しお園長の心がラクになる子育てオンライン講座・初級編

現役保育士でもあるしお園長の心がラクになる子育てオンライン講座・初級編になります。
子どものよくある悩みを例に挙げそれに沿って
子どもの行動の理由・困った時の対処法や子育てする時の心持ちのことを
動画で解説をしていきます。

しお園長の心がラクになる子育てオンライン講座・初級編

コースについて

がラクになる子育ての秘密・・・?

 

 

わたしも意識していなかったのですが、

 

多くの保護者の方から

 

 

「しおの子育ての話を聞いていると、これでいいんだなぁって安心します。心が楽になりますね。」

 

ということを言われたことから始まります。 

 

 

 

自分で自分の子育ての秘密を研究し始めました。

 

そして、

自然にやってきたことを、

解析していくことで、

体系化できてきました。

 

 

 

このオリジナルな子育ての秘訣が

しお園長の心がラクになるオンライン子育て講座になります。

 

 

心がラクな状態での子育ては自分の幸せを導くひいては子どもの幸せを導く大きな力になります。

 

 

 

なぜ、それができると子どもの幸せを導く事に繋がるのか

親になると子どもの幸せを願います。幸せの定義は人それぞれです。

 

 

でも、わたしが子どもと関わってきた40年で感じた事は

親が笑顔であれば子どもも自然と笑顔が多く、

 

親自身が幸せを感じられれば子ども自身もおのずと

幸せを感じられるようになる事に気づいたのです。

 

 

たくさんのお金をかけ、いい習い事、いい教育を子どもにさせても

 

 

<本人自身が幸せを感じられなければ>それは幸せではないのです。

 

 

また、手をかけすぎても、ダメです。

 

 

でも、親の心の持ちよう一つで

どんどん親も子どもも笑顔が増えていきます。

 

 

この講座は、子育ての知識ややり方を身に着けるだけではなく

あなたの「心をラクにした状態で自然に子どもを育てられる力」をつけるものなのです。

 

 

 

 

 

なぜ、子育てがうまくいかないのか?

 

子どもとの関わり方が分からない。

イライラばっかりすると思ったことはありませんか?

 

「がんばっているのに報われない」

と、

落ち込んだことはありませんか?

 

 

 

安心してください。

 

あなたの子育てが悪いわけではありません、

あなたは一人でがんばりすぎているだけなのです。

 

 

これを読んでいるあなたはもう既に十分にがんばっています。

 

 

 

私の周りにも、

子育てを一生懸命やっているのに、

報われない無力感を感じ

イライラしている人が数え切れないくらいいるのです。

 

 

 

実は私も自分の子育て中は報われない無力感を感じイライラする日々を過ごしてきました・・・

 

今でこそ、子どもに対してどのように接すればいいのか

ちょっとしたヒントがあれば解決できることを知っていて、

親の心の持ちようで子どもの状態もより良く変化する事に気づけました。

しかし私も最初はイライラの連続でした。

 

 

なぜなら私は

 

「いいお母さんになれない自分を責めて」いたからです。

 

しかも子どもが大好きで保育士になったはずなのに。

なろうと思えば思うほど、遠ざかる現実。

こんなはずじゃない、ともがき寝顔を見ながら

『明日はやさしいお母さんになるからね』と涙ぐんでいました

 

 

そんなわたしでも、心がラクになり自然に子どもを育てられる力がついていったのです。

 

 

心がラクになる子育てを学ぶ秘密のトレーニング

 

 

このオンライン講座のレッスンは

難しいものはありません。

 

初級編では

10個の短い動画を

 

いつでも・どこでも・何度でも聞けて、しつもんに答えていくだけで、

 

心がラクになる子育てが習得できるのです。

 

さらに、わたしが今まで

明かすことのなかった、

 

<秘密のトレーニング>もあなただけに教えますね。

 

初級編のみでも満足いただけるものになっております。

 

 

 

 

さて、

今回の

心がラクになる子育てオンライン講座では

5つのメリットがあります。

 

1, 子育ての基本的な悩みの対応方法を知る事ができる

2,   乳児・幼児の子どもの感覚を知る事ができる

3, 子どもへの理解が深まり対応しやすくなる

4, 話を聞いているだけで心がラクになり安心感を得る事ができる

5,子育てが楽しくなり親の笑顔が増えて子どもの笑顔も増え幸せに繋がる

 

 

 

 


心がラクになる子育てオンライン講座”2つ”のサービス

 

・動画 子どもの生活編 3本

・動画 子どもの社会編 4本

 


いつでも。どこでも。

 

今回の講座は、

オンラインで行いますので

 

【時間】【場所】を選びません。

 

 

 

あなたの学びたい時間に、

学びたい場所で受講可能です。

 

パソコンでもスマートフォンでも受講可能ですし、

子育ての合間や、通勤中、仕事が終わって自宅に帰ってからゆっくり学ぶことも可能です。

 

 

そして、

この講座ではこんな事をお伝えしていきます。

 

Ⅰオリエンテーション・マインドセット(第1、2回)

 

心がラクになる子育てをするには、どんなマインドセットをしているかがとても重要です。

 

マインドセットとは人間が持つそれぞれの

 

「無意識の思考・行動パターン」

「固定概念や思い込み」

「物事を捉える時の思考の癖」

 

をさします。

マインドセットにより子育ての結果が変わってきます。

 

だからこそ、どんなマインドセットをすればいいかをお伝えします。

きっとこの事はあなたが想像もつかないことです。

でも、とてもシンプルなこと。

 

マインドセットができると、セルフイメージが高まるので、

心がラクになる子育てができ

そして人生が変わっていきます。

 

Ⅱ子どもの生活編(第3~5回)

 

この章では子どもの生活の中からよく出てくる悩み事を

ピックアップしその時の子どもの感覚や対処法等をお伝えしていきます。

 

 

Ⅲ子どもの社会編(第6~9回)

この章では子どもが社会にでてからよく出てくる悩み事を

ピックアップしその時の子どもの感覚や対処法等をお伝えしていきます。

 

 

Ⅳさいごに~ごあいさつ~(第10回)

 


よくあるしつもん】

Q.どのような形で参加、受講するのですか?

 地方に住んでいるので東京などにはいけないのですが・・・

 

A.今回のサービスは「どこでも」「いつでも」受講したり、

 あなたのインターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで受講できます。

 今のあなたの課題に必要なセミナーを動画で受講したり、

 時間と場所を問わず、あなたのライフスタイルに合わせて受講が可能です。

 

 

 

Q.活用できるかどうか不安なのですが?

 

A.動画のレッスンは、短時間でみて実践することが可能です。

 そして何度でも見たりできるのでご安心ください。

 オンラインレッスンは、何度も復習できるようにしています。

 ご安心ください。

 

 

 

Q.パソコンがないのですが受講できますか?

 

A.パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば受講可能です。

 ただし、動画などが見られない端末では受講ができません。

 

 

 

Q.本当に成果が出ますか?

 

A.YESでもあり、NOでもあります。このプログラムに取り組むことで成果は出ます。

 これに申し込むだけでは、成果は出ませんが、取り組むことによって成果がでることでしょう。

 

 

Q.直接会って子育て相談をしてもらうことはできますか?

 

A.今回のサービスには含まれていませんが、定期的に子育て相談を受け付けています。オンラインでも対面でも可能です。詳しくは私の経営する園チューリップルームのHP最新情報にあります。https://tuliproom.info/

 

 

 

Q.親じゃなくても保育士でも活用できますか?

A.どなたでも活用できます。


★先着50名の方に特典をプレゼントいたします。

 

【特典その1】

塩沢節子 人気ブログの記事 厳選5選  

 

子どものよくある悩み事や絵本・わらべうたの事など

子育てにお役に立てるブログです。

 

たくさんあっても『読まなきゃ・やらなきゃ』になっちゃうと苦しくなるので

特に子育てにおける日常に密接した

人気のものを5つ厳選させていただきました。

 

ただ読むもよし!やってみるのもよし!読まないのもよし!

 

 

 

【特典その2】

塩沢節子 書き下ろし 『赤ちゃんから絵本を』

 

なんと!今回のために書き下ろした絵本について

しお園長からあなたへのお手紙です。

 

保育のプロフェッショナルの視点から見たおススメ絵本と

子どもの視点・どのように親子で楽しんでいるのかを書いたものになります。

 

 

【特典その3】

2024年5月6日(月)までのご購入の方限定!

塩沢節子 ZOOM講演会

 

この日までに子育てオンライン講座をご購入いただいた方のみ

ご参加可能な講演会のご招待をいたします!

直接しおに質問をするタイミングもあります。耳だけ参加ももちろんOK!

*こちらの特典は参加の可否を選ぶ事ができます。

*こちらから指定した日にち(平日夜間・土曜午前・土曜夜間を予定)

の中からお選びいただけます。

*日にちはお申込み後追ってご連絡いたします。

 

 

気になる費用は?

 

 

さて、ここで質問です。

 

あなたがこの子育てを学び、身につけたら

どうなると思いますか?

 

 

子どもが良い子に育つ?

勉強ができるようになる?

聞き分けが良くなる?

 

 

いいえ、そんなことではありません

 

 

どんな状況でも、どんなのものでも

この力を身につけることで、

 

 

● 子どもといる事が楽しくなる

● 自分を責めることなくなる

● いいお母さんを目指さなくてよくなる

 

そしてより強い親子の心の繋がりが生まれ

 

●子どもの情緒が安定する

●自分の機嫌を自分で取る事ができる

●親から自立できる

 

ようになります。

 

 

わたしの園を卒業した子どもの親御さんは

一生通じるものだとおっしゃる方も多く、

子どもも孫も代々通じるものだと

おっしゃる方までいらっしゃいます。

 

 

この心がラクになる子育てオンライン講座の力は

 

ブームに左右されるものではないので

どんな時代でも活用できるものです。

 

 

そう考えた時に、

仮に5万円でその力を身につけることができたとしても

高くはないと思います。

 

 

 

とはいえ、

5万円だしてください、といっても

「はい、わかりました!」

と言える人は、そう多くはないと思います。

 

 

そこで、1回たった300円程度、

そんな値段にしました。

 

今回は10本の動画なので

3,000円を切る値段。

 

2,800円(税込)としました。

 

 

もちろん、誰にでも受けてほしいわけではなく

 

本気の方に、受けて欲しいです。

 

 

そう考えた時、この費用が、

 

あっという間に元が取れることを

想像できると思います。

 

 

 

最後に。

 

 

塩沢節子です。

このページをお読みいただき、

本当に、ありがとうございます。

 

実は、

この心がラクになる子育てオンライン講座は

ずっとずっとしたかったことでもあります。

 

 

でも、なかなかできませんでした。

このきっかけをつくってくれたのは

 

「子育てのことをもっと知りたい!」

と、

思ってくれた、あなたのおかげです。

 

 

求めてくれる人がいるからこそ、

わたしが役に立てることがあります。

 

 

私も子育てがうまくいかず悩んだ時がありましたが

悩みを分かち合える仲間が

いたことが救いになりました。

 

子育ての労力はもちろんですが

何より心の寄り添いがとても大切だと実感しました。

 

 

1人では子育てはできません。

 

 

わたしはこの様な形ですが一緒にあなたの子育てに

伴走させてほしい気持ちでいます。

 

わたしもあなたの心に

寄り添う一人になれたら嬉しいです。

 

 

先着50名特典なんて、つけたのですが

今回は初めての企画なので、

どのくらいの人が、参加してくれるか、まったく見当がつきません。

 

 

でも、1人でも求めてくれる人がいれば

全力で、

全エネルギーをかけて

お届けしたいと思います。

 

 

この講座を受けた後には、

「この講座をうけて子育てが楽しくなりました!」

 

そんな話を一緒にできることを楽しみにしています。

 

 

塩沢節子

 

 

 

 

 

 

カリキュラム

  • Ⅰ.オリエンテーション・マインドセット

    講師の自己紹介・講座のしくみ
    • 第1回 はじめに~自己紹介~

      03:04
    • 第2回 講座のしくみ

      02:58
  • Ⅱ.生活編(目安:約3週間)

    子どもの生活の中でよくあるお悩みを例に挙げてお話します。
    • 第3回 食事について

      04:40
    • 第4回 はみがき・入浴について

      03:39
    • 第5回 睡眠について

      02:52
  • Ⅲ.社会編(目安:約3週間)

    子どもが社会の中でよくあるお悩みを例に挙げてお話します。
    • 第6回 遊びについて

      04:38
    • 第7回 友達について

      03:27
    • 第8回 園・集団行動について

      03:21
    • 第9回 外出について

      03:33
  • Ⅳ.さいごに

    • 第10回 さいごに~まとめ~

      03:00

講師プロフィール

  • 塩沢節子

    塩沢 節子

    幼児園・保育園経営・宮前平チューリップルーム園長・現役保育士

    幼児園チューリップルーム・他小規模保育所を3園経営。

     

    短大卒業後、大田区立の保育園に6年勤務。子育てに悩み、アドラー心理学に基づく親子セミナー『STEP』を受講。

    そこで今まで知らなかった「承認」から「自立」、子どもとの関わりを学ぶ。

    次女が三歳の時、自分の学びを生かした保育を目指し、自宅マンションにてチューリップルームを開園。翌年、場所を借り、現在開園26年目。

     

    「子どもだから」「子どものケンカに親は出るな」が通らなくなっている今、

    子どもの自立を軸に、親心に寄り添いながら、

    笑って、泣いて、ケンカしての子どもの世界を保障するという

    チューリップ独自の子どもの保育と、

    お母さんと共に学び育ち合う園を運営中。

     

    書籍:マツダヒロミ氏共著 「子どもの考える力を伸ばす魔法の質問」(PHP出版) 

お申し込み

当社規約は必ず詳細までご確認いただいた上でお申込みください。

本サービスにお申込みいただいた場合は規約に完全に同意いただいたことと

させていただきますのでご確認をお願いいたします。

また、登録メールアドレスが携帯電話の場合、ドメイン指定によりログイン情報が届かないことが

発生しておりますのでパソコン等のメールアドレスをご登録されることを強く推奨いたします。

オンラインスクール 受講規約

 

しお園長の心がラクになるオンライン講座を受講される受講生は必ず以下の内容をご一読いただき、それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講のお申し込み下さい。

オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。

 

第1条 受講申込

本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。

但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

 

第2条 受講料金支払いについて

受講料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。

お支払完了後、受講が可能になります。

初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。

 

第3条 ダウンロードデータについて

レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。

なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。

データは二次加工、複製、配布を認めません。

 

第4条 登録内容変更について

氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。

 

第5条 ご解約について

入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。

但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。

① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、

 譲渡等した、またはしようとした場合

② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合

 

第6条 ユーザ ID・パスワード

1)受講契約が成立後に、オンラインスクールの受講アドレスを発行致します。

受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、

いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。

また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、

当校は一切責任を負いません。

2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当校にお申し出下さい。

 

第7条 個人情報の取扱いについて

本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、

及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

 

第8条 知的財産権について

オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、

すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、

非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

 

第9条 サービスの中断について

システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールの

サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。

但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

 

第10条 サービス提供の中止

当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、

当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。

① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合

② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為

③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、

 もしくはそのおそれのある行為

 

第11条 損害賠償

受講生は、オンラインスクールの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、

当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、

自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。

 

第12条 免責事項

次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。

① 受講生の都合により、オンラインスクールに参加しない場合

② オンラインスクールが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合

③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合

④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合

 

第13条 推奨動作環境

オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。

ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。

 

付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。

但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。

 

    • しお園長の心がラクになる子育てオンライン講座

      2,800 円(税込)

講師プロフィール

  • 塩沢節子

    塩沢 節子

    幼児園・保育園経営・宮前平チューリップルーム園長・現役保育士

    幼児園チューリップルーム・他小規模保育所を3園経営。

     

    短大卒業後、大田区立の保育園に6年勤務。子育てに悩み、アドラー心理学に基づく親子セミナー『STEP』を受講。

    そこで今まで知らなかった「承認」から「自立」、子どもとの関わりを学ぶ。

    次女が三歳の時、自分の学びを生かした保育を目指し、自宅マンションにてチューリップルームを開園。翌年、場所を借り、現在開園26年目。

     

    「子どもだから」「子どものケンカに親は出るな」が通らなくなっている今、

    子どもの自立を軸に、親心に寄り添いながら、

    笑って、泣いて、ケンカしての子どもの世界を保障するという

    チューリップ独自の子どもの保育と、

    お母さんと共に学び育ち合う園を運営中。

     

    書籍:マツダヒロミ氏共著 「子どもの考える力を伸ばす魔法の質問」(PHP出版)