惹き寄せ思考習慣術

惹き寄せ思考になる21日習慣術講座

 

 

あなたは今の人生、

心から満足していると言えますか。
望んだ通りの人生を生きていますか?

 

引き寄せの法則や潜在意識のことを学び
思い通りの人生をクリエイトしていますか?

 

 

思い通りにならないこと
未来への心配や不安
なっては欲しくないことを考え
必要以上に怯えてはいませんか?

 

 

 

私は今でこそポジティブに
見られるのですが
そもそもはネガティブが
服を着て歩いていると
思うくらいの

ネガティブさんだったのです。
(じゃないと思考を切り替えるなんて発想はないですよね笑)

 

なって欲しくないことを考え
実際はそれよりもマシだったと
安堵するような人間でした。

 

自分が願っていること
叶えたいことは実現せずに
いつも焦りとイライラで一杯。

 

 

 

いつもいつも、
そんな自分を変えたくて、変わりたくて。

 

気分の浮き沈みが激しすぎて
自分ではない
他の誰かの機嫌や環境で
一喜一憂する毎日。

 

 

その頃の私の願いは
「人生のコントロールボタンを
自分の手に取り戻したい」でした。

 

 

 

結婚生活もドラマになるレベルの
悲惨さで、4年で離婚しました。

 

当時の義母が昔のドラマの
冬彦ママ(ご存知?)の上をいく…

その後も付き合った人が
ストーカーのようになり
毎日言葉の暴力を浴びせられ
1ヶ月で髪の毛が真っ白になるくらいの
ストレスにあい、とうとう彼を●めるか、
というところまで追い詰められました。

 

 

 

そんな私がどうして
ポジティブにみられ、
思ったような結果を惹き寄せ

 

 

貯金ゼロで
人気エリアのマンションを購入、
独立してから25年も全国を周り
仕事をしているのでしょう。

 

それは何故か?

 

引き寄せの法則が流行り、
何か特別なことを引き寄せたい時だけ、
この力を使おうとする人たちがいます。

 

あなたはどうですか?

 

私はそのことを考えた時
いや、今この瞬間も何かを
引き寄せていて、
これは日常の思考習慣に
他ならないと気がついたのです。

 

 

だから
日々の日常の中で自分の思考に
意識を向けて

 

なりたい現実を作っていく思考を
<選択>するということなのだと
気がついたのです。

 

 

少しずつ、少しずつ
毎日できるところから
自分の思考や感情を選択するように
なってきました。

 

本当に少しだけ。

 

だから、自分が変わっていることも
気がつかなかった。

 

 

でも、ある時気がついたのです。

 

 

起こってもいないことを
不安に思い、
行動できない自分では

なくなったことに。

 

 

腹立つことや悲しいことが
あっても、
気分を引きずることがなく
これがあったおかげで
こんなことが起こった!と
思えている自分を…。

 

 

 

そう、これは本当に些細な
毎日の思考習慣の積み重ね。

 

 

 

惹き寄せ思考習慣術

 

2011年にスタートした
この講座の前身のメールワーク。

 

 

あの311の後に
メールワークの受講生様から

「このメールワークをやっていて
本当に良かった」

「ガソリン20ℓしか入れられなかった、と
言っている上司に20ℓも!だよと
突っ込んでいる自分に驚きました」

など、

 

これをやっていて
不安に陥らずに済んだという
感想を多数頂きました。

 

 

延べ、2500人以上の方が受講した
このメールワーク。

 

 

今回、多くの方のリクエストに
お答えして
ステラが音声でポイントを
解説している音声講座がつきました。

これにより、
今まで取り組みにくかった点が
クリアになりました。

 

 

 

引き寄せの法則…

お金、仕事、パートナーなど
何か特別なものを望むとき
その力を使いたいと思うけれど

 

 

本当は

今、この瞬間も私たちは

何かを惹き寄せてしまっている。

 

 

 

そのことに気づいた時

これは何か特別なものが
欲しい時にだけ

作用する力ではなくて

 

 

日常的に意識しなければ

ならない力であり

 

 

それは思考習慣に他ならないと

気がついたのです。

 

 

この思考習慣が身につけば

どんな環境、どんな状況で

あっても

 

 

自分の望む未来を創造して

いくことができるのです。

 

 

私たちには

その力が本当はある。

 

 

それを思い出し

自由になっていくための

きっかけとなりますように。

 

 

 

この講座を受けるとどうなるか

✨ 自分の<思考>と<感情>をコントロールでき、気持ちが穏やかになり、安定する

✨ 楽しいから続けられ、自分のペースでできる

✨ 望む世界が創り易くなる

✨ シンクロニシティが起こりやすくなる

✨ 物事に囚われにくくなる

✨ 自己肯定感が上がる
✨ 幸福度が増し、感謝が増える

 

 

受講されたお客様の声

ステラさんが実際に欲しいものを惹き寄せている【秘密】を公開しているメール講座だ!

だから、ステラさんは個人事業主として成功してて、そして楽しんでいるんだと納得した。

私が実際に講座で得たものとして、

・イライラが減った

・会社の人間関係が良くなった

・お金を使うことに対する恐怖が薄らいだ(変な罪悪感がなくなった)

・昔から憧れていた人に会う機会に恵まれた

・副業をスタートすることができた

ワークが進むにつれて、自分の欲しいのもの・やりたいことが明確になって

それらに関連する情報や状況の変化が起こった。

実際に、自分の副業をスタートすることができたし(あ、私できるわ!という確信が持てた)

友人にも仕事を手伝って欲しいと言ってもらったり、一緒にやろうという方も。

これぞまさに惹き寄せ???ということが起こっている。

特にお金のワークは、最低1週間はやった方がいいと思う。

21日間、ステラさんが寄り添ってくれるので自分の思考グセを知って、欲しいもの・やりたいことを惹き寄せたい人は絶対にやった方がいい。
A様

 

どんどん自分が嬉しい、望む未来を妄想してニヤニヤしようと思います!

ワークを進めていくうちに、自分にも周りの方や持ち物にも、すごく感謝の気持ちが湧いてきました。大好きなものや人に囲まれて、私幸せだなぁと思いました。

もっともっと大切にします。

これからのワークも楽しみながら進めていきます。

Mさま

 

🌺惹き寄せの思考を初めてから、マイナスイメージから直ぐに違うイメージの選択肢が出て来る様になりました⤴️

凄く実生活も落ち込む時間が半減してます😊

 

その分の思考が他の事に使えます!

今まで、時間が足り無いがテーマでしたが、この方法で少しづつ時間を有効に使える様になって行きたいと思いました。

 

ありがとうございます💞

Oさま

 

 

🌺ありがとうを書くってこんなにパワーが有るの!!

素直力で良かった!これは続けたい!自分では気付いてない心の感情を出したい!って思いました。

 

 

マイナスに考える事が「ないない」で変わった、マイナスな気持が10段階で8あったのが4位に減り、その時に思考の選択をマイナスから、もしかしたらこんなプラスの方向も有るかもって選択肢を増やす事が少しだけ出来る様になりました。

 

惹き寄せ思考になる21日習慣術で色々な気付きに感動しています、誘って頂きありがとうございます

Sさま

 

 

 

🌺 気分を作るということにそっか!気分は自分で作ることができるんだ!

なら作り変えることもできるんだ!と気づきました。

気分は周りの何かで作られるものと思ってました。

なら良い気分を作りたい!作ろうと思えました!

ありがとうございました!

Mさま

 

 

 

🌺最近は起こってもいないことに関して

勝手に不安になったりしていないなと

思っています。

Bさま

 

 

私のように髪の毛が
真っ白になるくらいに
追い込まれる必要も
皆さんにはないと思います。

 

 

そんなことをしなくても、
この日常の心の在り方を
ほんの少しだけ、
変えていくだけで
世界はうんと変わっていくのですから。

 

 

 

凄いことをしないと
変わらないと思っていた
若かれし頃の自分に
教えてあげたいです。

 

 

 

でも、あれがあったから、
こんな思考習慣術が
生まれたのだと思うのです。

 

 

みんながそうした
心の在り方ができたなら…

 

 

世界は優しく、
美しくなるのではないでしょうか。

 

 

ステラ

 

 

以前メールワークを受講してくださった方々へ
以前、メールワークに取り組んで頂いてからどれくらい経ったでしょうか?
あの時、自分のお気持ちを変えることに役立ったかもしれません。
今回、ワーク内容をリニューアルして、それぞれのレッスンについて私が解説をしている音声をつけたオンライン講座が出来上がりました。
それにより、より取り組みやすくなったと思います。

世界がどんどん変わっていくなか、今一度自分が望む世界を作れるのだという思いを強くするためにこちらに取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

 

よくある質問

🌺これは毎月この金額をお支払いですか?

ーいいえ、違います。1回のみのお支払いです。

🌺21日の中で旅行でいない時がありますが、この時は取り組みできません。

ー大丈夫です。

メールワークは登録してから毎日届きますが、やるのはあなたのペースで構いません。

忙しかったら1週間空いても大丈夫。

それまでやったことを意識して過ごしてみてください。

だから最短で21日で終わるのであって、もっと時間かけても大丈夫。

「やる」とこが大切です。

専用のノートを使って書き出してみてください。このプログラム、過去に何千人も取り組んでくださったのですが、実際にやられた方は本当に効果あったと仰る。

読んだだけの方はそれほど変化はないと思います。

 

🌺毎日やらないと効果はないですか?

ーお忙しい時もあるでしょう。
ご自分のペースで取り組んで頂ければ良いですが、大事なことは『やること』

忙しいと途中で辞めてしまわない、
毎日できないとダメだと思わない
できる時にまた再開してください。

続けられない私設定→毎日やらないからダメだ→やっぱり私は変わらない

という謎設定はもう要りません。

 

 

 

 

お申込み

当社規約は必ず詳細までご確認頂いたうえでお申込みください。

当サービスにお申込み頂いた時点で規約に完全に同意頂いたものといたしますので、ご確認ください。

コンテンツ・サブスクリプション 利用規約

コースに参加される方は必ず以下の内容をご一読いただき、

それぞれの事項をご理解いただいたうえでお申し込み下さい。

本コースの利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。

 

第1条 コース申込

本利用規約を同意のうえ申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。

但し、過去に本コースの利用規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

 

第2条 受講料金支払いについて

参加料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。

お支払完了後、受講が可能になります。

初めてオンラインスクールまたはコンテンツ・サブスクリプションを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。

2コース目以降のお申込みは、従来のログインIDとパスワードで受講できるコースが増えるカタチになりあす。

 

第3条 ダウンロードデータについて

レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。

なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。

データは二次加工、複製、配布を認めません。

 

第4条 登録内容変更について

氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。

 

第5条 ご解約について

1)月の途中に本コースの利用規約が成立または終了した場合でも、1か月分の利用料を

お支払いいただきます。利用料は、日割り計算をいたしません。

会員から申し出がない場合は、自動更新が続きます。

更新は、一か月単位です。お申し込み日から起算します。

参加月の途中であっても退会手続きを済ませた後は、コンテンツはご利用いただけなくなります。

2)会員が、利用料金の支払いを遅滞した場合は、休止の手続きを取らせていただきます。

なお、決済が復活した際にはコンテンツも受講できるように視聴権限も復活します。

3)本コースの解約は、ご自身のPaypalアカウントから解約手続きを行ってください。

解約手続きをとった瞬間からコンテンツのご利用はできなくなります。

手続き方法がわからない場合は、運営者に直接連絡ください。

info.ideacube@gmail.com

4)以下のような行為があった場合は事務局側から解約できるものとし、一切の返金は行いません。

① コンテンツ・サブスクリプションにおいて、参加者に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、

 譲渡等した、またはしようとした場合

② 他の会員や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合

 

第6条 ユーザ ID・パスワード

1)受講契約が成立後に、コンテンツ・サブスクリプションの利用アドレスを発行致します。

会員はコンテンツ・サブスクリプションの利用にあたり発行された利用アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、

いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。

また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該会員に生じた損害については、

当校は一切責任を負いません。

2)会員は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当事務局にお申し出下さい。

 

第7条 個人情報の取扱いについて

本契約に際し当事務局が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、

及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

 

第8条 知的財産権について

コンテンツ・サブスクリプションにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、

すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、

非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

 

第9条 サービスの中断について

システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、コンテンツ・サブスクリプションの

サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を会員に通知します。

但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

 

第10条 サービス提供の中止

当事務局は、会員がコンテンツ・サブスクリプションを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、

当該会員への事前通知なくして、コンテンツ・サブスクリプションのサービスを中止することがあります。

① 第5条第4項及び第8条の違反に該当することが判明した場合

② コンテンツ・サブスクリプションを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為

③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、

 もしくはそのおそれのある行為

 

第11条 損害賠償

会員は、コンテンツ・サブスクリプションの利用により、もしくは、本利用規約上の義務を履行しないことにより、

当事務局又は他の会員を含む第三者に対して損害を与えた場合、

自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。

 

第12条 免責事項

次の各号に定める事由によって会員に生じた損害については責任を負いません。

① 会員の都合により、コンテンツ・サブスクリプションに参加しない場合

② 当事務局が管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合

③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合

④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合

 

第13条 推奨動作環境

コンテンツ・サブスクリプションご利用にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。

ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。

付則:当事務局は、会員の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。

但し、変更後の利用規約については、コンテンツ・サブスクリプション上にて会員に通知致します。

 

 

 
 

 

特定商取引法に基づく表示

 

事業者名

イデアキューブ

 

所在地

〒151-0063

※請求があった場合に遅滞なく開示します

 

電話番号

電話番号:請求があった場合に遅滞なく開示します

 

公開メールアドレス

info.ideacube@gmail.com(お問い合わせ用)

 

運営統括責任者名

林ゆう子

 

販売価格

当サイトでの表示価格による

 

支払時期

お申込み確定時にお支払いとなります。

 

支払方法

PayPal

 

受講開始時期

当社がお客様によるお申込みとお支払の完了を確認した時点から受講できます。

 

申込の撤回または契約解除に関する事項

商品の性質上、申込後の撤回や契約の解除には応じておりません。

 

必要なシステム環境
[推奨環境(共通)]

 

プラグイン:Adobe Flash Player 10.0.22以降

ブラウザ:最新版の各種ブラウザ

回線速度:500 Kbps以上のブロードバンド環境

 

[PC]

 

OS:Windows 2000以降(最新のアップデートを適用済み)

CPU:500 MHz以上

メモリ:128 MB以上

ビデオカード:64 MB以上

サウンドカード:16ビット以上

 

[Mac]

 

OS:Mac OS X 10.3以降(最新のアップデートを適用済み)

CPU:Intel Core Duo 1.83 GHz以上

メモリ:128 MB以上

ビデオカード:64 MB以上

サウンドカード:16ビット以上

 

[モバイル端末]

 

Android 4.0以降

iOS 5.0以降

 

販売数量の制限、販売条件等

講座によっては、受講できる期間や数量に限定のあるものがございます。