回は初めての企画なので、

どのくらいの人が、参加してくれるか、

まったく見当がつきません。

 

でも、1人でも求めてくれる人がいれば

全力で、全エネルギーをかけて

お届けしたいと思います。

 

この講座を受け、4ヶ月後には、

「この講座をうけて、お家が居心地の良い場所になりました!」

そんな話を一緒にできることを楽しみにしています。

 

 

カリキュラム

  • はじめに

    • 自己紹介とあいさつ

    • コースの進め方

  • 受講の心得

    • 自分の機嫌を 他人任せにしない!

    • ご自身の未来、子どもの未来(ゴール)を、いつでも意識しよう

    • できたかよりも、取り組んだか

  • 毎日ごきげんの育み方とは

    • 毎日ごきげんの育み方 とは

    • まず知っておきたいこと

    • コースの全体像

  • 事前準備

    • 準備すること

  • 1、安心を育む

    • 得られること

    • 孤独を避ける

    • 安心の輪を作る

    • 自分のための時間を持つ

    • 昔の自分とつながる

  • 2、好奇心を育む

    • 得られること

    • 真剣に遊ぶ

    • 原材料を用意する

    • 干渉しない

    • ジャマをしない

  • 3、つながりを育む

    • このレッスンで得られること

    • 自然と触れ合う

    • 動物と触れ合う

    • 散歩する

    • 感謝する

  • 4、心地好い環境を育む

    • 得られること

    • 時間割を作る

    • 全てのものをあるべき場所に片づける

    • 自分だけの部屋を作る

    • 完璧にこだわらない

    • マナーを大切にする

  • 5、自分を表現する力を育む

    • 得られること

    • 真っ白なキャンパスを与える

    • 創造力の魔法

    • さまざまな活動に参加させる

    • 思い出を記録する

  • 6、発明する力を育む

    • このレッスンで得られること

    • 退屈を楽しみに変える

    • 楽しさを見つけ出す

    • お金の価値を教える

    • 食事の準備をする

  • 7、感じる心を育む

    • このレッスンで得られること

    • 思い込みを知る

    • 本を読む

    • 音楽に親しむ

    • 良い観客になる

    • お話を作る

  • 8、集中力を育む

    • このレッスンで得られること

    • テクノロジーとうまく付き合う

    • 健康的な習慣づくり

    • 睡眠の質を上げる

    • 楽しい儀式を作る

  • 9、自分らしく生きる力を育む

    • このレッスンで得られること

    • 完璧を目指さない

    • 『大丈夫』の境界線

    • 間違いから学ぶ

    • 批判という魔物

  • 10、自分らしさを育む

    • このレッスンで得られること

    • 名声という危険な薬

    • 人と比べない

    • それぞれの個性を尊重する

    • プレッシャーを与えない

  • 11、自立心を育む

    • このレッスンで得られること

    • レッテルをはがす

    • 楽しげな反抗、ほどよい距離間

    • 良いバランス

    • 巣と翼

  • 12、信じる心を育む

    • このレッスンで得られること

    • 「信じられる鏡」を見つける

    • 誰かの役に立つ

    • 不思議な力を信じる

  • マインド

    • 自分の心地好さを知る

    • 自分の機嫌を自分でとる

    • 他人の評価を気にしない。他人の機嫌を取らない。

  • おわりに

    • 感謝と振り返り、まとめ

    • 次のステージへ