初対面でも信頼関係を築く秘密・・・?
わたしも意識していなかったのですが、
多くの同僚から
「どうしたら患者さんの本音を聴けるようになるのですか?」
「どうやって、初対面の患者さんと信頼関係を築けるようになるのですか?」
ということを言われたことから始まります。
自分で、その理由を考え始めました。
そして
自然にやってきたことを
解析していくことで
体系化できてきました。
わたしの25年間の看護の経験を全て詰め込んだ
このオリジナルなコミュニケーションの秘訣が
がん患者さんの本音を聴くコミュニケーションです。
コミュニケーション力は心のつながりを作る力です
なぜ、コミュニケーション力がつくと、
心のつながりができるのか?
それは、
上辺だけのコミュニケーションでは得られない
深い部分で人と人を繋ぐ力があるから。
看護の世界も、機械ができることは機械に任せ、どんどんAI化が進むでしょう。
これからの時代に求められる看護師は、今までの看護師とは違います。
採血が上手でも、看護経験が豊富でも
<心でつながるコミュニケーションができなければ>
必要とされる看護師にはなれないのです。
また、知識だけあっても患者さんの本音は聴けないのです。
まさに、必要とされる看護師にはなれないのです。
でも、コミュニケーションの力一つで
どんどん本音を聴けるようになり、心と心の繋がりが生まれるようになります。
がん患者さんの本音を聴くコミュニケーションは
単にコミュニケーションの力をつけるのではなく
あなたが「人として必要とされる看護の力」をつけるものなのです。
がん患者さんとのコミュニケーションに自信がない
と、思ったことはありませんか?
「なぜ私には心を開いてくれないのだろう?」
と、落ち込んだことはありませんか?
患者さん一人一人ちがうのに
教科書で学んだ知識やスキルを使っても、うまくいくはずがありません。
そして、現場にはコミュニケーションについて
アドバイス出来るような時間の余裕や心の余裕はありません。
安心してください
あなたが悪いわけではありません。
知識の他に
どんな在り方が必要なのか、そしてサポートできる環境が整っていないだけなのです。
だから、わたしの周りにも、
看護の経験は豊富なのに、患者さんの本音を聴けない看護師が数え切れない位いるのです。
実は私もそうでした・・・
今でこそ、がん患者さんの本音を聴くコミュニケーションメソッドを確立して
どんな患者さんとも本音を聴いたり、コミュニケーションを取りにくい患者さんとも
関係性を築けているのですが
どうしたら患者さんの本音を聞き出せるのか分かりませんでした。
なぜならば「教科書で習ったコミュニケーションの知識」ばかり使っていたからです。
新人の時には、コミュニケーション不足から患者さんを不安にさせてしまって
頭を叩かれるという経験もしました。
そんなわたしでも
どのようながん患者さんからも、心に持っている本音を聴けるようになったのです。
がん患者さんの本音を聴くコミュニケーションのレッスンは
難しいものはありません。
しつもんに答えていくだけ!
で、
がん患者さんの本音を聴くことができるコミュニケーションの習得、
そして自分自身の在り方にも気がつくことができるのです。
さらに、わたしが今まで
明かすことのなかった、
<秘密のトレーニング>もあなただけにお伝えしますね。
さて、
今回の
がん患者さんの本音を聴くコミュニケーション講座では
5つのメリットがあります。
1. がん患者さんの本音が聴けるようになる
2.心で繋がる感覚が持てるようになる
3. 看護の仕事が楽しくなる
4. 自分自身を見つめ直すきっかけになる
5. ナースの自分をもっと好きになる
がん患者さんの本音を聴くコミュニケーション講座”3つ”のサービス
・3ヶ月オンライン特別レッスン
・無制限コンサルティング
・仲間とのつながりと磨き合う場
-
3ヶ月特別レッスン
いつでも。どこでも。
今回のがん患者さんの本音を聴くコミュニケーション講座は、
オンラインで行いますので
【時間】と【場所】を選びません。
あなたの学びたい時間に、
学びたい場所で受講可能です。
なぜならば、不規則な勤務でもあなたのペースで時間と場所にとらわれず
そして、学んだことをすぐに現場で活かせるように構成されているからです
パソコンでもスマートフォンでも受講可能ですし、
子育ての合間や、通勤中、仕事が終わって自宅に帰ってからゆっくり学ぶことも可能です。
そして、
この講座ではこんな事をお伝えしていきます。
前半のレッスンでは
患者、家族とのコミュニケーションで必ず抑えて頂きたい考え方。
- ・看護師としてどんな悩みがあるか
- ・コミュニケーションの重要性
・がん患者の心理について
- ・想いの気づき方
- ・大切な話を聞かせていただいた責任を取る
- ・時間マネージメント力をつける
- ・想いを聴く前に
- ・死の話題から逃げない
- ・あなたの死生観は何?
- ・患者さんから指名される看護師とは
- など
後半のレッスンでは
指導とコミュニケーションの違いや具体的な関わり方。
・目的を明確にする
・裏にある価値を探す
・暇そうに仕事をする
・沈黙を恐れない
・沈黙は方法論
・聴くが9割
・怒りへの対応方法
・質問の仕方
・話の打ち切り方
・雑談力をつける
など
そして、最後に絶対に外してはいけない
とても大事な自分自身をケアする方法をお伝えします。
-
無制限コンサルティング
患者さんやご家族とのコミュニケーションのことであれば
期間内に無制限であなたの質問にお答えします。
これは、
「しつもん広場」(掲示板形式)というオープンな場で行いますので
自分が質問しなくても、他の方々の質疑応答も見ることができるので
とても参考になります。
本当に、何度でも聞いていただいて構いません。
わからないところを、すぐに聞けるのが、今回の特典でもあります。
-
仲間との繋がりと磨き合う場
しつもん広場は誰でも、いつ参加しても見ることができます
同じ想いを持っている仲間の方々と一緒に、より良い看護に繋げるための宝がたくさん見つかると思います
【よくあるしつもん】
必ずお読みください
Q.どのような形で参加、受講するのですか?
地方に住んでいるので東京などにはいけないのですが・・・
A.今回のサービスは「どこでも」「いつでも」受講したり、相談できるように
あなたのインターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで受講できます。
今のあなたの課題に必要なセミナーを動画で受講したり、
今すぐ聞きたいことを、相談できたりします。
時間と場所を問わず、あなたのライフスタイルに合わせて受講が可能です。
Q.本当に何度でもコンサルティングしていただけるのでしょうか?
A. もちろんです。このサービスに入っている限り何度でもコンサルティングを行います。
コミュニケーションにおいて相談したいことをネットコンサルティングします。
お返事は少し時間がかかりますが何度でもどうぞ!
Q.活用できるかどうか不安なのですが?
A. 動画のレッスンは、短時間でみて実践することが可能です。
そして何度でも見たりできるのでご安心ください。
オンラインレッスンは、3ヶ月過ぎても何度も復習できるようにしています。
また、あなたの成果が出るまでレッスン動画を提供しますので、
ご安心ください。
Q.パソコンがないのですが受講できますか?
A. パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば受講可能です。
ただし、動画などが見れない端末では受講ができません。
Q.本当に成果が出ますか?
A. YESでもあり、NOでもあります。このプログラムに取り組むことで成果は出ます。
これに申し込むだけでは、成果は出ませんが、簡単な課題に取り組み
現場で実践することによって成果がでることでしょう。
Q.分割払いは可能ですか?
A. 申し訳ありませんが、対応しておりません
Q. 直接会ってコンサルティングしてもらうことはできますか?
A. 今回のサービスには含まれていませんが、このサービスを申し込むことによって、
オンラインでの直接コンサルのオプションメニューが申し込めます。ただし、月にお受けできる人数は限られています
Q.3ヶ月しか動画は見れないですか?
A. 講座が終わった3ヶ月後も、しばらく継続しておきます。
でも、期限がないとみなさん見ないようなので、期限は作りたいと思います。1年もあれば十分ですね!
今回のみ、3つの特典をプレゼントいたします
【3つの特典】
- 思い込みに気づくワークシート
- 自分が喜ぶプレジャーシート
- わくわくするウィッシュリスト
こちらは
レッスンの課題を効果的に取り組めるようになるための3つのシートです
コミュニケーションを学んだ時に、足りないもの、それは自分自身の在り方です。
いくら現場で活かせるコミュニケーションを学んだからといって、がん患者さんの本音を聴く力がつくわけではありません。
でも、せっかくこのコミュニケーション講座を学んだのあれば
現場で即使えるようになって
がん患者さんと本当の信頼関係を築けるようになって欲しい
がん患者さんの本音を聴ける看護師になって欲しい
というのが私の心からの願いです。
ぜひ特典も受け取ってくださいね。
気になる費用は?
さて、ここで質問です。
あなたががん患者さんとのコミュニケーションを学び、身につけたら
これからの看護師人生にどのくらいの価値があると思いますか?
数十万?
数百万?
数千万??
どんな患者さんでも、どんなご家族でも
この力を身につけることで、
自然と人として選ばれる看護師になっていきます。
実際のわたしの感覚としては
病院内で一番指名された看護師だったというくらい自負しています。
この本音を聴くコミュニケーションの力は
ブームに左右されるものではないので
どんな時代でも
病院でも施設でも、患者さんでもご家族でも活用できる
そして、一生活用できるものです。
そう考えた時に、仮に100万円でその力を身につけることができたとしても
高くはないと思います。
とはいえ、
100万円だしてください、といっても
「はい、わかりました!」
と言える人は、そう多くはないと思います。
そこで、1日たった⚫️⚫️円程度、
そんな値段にしました。
今回は3ヶ月コースなので
⚫️⚫️万円を切る値段。
⚫️⚫️円(税込)としました。
もちろん、誰にでも受けてほしいわけではなく
本気の方に、受けて欲しいです。
そう考えた時、この費用が、
あっという間に元が取れることを
想像できると思います。
最後に、メッセージ
mikiです。
このページをお読みいただき、
本当に、ありがとうございます。
実は、
このがん患者さんの本音を聴くコミュニケーション講座は
ずっとずっとしたかったことでもあります。
でも、なかなかできませんでした。
このきっかけをつくってくれたのは
「がん患者さんの本音を聴けるようになりたい!」
と、
思ってくれた、あなたのおかげです。
求めてくれる人がいるからこそ、
わたしが役に立てることがあります。
どのくらいの人が、参加してくれるか、
まったく見当がつきません。
でも、1人でも求めてくれる人がいれば
全力で、
全エネルギーをかけて
お届けしたいと思います。
この講座を受け、3ヶ月後には、
「患者さんと心でつながる関係が作れるようになりました!」
そんな話を一緒にできることを楽しみにしています。
miki