自分の想いを伝えたい!
必要としてくださる方にお届けしたい!
そう思って始めたブログやSNSが、いつの間にか
書くのがつらい・・・
先が見えない・・・
どうしていいのか、わからない・・・。
そんな気持ちで苦しんでいる。
あなたは、そんなお悩みをひそかに抱えていませんか?
それは、ほんとうにもったいない、と思うのです。
インターネットを使った発信は、
想像もしなかったご縁や、喜びや、未来を連れてくる!
私自身は、そう確信しています。だからこそ、
その一歩手前で苦しんでいる方たちに道筋をお見せして、
一緒に、望むとおりの未来へ行きたいと思うのです。
自己紹介が遅れました。
編集脳アカデミーの藤岡信代です。
出版社で22年間編集者として務め、5年間は編集長をしながらも
その肩書も安定した収入も捨て、
フリーランスになって丸7年になりました。
その間、自分にできること、価値として提供できることを模索し、
facebookの発信から、自分のいまのビジネスを育ててきました。
いまでは、ブログ講座やコンテンツ制作のコンサルティング、
電子書籍出版のサポートなど
ビジネスに必要なコンテンツ全般のコンサルをしていますが、
ブログアクセスが月に数十万PV
ブログからの収入が月に7桁
といったゴールではない「価値」をお伝えしています。
本当に必要なのは、
月に数十万のアクセスの数字?
瞬間的に売り上げる月商?
そこではない、と思っているのです。
あなたが本当に望んでいるのも、きっと、それではないですよね?
自分がお役に立っているという実感を得て、
喜びの中で仕事をしたい
家族との時間、自分のための時間も大切にして
豊かさを感じて生きていきたい
そのために、仕事があり、ブログやSNSの発信がある。
そんな生き方をしたいのではないですか?
私がお伝えしたいのは、
アクセスを気にしなくても、
コツコツと発信を続けていれば集客ができる
いただいたご縁を大切にして
長く安心して続けられるビジネスを育てる
そんな、シンプルでマイペースなスタイルです。
結果が出るのは、確かにちょっと“ゆっくり”ですが、
このやり方と在り方を身につければ、
確実に、望む未来が、目の前に、やってきます。
ブログは『積立投資』です。資産として育てませんか?
私は編集者なので、WEB発信やWEBマーケティングについても
一つの見方に偏らず、いつも情報にアンテナを張っています。
そのたくさんの情報の中で、
実践して、おすすめできると思えるものだけ、
お伝えしてきました。
確信を持ってお伝えできること、
その一つが、
ブログは『積立投資』である
ということです。
先ほど書いた、
アクセスを気にしなくても、
コツコツと発信を続けていれば集客ができる
いただいたご縁を大切にして
長く安心して続けられるビジネスを育てる
これが実現できるのは、
ブログで『積立投資』をするからなんです。
ブログで『積立投資』をするために必要なのは、
「投資になるブログの書き方」をまず知ること。
そして、
そのブログをコツコツと書き続けること。
この2つ。たったそれだけです。
時間がかかる、その覚悟さえあれば必ずできます
今でこそ、確信を持って『積立投資』をおすすめしていますが、
私自身、WEB発信を辞めたくなったり、実際にお休みしたり(笑)、
道の途中で、迷子になったことは何度もあります。
ブログの書き方を伝える講座で
受講生さんに早く結果を出してほしくて、
役立つ記事を書きなさい!
毎日1投稿は最低でも続けて!
と、プレッシャーをかけて、かえってつらい思いをさせたこともあります。
(私の黒歴史です…)。
役立つ記事を書くことも、毎日投稿することも
とても大切な基本ではあるのですが、
それよりも、もっともっと大切なことは、
育てる気持ちで、愛情をこめて、自分のペースで行うこと。
私自身が「書けない…」というスランプに陥ったとき
その大事なことに気づかされたのです。
落ち込むたびに思ったことは、
私には、熱心に読んでくださる読者がいる
「のんさんから教わりたい」と
講座をリピートしてくださる方がいる
コンサルを受けて
一緒にコンテンツづくりをする方がいる
私自身が喜びを感じ、豊かになれる「場」が
ちゃんと育っている!
ということでした。
そう、『積立投資』の先に手に入ったのは、
私のファンになってくださった方のコミュニティ
だったのです。
「時間がかかる」。けれども、必ず「資産になる」
と、覚悟さえ決めれば、誰にでも
この豊かなコミュニティは手に入るのです。
『積立投資』で手に入る3つの資産
わたしを何度もスランプから救ってくれたのは、
愛読者、ファンという「コミュニティ」です。
でも、『積立投資』になるブログで手に入る資産は、
あと2つあります。
一つは、「コンテンツ」。
もう一つは、「検索エンジンの評価」です。
この3つの資産は、互いに関連しあっているので、
どれか一つでも上向いてくると、
ほかの2つも、同時に上昇を始めます。
そして、一つが大きくなってくると、
ほかの2つも大きくなる。
そして、循環し合いながら、あるとき大きな力になるのです。
この3つの資産を手に入れる方法は、
時間がかかっても、自分のペースでやり続ける!だけ。
そう決めれば、誰にでもできることです。
無理のないペースで発信する。それでも大丈夫です
投稿が大事なことはわかっているのですが、
なかなかできません……。
そうですよね、ブログもなかなか更新できないのが悩み。
そういう方をたくさん見てきました。
わたし自身、4年、5年と発信を続けてきて
始めの頃こそ、毎日投稿を続けたりしましたが、
今では、メルマガも3日に一通程度です。
それでもビジネスは、ちゃんと回っています。
メルマガ発信を、毎日ではなく
3日に一度にしてみてわかったことは、
発信がスローペースになれば、
成長の速度もゆっくりになる、ということ。
だから、いいんです。
あなたがやりたいと思うペースで。
ただし、積み立てることだけは続けてください。
コツコツは大切です。
コツコツが苦手…。だったら仕組みにしませんか?
そのコツコツができないんです……。
ですよね、ですよね。
でも、大丈夫です!
一人でがんばろうとするから、続かないんです!!!
コツコツを続ける秘訣は、
「何度でもやり直すこと」です。
こんな言葉を聞いたことはありませんか?
「三日坊主も7回続ければ、21日間続けたことになる」
21日というのは、習慣化に必要と言われる時間です。
たとえ3日しか続かなくても、
それを、「もう一度やろう!」とすれば
いつの間にか、習慣になってしまうかもしれません。
大切なのは、
何度でも、「やり直そう」と思えること。
そのために、安心で安全な環境をつくることなんです。
キーワードは、「仲間」と「環境」。
一緒にがんばっている仲間がいて、
定期的にヤル気を起こさせてくれる環境に身を置けば、
休んでも、落ち込んでも、サボっても……、
3日坊主の常習犯であっても、
またきっと、始めることができます。
だって、私自身がそうだったから。
今度は、あなたにその環境でがんばって欲しい。
だから、
ゆるーく続けるための仕組み、『のんさん塾』を作りました!
5つのメリット
さて、今回の『のんさん塾』には
5つのメリットがあります。
3つの資産づくりに必要な知識を、毎月アップデートすることができる
コツコツ続けるときの励みになる「仲間」と「環境」が手に入る
積立投資に必要な知識のもと、無駄な時間やエネルギーを費やさない
アドバイスが欲しいとき、仲間や講師にいつでも質問できる
自分の「豊かさ」を実現するために、マイペースで取り組むことができる
『のんさん塾』の3つのコース
『のんさん塾』は、好きなスタイルで好きなだけ参加できる
塾スタイルのオンラインサロンです。
あなたの学びたい時間に、学びたい場所で
受講が可能です。
環境づくりを大事に考えているので、
知識を学ぶ動画レッスン
オンラインで行うグループコンサル
文章添削のフィードバック
という3つの学びのスタイルを取り入れました。
それぞれご自身が必要なものを受講できるように
3つのコースに分かれています。
ベーシックコース
毎月1テーマ60分ほどの動画レッスンをオンラインで受講できます。
1つのレッスンは、視聴しやすい10~15分に分けられていますので、
ご自身のペースでご覧ください。
「のんさん塾」は、あなたの知りたいことをベースに
動画レッスンができていくのが特徴です。
ぜひぜひ受講後のアンケートで、質問をしたおしてください!
グルコンコース
ベーシックコースに、
オンラインで行うグループコンサルがついたコースです。
毎月60~90分のグループコンサルを
オンライン会議システムのZoomで行います。
グループコンサルでは、
どんなテーマで相談してくださっても構いません。
一緒に参加している方に、意見を聞いてみるのもいいですね。
グループコンサルのメリットは、
同じ目標に向かっている仲間と出会えること。
存在を感じるだけでも、大きな励みになります。
日程は、参加者で調整して決めます。
文章添削コース
ベーシックコースに、
グループコンサルと文章添削フィードバックがついたコースです。
文章添削は、月に5本まで受けることができます。
提出していただく原稿は、こちらから指定する課題ではありません。
あなたがいま見て欲しい原稿、
ブログの原稿だったり、商品・サービスの案内の原稿だったり
内容はなんでもOKです。
資産になる文章の書き方が具体的に学べる、おすすめのコースです。
学びたいことをリクエストできます
『のんさん塾』のカリキュラムには、一つ、特徴があります。
それは、受講後のアンケートで必ず
「次に学びたいことは何ですか?」と伺い、
次の月のカリキュラムに反映させていることです。
わからないことがあれば、
何でもお気軽にアンケートにご記入ください。
これまでのカリキュラムは、
2019年10月 「資産になるブログ」の基本の投稿パターンを学ぶ
2019年11月 Googleを味方につけよう~基礎知識編
2019年12月 自分の「強み」と「価値」の見つけ方
2020年1月 ラクに楽しくできる「ステップ集客」
2020年2月 資産になるコンテンツの考え方
2020年3月 アクセス解析の基礎知識
2020年4月 LINE@の活用法(導入から集客まで)
2020年5月 無料オファー(メール講座)の作り方
以降の予定は
-
無料メール講座とメルマガのライティング術
-
キーワードに強くなる サーチコンソール超入門
-
売り込まないで自然に売れるセールスライティング
-
資産につながるコンテンツSEOの最新情報
などを予定しています。
リクエストをしてもらえれば、
あなたに必要なテーマが追加されていきますので
どんどん、感想を送ってください。
『文章力アップ塾』に参加した方の声
今回の『のんさん塾』のベースとなった
『文章力アップ塾』の受講生の方の声をご紹介します。
のん先生、半年間ありがとうございました。
自分にはどれも必要な事ばかりで、
貴重な情報と知識、行動の仕方までありがとうございます。
年内にもう1回、動画を観直して
少しでも文章が上達するよう落とし込みたいです。
(柴田敦子さん)
半年間ありがとうございました。
「ブログを書く」というネット上での環境が、
今こんなことになっているんだということを知り、
本気でブログを育てるには、たいへんな努力が必要だと改めて感じました。
ただなんとなくブログを書いているだけなら良いのですが、
自分メディアを作るという意識があるとしたら、
いつも、ブログを取り巻く環境というか、世の中の流れというか、
そういうもののアンテナを張っていないと、乗り遅れてしまうなと思いました。
根底にあるものは、ずっと変わりはなくても、
その手法みたいなものは変化していくので、
やはり「今」を知るために、定期的に、単発的にでも、
そういうことを教えていただける講座があるとありがたいと思います。
原稿の添削とフィードバックをいただけるということは、
大変有意義で勉強になりました。
こちらも、時々指導していただけるような機会があると嬉しいです。
(U.Mさん)
質問させていただいた「小見出し」を取り上げていただき、
わかりやすく丁寧に説明していただき、良かったです。
また、最後の質疑応答で出た
以前書いた記事をアップデート、リライト、リブログという形で発展させ
活かしていくということも取り入れていきたいと感じました。
半年間学んだことを常に実践できるようにしたいです。
今までの書き方のクセが抜けず、添削で指摘していただいて、
まだまだ足りないことばかりだと痛感しています。
よくあるご質問
どのような形で参加、受講するのですか?地方に住んでいるのですが・・・
のんさん塾は、インターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンでいつでもどこからでも参加できます。
時間と場所を問わず、ライフスタイルに合わせた受講が可能です。
グループコンサルは、無料で使えるZoomというオンライン会議システムを使います。
初心者でも簡単なシステムです。
また、毎月の動画レッスンの配信後は、アンケートで感想やご質問を伺います。
詳しく聞きたいことか、こちらでもお知らせください。
パソコンがないのですが受講できますか?
パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば受講可能です。
原稿添削のフィードバックがあるということは、宿題が出るのでしょうか? 課題の内容を詳しく知りたいです。
原稿添削フィードバックは、課題の提出に対して行うのではなく、ご自身が「読んで欲しい原稿」を提出していただき、フィードバック(添削)をします。
・Facebook投稿
・ブログの記事
・メルマガの原稿
・サービスのセールスレター
・オンライン講座のシナリオ
などなど、原稿はなんでもOKです。
ただし、外部に提出する企画書やプレゼンテーションの原稿の添削依頼はご遠慮ください。
(別途、個別コンサルティングをご利用ください)。
のんさん塾は、決まったカリキュラムを学ぶのではなく、
塾生の方の興味と関心、ペースに合わせて
自分メディアを築いていく”場づくり”を目指しています。
オンラインで受講し続けられるか心配です。
この塾の目的は、行動を変えていくことなので、本気で「資産になる自分メディアを作りたい!」「ビジネスを軌道に乗せたい!」と思えば、最後まで受講できると思います。
とはいえ、モチベーションをいつも高く保てるとは限らないので、
一緒にがんばる仲間と交流できるFacebookグループをご用意し、
オンラインやリアルで気軽におしゃべりができる場も企画します。
本当に成果が出せるでしょうか?
自分メディアを作ることは、『積立投資』と同じです。この塾で取り組み続けることで、「3つの資産」が大きくなり、あるとき成果が出始めます。
そのタイミングは人それぞれなので、「絶対にいつまでに」と言うことはできませんが、
投資する内容と方法が間違っていなければ、確実に資産は貯まります。
ただ申し込んで受講するだけでは成果は出ないかもしれません。
実際に記事を書いてみること、それを発信してフィードバックを活かすこと。
その2つができれば、成果は出ます。
特典をご用意しました
この『のんさん塾』は、わたしが会社を設立した当時から
ずっとやりたいと思ってきたことです。
だから、今回、立ち上げることができて
心から感謝と喜びの気持ちを感じています。
わたしを励ましてくれている「ファン」という宝を
ぜひ、入塾者の皆さんにも
できるだけ早く感じて欲しいので、
『積立投資』になるブログで(WEB発信全般でも)、
最も効果が高いノウハウを2つプレゼントすることにしました。
「記事タイトルのつけ方のレッスン」(トータル約90分)
日記ブログを「読まれるブログ」に変える3つのステップ
(トータル約60分)
この2つのレッスンは、ブログ発信はもちろん
講座や書籍の企画などにも応用ができるものです。
本当に、何度でも見て欲しいコンテンツの一つなので
ぜひ活用してください!
気になる参加費は?
『のんさん塾』は、コツコツ続けるための場(環境)となるように
つくったものなので、
できるだけ長く利用して、あなたの資産を大きくして欲しい
と思っています。
とはいえ、続けることが負担に感じられると、
長く続けることはできませんよね。
情報の価値という意味では、
『積立投資』がいい循環で回り始めると、自然に、収入も上がってきます。
『のんさん塾』の参加費を投資と考えると、
ある意味、安全な投資先と言えるかもしれません。
本来の株式の『積立投資』を教える塾なら
月額が1万円を超えることも珍しくないと思います。
けれども、ブログの『積立投資』は、
収入につながるまでに、少し時間がかかります。
発信のペースによっては、
半年やそれ以上はかかる場合も出てくると思います。
なので、半年は続けよう!と思える額にすることにしました。
ベーシックコース 4000円/月
グルコンコース 6800円/月
文章添削コース 9800円/月(定員10名) ※満席御礼
最後に・・・
資産になるブログをつくる
『のんさん塾』に
興味を持ってここまで読んでいただき
ありがとうございます。
この塾は、
わたしが会社設立当初に
「こうなったらいいなぁ」と
イメージしていたものの一つです。
明るい光が差し込む空間で
塾生さんが自由にやってきて原稿を書き、
それをわたしが赤ペン添削して
1対1でフィードバックする。
そんな、ちょっとのどかな(笑)
シーンを思い描いては
嬉しくなって微笑んでいました。
「空間を手に入れたら……」と
ずっと思っていましたが、
わたしが参加するコミュニティ
「魔法の質問」の仲間から
「それ、すぐにやったらいいじゃん!」と
言われ、
あ、オンラインを使えば
できるんだ!
と気づき、手探りで始めたのが
塾スタイルのオンライン講座でした。
いまこうして
ご案内の文章を書いていると、
本当に、思い描いていたことが
実現しつつあることを実感します。
本当に欲しいものは
イメージを描いて
言葉にして伝えると実現する。
この『のんさん塾』は、
塾生さんがそんな体験をする場になる。
そう確信しています。
わたしと一緒に、ぜひ
あなたの欲しいものを手に入れていきましょう!
カリキュラム
-
-
自己紹介&レッスンの進め方
4:03
-
-
はじめにご覧ください:基礎知識
-
WEBマーケティングの流れ
7:57 -
情報過多時代の発信とは?
5:25 -
SNS時代の3つのキーワード
3:29
-
-
特典動画レッスン:記事タイトルの法則マスター講座
-
なぜ記事タイトルが重要なのか?
-
記事タイトルの法則
-
記事タイトルの良い例と悪い例
00:12:36 -
記事タイトルのつけ方3つのステップ
00:09:55 -
記事タイトルに入れたいキーワード
00:11:05 -
「注目」をつくるテクニック
00:14:44 -
記事タイトル上達のコツ
00:14:06 -
告知記事タイトルのポイント
00:10:35
-
-
特別動画レッスン 日記ブログを「読まれるブログ」に変える3つのステップ
-
日記ブログのメリットを活かす
-
ステップ1:体験から気づきをまとめる
-
ステップ2:わかりやすい文章構成にする
-
ステップ3:読者のニーズに一致させていく
15:03
-
-
2019年10月レッスン:資産になるブログの育て方
-
資産になるブログの育て方~資産になるブログとは?
-
資産になるブログの育て方~「3つの資産」で得られるもの
-
資産になるブログの育て方~「自分メディア」の作り方 私の場合
-
資産になるブログの育て方~「自分メディア」を作るには?
-
資産になる自分メディア 成長段階1「種まき」
-
資産になる自分メディア 成長段階2「収穫」
-
資産になる自分メディア 成長段階3「種を採る」
-
資産になるブログの基本フォーマット~重要なパート
-
資産になるブログの基本フォーマット~役立つ情報
-
資産になるブログの基本フォーマット~文章構成と定型文
-
今月のチャレンジ
-
-
2019年11月レッスン:Googleを味方につけよう~SEOの基本
-
Googleを味方につけよう~味方にするメリットは?
-
Googleを味方につけよう~Googleアナリティクスとは?
-
Googleを味方につけよう~Googleサーチコンソールとは?
-
Googleアナリティクスとサーチコンソールの設定方法
9:41
-
-
2019年12月レッスン:「強み」と「価値」の見つけ方
-
「強み」と「価値」の見つけ方~「強み」について
-
「強み」と「価値」の見つけ方~「価値」の意味を明確にする
-
「強み」と「価値」の見つけ方~「強み」を見つけるワーク
14:53 -
「強み」と「価値」の見つけ方~「強み」と「価値」を企画にする
-
今月のチャレンジ
1:54
-
-
2020年1月レッスン:ステップ集客(集客商品と収益商品)
-
ステップ集客とは売り込まないセールス
-
「知ってもらう」ステップのポイント
10:13 -
「許可をもらう」ステップのポイント
-
「集客商品」と「収益商品」のステップをつくる
-
今月のチャレンジ
-
-
2020年2月レッスン:資産になるコンテンツの考え方
-
資産になるコンテンツの考え方
-
資産になるコンテンツ 出版社のビジネスモデル
-
小さく作って、貯めてまとめる
-
コンテンツの展開を考えよう
-
コンテンツをまとめる方法
-
今月のチャレンジ
-
-
2020年3月レッスン:アクセス解析の基礎知識
-
アクセス解析の基礎知識~講師自己紹介とレッスンの概要
-
【画面共有で解説】Googleアナリティクスのデータ解析(基礎)~オーディエンス
14:36 -
【画面共有で解説】Googleアナリティクスのデータ解析(基礎)~ホーム画面、行動
14:36 -
【画面共有で解説】Search コンソールのデータ解析(基礎)~検索クエリ
15:07 -
Googleアナリティクス&Searchコンソールのアクセス解析まとめ
-
-
2020年4月レッスン:LINE公式アカウントの活用法
-
LINE@をおすすめする理由
-
LINE@を導入するには?
-
LINE公式アカウント(LINE@)初期設定マニュアル
-
LINE公式アカウント(LINE@)の配信方法(一斉メッセージ配信方法)
-
LINE公式アカウント(LINE@)の配信方法(チャット)
-
LINE@で配信することは?
-
LINE@で収益化するには?
-
LINE@に登録してもらうには?
-
-
2020年5月レッスン:無料オファーとステップメール
-
オファーとは何か?
-
オファーとステップメール
-
無料メール講座とセールスステップメールの違い
-
無料メール講座の作り方
-
無料メール講座のポイント
-
今月のチャレンジ
1:39
-
-
特別動画レッスン『オンラインビジネスで成功するたった一つの秘訣』
-
第1話「ご縁を「見える化」する」
31:03 -
第2話 ご縁リストは「大切な人を大切にする仕組み」
-
第3話 ご縁リストを始めるおすすめの方法
-
Q&A 無料メール講座とLINE@、メルマガとの違いなど
39:33
-
-
2020年6月レッスン:無料メール講座とメルマガのライティング
-
無料メール講座のライティング
18:45 -
メルマガのライティング
16:34 -
メルマガのテーマの選び方
21:08 -
今月のチャレンジ
2:19
-
-
2020年7月レッスン:ビジネスを見える化する(Treeのワーク)
-
ワーク:ビジネスを見える化する(Treeのワーク)
21:53 -
ワーク:ビジネスを見える化する(行動別に書いてみる)
13:14 -
ワーク:お客様の動きを見える化する
23:59 -
ワーク:ビジネスのデザインを見える化する
13:09
-
-
2020年8月レッスン:ウェブコンサルタントに学ぶSEO対策
-
ウェブコンサルタントに学ぶコンテンツマーケティングの基本(導入)
12:57 -
コンテンツマーケティングの基本~SEO対策の現状
-
コンテンツマーケティングの基本~サーチコンソールに登録する
-
コンテンツマーケティングの基本~内部対策
-
コンテンツマーケティングの基本~SEOでしてはいけないこと
-
コンテンツマーケティングの基本~ウェブサイトとSNSの関係
-
コンテンツマーケティングの基本~検索エンジンに好かれる記事の作り方
-
コンテンツマーケティングとは?
-
コンテンツマーケティングを実施する際のポイント
-
上手なウェブサイトの育て方
-
-
2020年9月レッスン:ブログから電子書籍を出版する
-
ブログから電子書籍を出版する~3つのメリット
-
電子書籍のメリット①
6:22 -
電子書籍のメリット②
-
電子書籍のメリット③
-
ブログからコンテンツをまとめる
-
書籍の原稿のまとめ方
-
今月のチャレンジ
-
-
2020年10月レッスン:セールスレターのライティング
-
セールスレター(LP)とは
-
神田昌典さんのPASONAの法則
-
セールスレターの重点ポイント
-
あなたのストーリーを語る
9:15 -
「お客様の声」が信頼の鍵
-
今月のチャレンジ
-
-
2020年11月レッスン:Googleサーチコンソール入門
-
Googleサーチコンソール入門~SEOの基本
11:42 -
Googleサーチコンソール入門~ログインしてみよう
-
Googleサーチコンソール入門~データの見方
6:31 -
Googleサーチコンソール入門~データのエクスポート
-
Googleサーチコンソール入門~データの並び替え
-
Googleサーチコンソール入門~並び替えるときのポイント
-
Googleサーチコンソール入門~キーワードの考え方と対策方法
4:19 -
Googleサーチコンソール入門~まとめ
-
-
2020年12月レッスン:プロフィールの書き方入門
-
伝わるプロフィールを目指すには
-
プロフィールを書く手順
-
ワーク①目的と相手を決める
-
「信頼」を得るために必要なもの
-
「実績がない……」を解決する方法
-
ワーク②3つの実績を書く
-
共感ポイントをストーリーにする
-
ワーク③ストーリーを書く
-
文章に構成する
-
-
2021年1月レッスン:「価値」を100分解する
-
しつもんワーク①人からほめられたことを思い出す
-
しつもんワーク②過去からの成長を知る
-
できることを言語化する 100の分解ワーク
-
発信の設計図をつくる「ASTAモデル」
-
-
2021年2月レッスン:「共感」ライティング
-
なぜ「共感」ライティングが必要なのか?
5:49 -
「共感」が起こる3つのポイント
10:53 -
「ストーリー」の書き方のコツ
7:42 -
「読みやすい文章」の基本3つのポイント
7:40 -
わかりやすい文章の基本5つのポイント
9:17 -
文章上達のヒント
4:39
-
-
2021年3月レッスン:自然に続くビジネスを設計する
-
自然に続くビジネスの3つの秘訣
-
ビジネスの作り方3つのステップ
-
自然に続くビジネスを設計する
-
WORK①ピラミッドポートフォリオを描いてみよう
1:14 -
WORK②メディアの設計モデルを描いてみよう
1:28 -
見込み客を育て顧客をつくるご縁リストの考え方
-
-
2021年4月レッスン:月収+10万円のための行動計画
-
月収+10万円のための行動計画~ブレインストーミング
1:52 -
月収+10万円のための行動計画~売上アップの基本
13:12 -
月収+10万円のための行動計画~計画の立て方(セルフコンサル)
16:17 -
月収+10万円のための行動計画~新しい商品をつくる
18:12 -
月収+10万円のための行動計画~ケーススタディ
17:00
-
-
2021年5月レッスン:メディア設計の基本
-
メディア設計の基本~メディアごとの役割をイメージする
-
メディア設計の基本~自分に合うメディアを選ぶ
-
メディア設計の基本~1コンテンツ・マルチ展開
-
メディア設計の基本~入り口は多く、出口は一つ
-
メディア設計の基本~Work:発信のフロー図を描く
-
-
2021年6月:ブログの文章力アップ!
-
何を目指すか?
-
ワーク①基本に沿って添削してみる
12:28 -
わかりやすい文章 基本の「き」
-
ワーク②文章の流れをよくしてみる
-
基本の文章パターン
-
ブログに使える文章パターン①
10:03 -
ブログに使える文章パターン②
-
ブログに使える文章パターン③
-
ブログに使える文章パターンの応用
-
プロットを書いて構成を整える
-
ワーク③プロットを書いてみよう
-
ロジックツリーの参考例
-
-
2021年7月:キャッチコピーのつけ方
-
キャッチコピーとは
-
キャッチコピーのよくある勘違い
-
作り方の手順
-
お客様プロファイルを書いてみよう
-
残念なキャッチコピー
-
使えるテクニック
-
-
2021年8月:初心者のためのプロモーション
-
プロモーションとは?
-
なぜセールスプロモーションが必要なのか?
-
ワーク①プロモーション案を考える
-
「注目」をつくるために使われる手法
-
プロモーションのタイミング
-
ご縁リストを使ったプロモーション
-
ワーク②計画を立ててみよう
-
-
2021年9月:顧客獲得につながるフロントセミナー
-
フロントセミナーとは?
-
セミナーテーマを決める3ステップ
-
フロントセミナーの基本構成
-
重要ポイント①プロフィール
-
重要ポイント②事例の紹介
-
重要ポイント③その先を見せる
-
お申し込み
当社規約は詳細までご確認いただいた上でお申し込みください。
本講座にお申込みいただいた場合は、規約に完全に同意いただいたことといたしますので、
ご確認をお願いします。
オンラインスクール 受講規約
本講座を受講される受講生は必ず以下の内容をご一読いただき、
それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講のお申し込み下さい。
オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。
第1条 受講申込
本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了といたします。
但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。
第2条 受講料金支払いについて
受講料金の支払い方法は、PayPalとさせていただきます。
お支払完了後、受講が可能になります。
初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。
第3条 ダウンロードデータについて
レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。
なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。
データは二次加工、複製、配布を認めません。
第4条 登録内容変更について
氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、すみやかにお申し出下さい。
第5条 ご解約について
入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。
但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。
① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、
譲渡等した、またはしようとした場合
② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合
第6条 ユーザ ID・パスワード
1)受講契約が成立後に、オンラインスクールの受講アドレスを発行いたします。
受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、
いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。
また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、
当校は一切責任を負いません。
2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、すみやかに当校にお申し出下さい。
第7条 個人情報の取扱いについて
本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、
及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。
第8条 知的財産権について
オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、
すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、
非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。
第9条 サービスの中断について
システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールの
サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。
但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。
第10条 サービス提供の中止
当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、
当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。
① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合
② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為
③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、
もしくはそのおそれのある行為
第11条 損害賠償
受講生は、オンラインスクールの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、
当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、
自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。
第12条 免責事項
次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。
① 受講生の都合により、オンラインスクールに参加しない場合
② オンラインスクールが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合
③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合
④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合
第13条 推奨動作環境
オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。
ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。
付則:当社は、受講生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。
但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。
特定商取引法に基づく表示
事業者名株式会社ATTIC
所在地東京都世田谷区下馬1-46-10
電話番号050-1160-3823
公開メールアドレスcontact@hensyuno.com
運営統括責任者名藤岡信代
販売価格当サイトでの表示価格による
支払時期お申込み確定時にお支払いとなります。
支払方法PayPal
受講開始時期当社がお客様によるお申込みとお支払の完了を確認した時点から受講できます。
申込の撤回または契約解除に関する事項商品の性質上、申込後の撤回や契約の解除には応じておりません。
必要なシステム環境[推奨環境(共通)] プラグイン:Adobe Flash Player 10.0.22以降 ブラウザ:最新版の各種ブラウザ 回線速度:500 Kbps以上のブロードバンド環境 [PC] OS:Windows 2000以降(最新のアップデートを適用済み) CPU:500 MHz以上 メモリ:128 MB以上 ビデオカード:64 MB以上 サウンドカード:16ビット以上 [Mac] OS:Mac OS X 10.3以降(最新のアップデートを適用済み) CPU:Intel Core Duo 1.83 GHz以上 メモリ:128 MB以上 ビデオカード:64 MB以上 サウンドカード:16ビット以上 [モバイル端末] Android 4.0以降 iOS 5.0以降
販売数量の制限、販売条件等講座によっては、受講できる期間や数量に限定のあるものがございます。
|
-
グルコンコース
- 価格
- 6,800 円(税込)
-
レギュラーコース
- 価格
- 4,000 円(税込)