提供するのは「安心感あるつながり」と「共創の場」です。
共創場ナビゲーター「ジラフ屋」オンラインサロン
2022年2月、大幅リニューアル&バージョンアップ!!
共感がベースにある、安心安全な共創の場を生み出したい、
そんなあなたのための、学びの場を提供します。
こんにちは。くみくみこと、川口久美子です。
今、世界レベルで、世の中が大きく変わりつつあります。
そして、新時代が始まった。
そう感じています。
新時代では、人と人との関係性も大きく変わっていくでしょう。
これからの新時代を生き抜いていくために必要な3つのキーワード。
それは、
本物さ
シェア
つながり
これが大切になると強く感じています。
「つながり」とは何でしょう。
それは、誰もが何かの「コミュニティ」に所属して、
「安心・安全」な感覚とともに、
お互いにサポートし合えるような関係性がある、ということです。
その場では「共感」と「共創」の二つが大切な要素であると思います。
共感とは「思いやりの気持ちが自然にわきあがってくるような関係性のベース」
そして
共創とは「お互いが大切なことを認め合い、サポートし合い、新しいものを生み出していく
暖かな関係性が自然に生まれること」。
共感、そして共創のある関係性、そんな場をホールドできる、
そんなスキルを持った人たちが、これからの新時代では
さらにたくさん、求められてくる、そう感じています。
私は、そんな「安心で安全な場」がもっともっと、社会に増えて行けばいいなという願いがあります。
そのために、そんな場を作りたい、という人が自信をつけていけるような、
そんなサポートをしたいと強く願っています。
・一人でも多くの人が、安心で安全な場、コミュニティに含まれていると感じている社会であればいいな
・自分もそんな場を作れるような自信と知識と経験が欲しいな
・自分の能力も活かしながら、他の人からのサポートも自然に得られてみんなで何かを楽しく創り出していくような関係性が欲しいな
こんな考えに同意してくださるなら是非、読んでみてください。
この新しい時代。
自分らしくありながら、より良い社会のため貢献したい。
同じ願いを持つ人たちとつながり、学び合いたい。
そして、そんな場を自ら作り、ホールドできるようになりたい。
そんな人たちをサポートする場があれば、世界はもっと希望に満ちたものになるのではないか。
そのために、
オンラインサロン
「共創場ナビゲーター・ジラフ屋オンラインサロン」を開設することにしました。
「ジラフ」というのは日本語で「キリン」のこと。
このオンラインサロンは、NVCでの共感をベースにした場になります。
「キリン」という動物は、NVCにおいては「共感のシンボル」とされているので
その名前をいただいて「ジラフ屋」と名前をつけました。
(ジラフというのは、英語でキリンの意味です)
このサロンでは、
「暖かで安心な、共感と共創が満たされるつながりの場をホールドできるファシリテーター」を育んでいきます。
このサロンという場自体が、「暖かで安心な、共感と共創的つながり」のある
育み合う場所になればと願っています。
まず、ご自身がそのような体験をすることで、体感的に
「共感と共創で満たされた、暖かなつながりとはどういうことか」
というのを感じ取り、
その体感覚を、自分が場をホールドすることになったときに、
伝えていくことが自然に出来るようになっている、ということです。
そのためには、まず、場をホールドするファシリテーターの役割を持つ人自身が、
次のようなことが体感覚を伴って、わかっている必要があるでしょう。
*どんなことがあっても落ち着いて自分とつながっている状態になれること
*自分のニーズも相手のニーズも同様に大切に思うということ
*その場にいる人すべてのニーズを平等に大事にし、共創が自然に起こること
*正直さと無防備さを安心安全な中、どう表現していくか
*場の安全性を保つためにもっとも大切なこととは何か
「体感覚を伴って、わかっているってどういうことだろう?」
そんな風に、よくわからなくて途方にくれていませんか。
「一通り、NVCやコネクションプラクティスの学びの場には出たけれども、
いまいち、どうやって日常生活で使っていけばいいか、わからないし、自信もない」
「私自身も、NVCやコネクションプラクティスを周りの人に伝えて、心のケアサポートをいきたいけれど、何をどう始めればいいのか、わからない」
「場をホールドするときに、大切なことって何だろう?
何を知っておく必要があるんだろう?」
「何か自分では対応できないことが起こったら、どうしたらいいんだろう?」
そんな風に困っていませんか。
私も、10年以上前、自分がNVCを学び始めて少し経った頃に、
周りの人に伝えていきたいと思った頃、
同じような悩みがありました。
その頃はまだ、日本国内で日本語で伝えている人がほとんどいなくて、
話を聞くことも出来ない。
そこで私は、海外(アメリカ西海岸)に何度も通って、
長くNVCを伝え続けている講師の皆様が実際にNVCを伝える現場に身を置いて、
経験の長い先生方が、困難な状況の時に、どのように具体的に対応していくのか、
その在り方を、生の現場で学び取っていきました。
つまり、長年の経験を持つ人と、なるべく長い時間いること。
そのことから、最も学ぶことが出来たと感じています。
こころのことを扱うような場を持ちたい、ホールドしたい、と思う場合、
最も大切なのは、まず、自分自身が、経験の長い人が持つ場に身を置いて、
そこでファシリテーターとして場をホールドする人が
どんなことをやっているのか。
それを現場から学び取ること、それが最も大切なことだと思います。
そのために、継続的に経験がある人たちと、つながれて、学びを深められる場として、
この
「共創場ナビゲーター・ジラフ屋オンラインサロン」を開設することにしました。
このオンラインサロンでは、
これからますます必要になると私が思う、
「暖かな安心感とともに、共感と共創が満たされるつながりの場」
その場をホールドできる、本当のチカラ、それを身につけられる人を
育んでいきます。
<共創場ナビゲーター・ジラフ屋オンラインサロンでは、次のようなことに取り組んでいきます>
まずは毎月お届けする、2つのカテゴリーの動画があります。
1)ジラフ屋・テーマ
2)ジラフ屋・道具箱
1)ジラフ屋テーマとは、ジラフ屋としての在り方を整えるために役立つ
考え方や学びとなるテーマをご紹介します。
次のような内容を考えています。
・場をホールドするときに大切なこと(場の安全性)
・コンパッションとは
・自己を受け入れる(無防備さと正直さ)
・ゼロジャッカルへの道
・セルフヒーリングの必要性
・依存と相互依存と自立
・留まる(プレゼンス)
・観察すること
・感じていることに気づく
・感情の所有者であることを意識する
・ニーズを意識する
・成人の発達理論
2)ジラフ屋道具箱とは、自分とつながり、人と暖かな関係性で
つながることを助けるためのいろんなプロセスをご紹介していきます。
次のような内容を考えています。
・こころファシリテーション基礎スキルセット
リフレクションと共感
リキャッピングと共感を使って相手のペインポイントを探す
ニーズトーク
体感覚の共感サークル
ダイアズ瞑想
ゼロステップ
感情(身体感覚)につながる
深い自己共感
成長のためのフィードバック
ジャッジを手放す瞑想
フグで自己共感する
・NVCのOFNRを説明せずにまずは共感を体験してもらうワーク
・自己ジャッカルと仲良くする
・Noを受け取る
・怒っている人に共感を向ける
・エネミー(敵の)イメージ解消プロセス
・Do Over 過去をやり直す
・思い切った正直さでつながる
・ドラマから抜け出す
・パワーオーバー/アンダーな関係からパワーウィズへ
・自己統合プロセス
・フォーマルコンセンサス(合意形成)
・NVCダンスフロア(対面勉強会にて)
4)ジラフ屋オンラインつながりの会(月に1回)
・リアルタイムでくみくみや、サポートメンバーの皆さんとzoomでつながる場です。
・テーマトーク、共感サークルやQ&Aなど
5)Facebookグループページでの交流
・Facebookグループ内での限定ライブ中継(月に1回程度、不定期)
6)少人数プラクティス会メンバー割引特典(月に3〜6回程度)
くみくみ、その他のサポートメンバーによる少人数練習会(無料または有料)への
メンバー割引参加
7)年に1度のオンラインフェスティバル「ジラフェス」に無料参加できる!
8)年に数回の、オンラインフェスティバル「ミニフェス」にも参加できる!
希望者はプレゼンターとしての参加も可能です!
ぜひ、場をホールドすることにチャレンジしませんか?
過去のジラフェスの動画もジラフ屋内で一部公開。
■今後の読書会予定
・マインドフルセルフコンパッション入門「自分を思いやるレッスン」
・その生きづらさ、発達性トラウマ?
ポリヴェーガル理論で考える解放のヒント
・マツダミヒロさんの「365日の質問」
・レジリエンスを育むフォーカシング
など。
以上のような盛りだくさんの内容となっています。
基本は毎月2本ずつ追加される動画になりますので、ご自身のタイミングで、
お好きな時に、無理なく学びを進めることができます。
また、単に知識を学ぶだけではなく、どんどんと自主的に、学んだことを使って
実践していただき、また実践の場で得たことを、サロンの中でシェアしていただくなど
あなたの体験をシェアしていただくことで、
「共創」
の場を作っていってください。
そして、サロンメンバー同士で共同プロジェクトなどに発展していけば、
みんなで共に成長できていく。
そんな「仲間」を見つける場になればと願っています。
そして、実践をする中で、いろんな悩みや質問が出て来たときは、
どんどんと、このサロンの中で聞いてサポートを得ることも出来ます。
そうすることでさらに学びと成長を満たすことが出来ていきます。
「共創ジラフ屋オンラインサロン」
この場で得られるのは、そんな
【仲間との暖かなつながり】と【共創体験】です。
オンラインでも、仲間と暖かで創造性あふれる、つながりを創っていける。
そんな体験をしていただけるでしょう。
まとめると、今回の、共創ジラフ屋オンラインサロンでは、
次の5つのメリットがあります。
1)安心安全な場を作っていくための知識を身につけられる
2)共感的な在り方の具体的な実践例を学べる
3)くみくみやサポーターの皆さんにて開催される少人数での練習会に参加できる(無料または割引料金にて)
4)一緒に学んで成長出来る仲間との気楽で楽しいつながりを得られる
5)仲間の活動から刺激をもらうことで、どんどん行動する勇気がわく
<月会費>
月額定価 4,980円(税込)のところ、
新時代応援キャンペーンとして、2021年12月末までの入会は
キャンペーン価格
月額 3,980円(税込)
<半年更新会費>
23,400円
<年更新会費>
46,000円
一人でも多くの人に仲間になってもらって一緒に新しい世界を
創っていければ、という思いからです。
<Q&A よくある質問>
Q)動画の長さと頻度はどの程度でしょうか?
A) 長さは動画の内容によって変わってきます。ワークの説明の場合はだいたい10分から20分程度目安。テーマ動画の場合は、10分から長くて30分までで考えています。
ロープレ動画は15分から30分までを目安にとっていきます。
頻度は、それぞれの3つの種類の動画が、毎月、1本づつ配信される予定です。
Q) NVCをまだ学んだことがありません。本を読んだだけですが参加できますか?
A) 参加は出来ますよ。でもより深く学ぶためには、ジラフ屋で学びながら、NVCの基礎クラスなどに参加して学んでいくことをお勧めします。くみくみも定期的に、基礎からNVCを実践的に学べる、少人数のオンライン講座を開催しています。
Q) 途中でやめることは出来ますか?
A)はい。退会するためには、次回のお支払い日が来る前に、PayPalでの定期支払いをキャンセルしてください。そうすると自動的に、サロンに入れなくなり、退会になります。
いつでも退会は自由です。そしてまたいつでも、再登録できます。
Q) お支払いはPayPalのみですか? 銀行振込の対応は可能ですか?
A) 申し訳ありません。お支払いはPayPalでの定期支払いのみとなっております。クレジットカードがなくても銀行口座があればPayPal登録が出来ると思います。
詳しくは、PayPalにお問い合わせください。
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal
あなたもぜひ、共創ジラフ屋の仲間に、なりませんか?
サポーターの皆さんと共に、
お待ちしております!
くみくみ
お申し込み
ここまで長文を読んでいただき、ありがとうございます。
お申し込みの際は、販売規約を必ず詳細までご確認ください。
本サービスをお申込みいただくと、販売規約に完全に同意したものとさせていただきます。
<共創ナビゲータージラフ屋オンラインサロン 利用規約>
オンラインサロンに参加される方は必ず以下の内容をご一読いただき、
それぞれの事項をご理解いただいたうえでお申し込み下さい。
本オンラインサロンの利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。
第1条 オンラインサロン申込
本利用規約を同意のうえ申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。
但し、過去に本オンラインサロンの利用規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。
第2条 受講料金支払いについて
参加料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。
お支払完了後、受講が可能になります。
初めてオンラインサロンまたはコンテンツ・サブスクリプションを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。
2コース目以降のお申込みは、従来のログインIDとパスワードで受講できるコースが増えるカタチになりあす。
第3条 ダウンロードデータについて
レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。
なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。
データは二次加工、複製、配布を認めません。
第4条 登録内容変更について
氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。
第5条 ご解約について
1)サービスの性質上、一旦、申し込み完了となったものをキャンセルは承れませんのでご了承ください。
入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。
2)以下のような行為があった場合は事務局側から解約できるものとし、一切の返金は行いません。
① オンラインサロンのコンテンツまたはコンテンツ・サブスクリプションにおいて、参加者に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、譲渡等した、またはしようとした場合
② 他の会員や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合
第6条 ユーザ ID・パスワード
1)受講契約が成立後に、オンラインサロンまたはコンテンツ・サブスクリプションの利用アドレスを発行致します。
会員はオンラインスクールコンテンツ・サブスクリプションの利用にあたり発行された利用アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、
いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。
また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該会員に生じた損害については、
当校は一切責任を負いません。
2)会員は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当事務局にお申し出下さい。
第7条 個人情報の取扱いについて
本契約に際し当事務局が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、
及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。
第8条 知的財産権について
オンラインサロンまたはコンテンツ・サブスクリプションにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、
すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、
非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。
第9条 サービスの中断について
システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、コンテンツ・サブスクリプションの
サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を会員に通知します。
但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。
第10条 サービス提供の中止
当事務局は、会員がオンラインサロンまたはコンテンツ・サブスクリプションを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、
当該会員への事前通知なくして、コンテンツ・サブスクリプションのサービスを中止することがあります。
① 第5条第4項及び第8条の違反に該当することが判明した場合
② オンラインスクールまたはコンテンツ・サブスクリプションを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為
③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、
もしくはそのおそれのある行為
第11条 損害賠償
会員は、コンテンツ・サブスクリプションの利用により、もしくは、本利用規約上の義務を履行しないことにより、
当事務局又は他の会員を含む第三者に対して損害を与えた場合、
自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。
第12条 免責事項
次の各号に定める事由によって会員に生じた損害については責任を負いません。
① 会員の都合により、オンラインサロンまたはコンテンツ・サブスクリプションに参加しない場合
② 当事務局が管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合
③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合
④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合
第13条 推奨動作環境
オンラインサロンまたはコンテンツ・サブスクリプションご利用にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。
ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。
付則:当事務局は、会員の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。
但し、変更後の利用規約については、オンラインサロンまたはコンテンツ・サブスクリプション上にて会員に通知致します。
<特定商取引法に基づく表示>
*事業者名
夢咲屋台
*所在地
305-0033
茨城県つくば市松代4丁目6番9号
*電話番号
080-5058-0039
*公開メールアドレス
koumeyukari@gmail.com
*運営統括責任者名
川口久美子
*販売価格
当サイトでの表示価格による
*支払い時期
お申し込み確定時にお支払いとなります。
*支払い方法
PayPal
*受講開始時期
当社がお客様によるお申し込みとお支払いの完了を確認した時点から受講できます。
*申し込みの撤回または契約解除に関する事項
商品の性質上、申し込み後の撤回や契約の解除には応じておりません。
*必要なシステム環境
[推奨環境(共通)]
プラグイン:Adobe Flash Player 10.0.22以降
ブラウザ:最新版の各種ブラウザ
回線速度:500 Kbps以上のブロードバンド環境
[PC]
OS:Windows 2000以降(最新のアップデートを適用済み)
CPU:500 MHz以上
メモリ:128 MB以上
ビデオカード:64 MB以上
サウンドカード:16ビット以上
[Mac]
OS:Mac OS X 10.3以降(最新のアップデートを適用済み)
CPU:Intel Core Duo 1.83 GHz以上
メモリ:128 MB以上
ビデオカード:64 MB以上
サウンドカード:16ビット以上
[モバイル端末]
Android 4.0以降
iOS 5.0以降
*販売数量の制限、販売条件等
講座によっては、受講できる期間や数量に限定のあるものがございます。
-
ジラフ屋オンラインサロン月更新会費(キャンペーン〜2023/12/31まで)
-
通常価格
4,980 円(税込) -
キャンペーン価格
3,980 円(税込)
毎月更新です。
-
-
ジラフ屋オンラインサロン半年更新会費(キャンペーン〜2023/12/31まで)
-
通常価格
29,880 円(税込) -
キャンペーン価格
23,400 円(税込)
半年更新のプランです。
-
-
ジラフ屋オンラインサロン1年更新会費(キャンペーン〜2023/12/31まで)
-
通常価格
49,000 円(税込) -
キャンペーン価格
46,000 円(税込)
年間更新会費です
-