高齢の親を喜ばせる為に、 自叙伝・自分史を上手に作ってあげる7つの秘訣

編集制作・出版業19年の実績を持つ、自叙伝・自分史・家族史制作サービスのFTサービス社(ファミリーツリーサービス社)が、ご自身で高齢の親御さんの為に自叙伝・自分史を作ってみたいという方向けに、そのノウハウを公開するオンラインスクールを開校しました。

高齢の親を喜ばせる為に、 自叙伝・自分史を上手に作ってあげる7つの秘訣

コースについて

父母・祖父母の事を、あなたの子供に語れますか?

今まで私は海外で約20年に及ぶ

事業展開を続けてきましたが、

2011年の東日本大震災の時に、

日本に残る【家族との絆】がいかに大切かを痛感しました。

 

その後に、次々と高齢の叔父や育ての親が亡くなり、形として彼らとの絆を残したいと考えるようになったんです。

 

そこで自分自身の事業で培ってきたノウハウで82歳の母親の自叙伝を作ってプレゼントしたら、母親に大変喜ばれました。

また、それを見た孫や親戚達からも大絶賛だったんです。

 

もう一度聞きます。

父母・祖父母の事を、あなたの子供に語れますか?

あなたはどれだけ自分の父母や祖父母の事を知っていますか?

今、現在進行形で当たり前のように存在する自身の家族や親族は、いつまでもそのままではありません。

 

 

実は私もそれに気づいていながらも、

会社経営という忙しさに追われ

父母や家族を二の次にしていました。

 

いいや、【絆の大切さ】に本当は、

気づいていなかったのかも知れません。

 

でも、震災によって、

気づき、そして想い着いたのです。

 

家族の事を、もっと知ろう。父母の事を、もっともっと知って、自分のルーツを知ろう。

そして、そのルーツを子孫に伝えていこう。

それが、自叙伝・自分史・家族史の制作だったんです。

 

さて、今回の

【高齢の親を喜ばせる為に、自叙伝・自分史を上手に作ってあげる7つの秘訣】習得講座では、3つのメリット

があると思います。

 

1:自叙伝をプレゼントすると親が喜んでくれる。

2:親の事を知ることにより、自分のルーツが分かる。

3:自叙伝という形ある物が残り、自身の一族のルーツを子孫に伝える事ができる。

 

講座には3つのサービスが付きます。

■7つの秘訣習得オンライン講座 4ヶ月コース

■メールによる疑問・質問対応サポート

■デザイン・印刷サポート

 

今回の7つの秘訣習得オンライン講座は、

オンラインで行いますので、

 

【時間】と【場所】を選びません。

 

あなたの学びたい時間に、

学びたい場所で受講可能です。

 

パソコンでもスマートフォンでも受講可能ですし、ちょっとした隙間時間や、通勤中、仕事が終わって自宅に帰ってからゆっくり学ぶことも可能です。

 

そして、この講座ではこんな事をお伝えしていきます。

 

1ヶ月目 マインドセットと下準備

自叙伝・自分史を親の為に書くには、書く前にどんなマインドセットをしているかがとても重要です。

自叙伝・自分史は、書く前にすでに結果が決まっています。だからこそ、どんなマインドセットをすればいいか?また、そのマインドセットをするための、特別なトレーニングをお伝えします。

きっとこのトレーニングはあなたはやったことがない、想像もつかないことです。

でも、シンプルなこと。

 

マインドセットができると、セルフイメージが高まるので、自叙伝・自分史の文章がうまく書けるだけではなく、盛り込みたい内容もどんどん思い付きます。そして、その結果、出来栄えが格段に変わるのです。

 

2~3ヶ月目 取材テクニック

親御さんへ質問取材の方法を習得していきます。どういった事を質問していくと、自叙伝・自分史が書き易くなるかを分かりやすく説明します。

 

4ヶ月目 執筆テクニック

文体の種類や、取材した内容を文章にまとめていく方法を学習します。私がもの書きとして、約20年間培ってきたノウハウをお伝えできればと思います。

 

■メールによる疑問・質問対応サポート

お申込みから4ヶ月の間は、無料でメールによるご質問をお受けします。
自叙伝・自分史づくりに必要な事でしたら、何でも聞いてください。
返信に時間が掛かる事もあるかも知れませんが、極力全力で早めに返信をいたします!

 

■デザイン・印刷サポート

書き上げた自叙伝・自分史を書籍にする為に、
デザインや印刷のサポート(オプションメニュー)も行います。
最後まで諦めずに、製本まで辿り着けるように徹底的にサポートしますので、
ご安心ください。

 

【良くある質問】

Q.どのような形で参加、受講するのですか?
 地方に住んでいるので東京などにはいけないのですが・・・

A.今回のサービスは「どこでも」「いつでも」受講できるように
 あなたのインターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで受講できます。
 今のあなたの課題に必要なセミナーを動画で受講したり、
 聞きたいことを、メールで相談できたりします。
 時間と場所を問わず、あなたのライフスタイルに合わせて受講が可能です。

 

Q.活用できるかどうか不安なのですが?

A.動画のレッスンは、短時間でみて実践することが可能です。
 そして何度でも見たりできるのでご安心ください。
 オンラインレッスンは、4ヶ月過ぎても何度も復習できるようにしています。
 また、あなたの成果が出るまでレッスン動画を提供しますので、
 ご安心ください。

 

Q.パソコンがないのですが受講できますか?

A.パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば受講可能です。
 ただし、動画などが見れない端末では受講ができません。

 

Q.本当に自叙伝・自分史が完成しますか?

A.YESでもあり、NOでもあります。このプログラムに取り組むことで成果は出ます。
 これに申し込むだけでは、成果は出ませんが、取り組むことによって成果がでることでしょう。最終的には委託として、制作代行(オプションメニュー)もお受けしますので、まずはご自身で成果がでるように習得を頑張ってください。

 

Q.4ヶ月しか動画は見れないですか?

A.講座が終わった4ヶ月後も、しばらく(120日くらい)継続しておきます。
 でも、期限がないとみなさん見ないようなので、期限は作りたいと思います。8ヶ月もあれば十分ですね!

 

 

【特典その1】

自叙伝・自分史の参考レイアウト

 

母親の為に私が作った自叙伝・自分史のレイアウトを
参考用にコース内のレッスンでプレゼントします。
これは私にとっては大切なノウハウの一部でもありますので、
先着100名のみの特典としたいと思います。

 

 

【特典その2】

陰陽五行(帝王学)による診断書

 

私はこう見えても香港・中国で約20年間、ビジネス経験を積んできました。
その間、彼ら香港や台湾の経営者が取り入れる春秋戦国時代から続く帝王学を
学ばせて頂く機会を得る事が出来たんです。

 

それは、人間の素質を読み解く風水のようなものと思ってください。

 

そのメソッドを使って、
親御さんとあなたとの宿命や関係性、生まれ持った素質を
日本語の診断書の形にして、プレゼントいたします。

その診断書を読めば、きっと、「ああ、だから親父は、こういう言動を取ることが多かったんだぁ。」と、
親御さんとあなたとの関係性を理論立てて理解する事が出来る事でしょう。

 

お二人分の診断書で通常4000円はするのですが、
今回はこれも先着20名まで、無料でお付けします。

 

 

気になる費用は?!

さて、ここで質問です。
あなたが自叙伝・自分史の作り方を学び、身に付け、
親御さんにプレゼントしたら、喜んでもらえると思いますか?

 

その喜びの価値って、いくらだと思いますか?

数十万?

数百万?

数千万?

 

恐らく、今のあなたにとって、

【親の喜ぶ姿】に価格なんて付けられないと思いますし、仮に付けたとしても、軽く100万円は超えるのではないかなと思います。

 

とはいえ、

100万円だしてください、といっても

「はい、わかりました!」

と言える人は、そう多くはないと思います。

 

そこで、1日たった430円程度、

そんな値段にしました。

 

今回は4ヶ月コースなので

8万円を切る値段。

 

52,000円(税込)としました。

 

もちろん、誰にでも受けてほしいわけではなく本気の方に、受けて欲しいです。

 

そう考えた時、この費用が、

あっという間に元が取れることを

想像できると思います。

 

 

最後に。

 

 

垂石洋昌です。

 

このページをお読みいただき、

本当に、ありがとうございます。

 

祖父母の事を自身の子供たちに語れる人がどれだけいるのだろうか。
自分の祖先はどのような人物だったのだろうか。
自分の孫は私の事を知りえる機会があるのだろうか。
核家族化している日本において、自身のルーツを、
今の家族や親族の絆を形として残し、後世へ伝える。
そんな希望溢れる想いを持ち、
独自のノウハウを皆さんにシェアできればと、
このオンラインスクールを始めました。

 

皆さんの親御さんがご自身の自叙伝・自分史を手に取り、微笑んでいる姿が、あなたの目の前に訪れる日を願っております。

講師プロフィール

  • 垂石 洋昌(たるいし ひろまさ)

    垂石 洋昌(たるいし ひろまさ)

    自分史・家族史制作アドバイザー

    20代でアメリカに渡り、ロサンゼルスの日本語情報誌【日刊サン】で編集制作のノウハウを学ぶ。

    30歳で中国北京へ降り立ち中国発の日本語電話帳【ぽけっとページ】を創刊。北京版・上海版・香港版を起ち上げる。

    その後、香港へ渡り2005年に「週刊PPW新聞」の創刊を経て、事業は他の分野へも進出し、海外における日本人コミュニティーに貢献。

    約20年に渡る一筋縄ではいかない海外での事業展開や、2011年に起きた東日本大震災の経験を通して、日本に残る家族との絆がいかに大切かという事を悟り、家族とは何なのか、自身とは何なのか。を自問自答の末、考え抜いて出た答えは「誰にでも大切な家族があり、その大切な家族を形として残したい」という事だった為、日本へ2017年帰国し、自叙伝・自分史・家族史制作サービスのFTService(ファミリーツリーサービス)を創業する。

    現在は、当スクール運営の母体となる株式会社 金英堂商事(1995年創業)の役員として、

    自叙伝・自分史・家族史制作アドバイザーを務める。

  • 原 雄一郎(はら ゆういちろう)

    原 雄一郎(はら ゆういちろう)

    自分史・家族史アドバイザー

    昭和53年生まれ。千葉県船橋市出身。

    小学校6年生の時にマラソン大会1位となる。

    中学校ではJEFユナイテッドのJr.ユースに所属。

    根っからの努力家だが、20代はバンドとフリーターの道へ進む。

    20代中盤でSARSが流行した年に一念奮起して、上海へ留学。

     

    その後、日本語情報誌の出版社に就職し、

    北京、上海、香港、ベトナムと気温差50度の中を

    ドサ周り営業後に、香港・広東省初の日本語週刊フリーペーパーを2005年に創刊。

     

    現在は、現地の邦人にはなくてはならない日本語情報紙として定着し、創刊10年以上となる。

     

    2017年には、出版関連のノウハウをもとに、

    自分史・家族史編集制作のFTService社(ファミリーツリーサービス社)を日本で起ち上げ、自分史・家族史アドバイザーに就任。

     

    当オンラインスクールでは、

    技術部門の講師を担当。

お申し込み

当社規約は必ず最後までお読み頂いた上で、お申込ください。

当サービスにお申込頂いた場合は、規約に完全に同意された事とさせて頂きます。

オンラインスクール 受講規約

 

【高齢の親を喜ばせる為に、 自叙伝・自分史を上手に作ってあげる7つの秘訣】講座を

受講される受講生は必ず以下の内容をご一読いただき、

それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講のお申し込み下さい。

オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。

 

第1条 受講申込

本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。

但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

 

第2条 受講料金支払いについて

受講料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。

お支払完了後、受講が可能になります。

初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。

 

第3条 ダウンロードデータについて

レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。

なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。

データは二次加工、複製、配布を認めません。

 

第4条 登録内容変更について

氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。

 

第5条 ご解約について

入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。

但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。

① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、

 譲渡等した、またはしようとした場合

② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合

 

第6条 ユーザ ID・パスワード

1)受講契約が成立後に、オンラインスクールの受講アドレスを発行致します。

受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、

いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。

また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、

当校は一切責任を負いません。

2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当校にお申し出下さい。

 

第7条 個人情報の取扱いについて

本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、

及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

 

第8条 知的財産権について

オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、

すべて著作権法上の保護対象となっているため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、

非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

 

第9条 サービスの中断について

システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールの

サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。

但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

 

第10条 サービス提供の中止

当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、

当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。

① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合

② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為

③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、

 もしくはそのおそれのある行為

 

第11条 損害賠償

受講生は、オンラインスクールの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、

当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、

自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。

 

第12条 免責事項

次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。

① 受講生の都合により、オンラインスクールに参加しない場合

② オンラインスクールが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合

③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合

④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合

 

第13条 推奨動作環境

オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。

ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。

 

付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。

但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。

講師プロフィール

  • 垂石 洋昌(たるいし ひろまさ)

    垂石 洋昌(たるいし ひろまさ)

    自分史・家族史制作アドバイザー

    20代でアメリカに渡り、ロサンゼルスの日本語情報誌【日刊サン】で編集制作のノウハウを学ぶ。

    30歳で中国北京へ降り立ち中国発の日本語電話帳【ぽけっとページ】を創刊。北京版・上海版・香港版を起ち上げる。

    その後、香港へ渡り2005年に「週刊PPW新聞」の創刊を経て、事業は他の分野へも進出し、海外における日本人コミュニティーに貢献。

    約20年に渡る一筋縄ではいかない海外での事業展開や、2011年に起きた東日本大震災の経験を通して、日本に残る家族との絆がいかに大切かという事を悟り、家族とは何なのか、自身とは何なのか。を自問自答の末、考え抜いて出た答えは「誰にでも大切な家族があり、その大切な家族を形として残したい」という事だった為、日本へ2017年帰国し、自叙伝・自分史・家族史制作サービスのFTService(ファミリーツリーサービス)を創業する。

    現在は、当スクール運営の母体となる株式会社 金英堂商事(1995年創業)の役員として、

    自叙伝・自分史・家族史制作アドバイザーを務める。

  • 原 雄一郎(はら ゆういちろう)

    原 雄一郎(はら ゆういちろう)

    自分史・家族史アドバイザー

    昭和53年生まれ。千葉県船橋市出身。

    小学校6年生の時にマラソン大会1位となる。

    中学校ではJEFユナイテッドのJr.ユースに所属。

    根っからの努力家だが、20代はバンドとフリーターの道へ進む。

    20代中盤でSARSが流行した年に一念奮起して、上海へ留学。

     

    その後、日本語情報誌の出版社に就職し、

    北京、上海、香港、ベトナムと気温差50度の中を

    ドサ周り営業後に、香港・広東省初の日本語週刊フリーペーパーを2005年に創刊。

     

    現在は、現地の邦人にはなくてはならない日本語情報紙として定着し、創刊10年以上となる。

     

    2017年には、出版関連のノウハウをもとに、

    自分史・家族史編集制作のFTService社(ファミリーツリーサービス社)を日本で起ち上げ、自分史・家族史アドバイザーに就任。

     

    当オンラインスクールでは、

    技術部門の講師を担当。