人数限定で受講生募集中!

まもなく定員になります!!

 

 

\ やさしい風の時代を先取り /

 

もっと楽に効率が上がる秘密・・・?

 

 

わたしも意識していなかったのですが、

多くの方から

「一番驚愕したのは、HaruさんのExcelスキルの高さでした」

「限られた時間内で、課題となっている箇所を見つけ出し、

改善に対する意識を持ちながら日々取り組んでいる」

ということを言われたことから始まります。 

 

 

 自分で、自分の効率化の秘密を研究し始めました。

 

そして、

自然にやってきたことを、

解析していくことで、

体系化できてきました。

 

このオリジナルな効率を上げる秘訣が

お仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスンです。

 


 

効率を上げる力は、時間を生み出す力です

 

なぜ、効率が上がると、

時間が生み出せるのか?

 

毎日同じ作業をこなせば良い、という時代も

たしかにありました。

 

でも、

激動の時代の今は違います。

 

たくさんの情報やデータが溢れている中、

「働き方改革」、「ライフワークバランス」が提唱され、 

お仕事の作業効率も重視されるようになっています。

 

そして、これまで以上にさまざまなデータを活用していくことが、

これからの時代に必要になってきます。

 

お仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスンは、

「あなたらしく効率を上げる力」をつけるものなのです。

 

 


 

 

なぜ、お仕事をもっと楽にできないのか?

 

「今の作業にかなり時間がかかり過ぎている」

と、思ったことはありませんか?

 

「ITのこととなると、苦手意識が出てしまう?」

と、

落ち込んだことはありませんか?

 

安心してください。

 

あなたのやり方が悪いわけではありません、

ただExcelを活用できていないだけなのです。

 

わたしの周りにも、

作業の取り組む姿勢はとてもいいのに、

Excelを活用できていないばかりに

もっと楽に効率化できていない人が数え切れないくらいいるのです。

 

 


 

 

 

 

実はわたしもExcelを活用できていませんでした・・・

 

今でこそ、Excelのエキスパートとしてお仕事していますが、

わたしも最初は使いこなしていませんでした。

 

なぜならば「データを入力するお仕事」ばかりしていたからです。

 

15年前の私は、決まったフォーマットに数字などのデータを入力する

お仕事しか経験がありませんでした。

そこから、Excelの機能を使いこなすお仕事に変わっていったのですが、

スキルも知識もなかったため、毎日作業に追われて、残業の日々でした。

 

そんなわたしでも、自然ともっと楽に効率化できるようになったのです。

 

 


 

 

 

 

お仕事をもっと楽に効率を上げる秘密のトレーニング

 

お仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスンは

難しいものはありません。

 

しつもんに答えていくだけ!

で、

 

あなたらしくお仕事の効率を上げていき、

そして、Excelの機能を使いこなす術が習得できるのです。

 

さらに、わたしが今まで

明かすことのなかった、

<秘密のトレーニング>もあなただけに教えますね。

 

 


 

 

 

 

さて、

今回の

やさしい風の時代のお仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスンでは

5つのメリットがあります。

 

1.お仕事の効率を上げる力が身につく

2.Excelのスキルが身につく

3.自分らしいワークスタイルが身につく

4.自然な効率化のステップと実践方法が身につく

5.あなたの時間を生み出すことができます

 


 

3つのサービス

・やさしい風の時代のお仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスン 3ヶ月特別レッスン

・コンサルティング

・仲間とのつながりと磨き合う場

 

 


 

 

 

  • 3ヶ月特別レッスン

 

いつでも。どこでも。

 

今回のお仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスンは、

オンラインで行いますので

 

【時間】【場所】を選びません。

 

あなたの学びたい時間に、

学びたい場所で受講可能です。

 

なぜならば、お仕事の効率化を学べば

時間と場所にとらわれずに働くことも可能だから、

その準備を今からしてほしいからです。

 

パソコンでもスマートフォンでも受講可能ですし、

子育ての合間や、通勤中、仕事が終わって自宅に帰ってからゆっくり学ぶことも可能です。

 

そして、

この講座ではこんな事をお伝えしていきます。

 

 

 

1ヶ月目 マインドセット

 

お仕事を効率効率化するためには、効率化する前にどんなマインドセットをしているかが

とても重要です。

取り組む姿勢で、すでに結果が決まっています。

 

だからこそ、どんなマインドセットをすればいいか?

また、そのマインドセットをするための、特別なトレーニングをお伝えします。

 

きっとこのトレーニングはあなたはやったことがない、想像もつかないことです。

でも、シンプルなこと。

 

マインドセットができると、セルフイメージが高まるので、

お仕事の効率が上がるだけではなく、売上も上がっていきます。

そして人生が変わっていきます。

 

 

 

2ヶ月目 トレーニング

トレーニングは、力を身につける上でとても重要です。

逆に言えば、よくないトレーニングをすると、取り返しがつかないことになります。

スポーツの世界を考えてみるとよく分かるのですが、

その競技に適していない筋肉をつけてしまったら、競技のタイムは上がりようがありません。

そして一回つけた筋肉を落とすのはかなり苦労をします。

 

自分にあったやり方を、自分が目指している人からトレーニングを受けるのが一番よいです。

 

 

 

3ヶ月目 テクニック

効率を上げるにはテクニックよりも

マインドが大事です。

 

とはいっても、やはりテクニック的なものも

知っておいたほうがいいですよね。

 

テクニックを伝えることは、

ほとんどしないのですが、

今回だけは、それをお伝えしようと思います。

 

テクニックは成果を生むためにとても強力なものです。

 

マインドセットがうまくいっていないと、

楽しく効率を上げることはできないかもしれません。

 

マインドセットがマスターできているこの時期に

お伝えします。

 

ただ、テクニックを教えるのではなく

 

実際に活用するところまで伝えていくのが、

今回のやさしい風の時代のお仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスンです。

 

 

 

  • コンサルティング

 

Excelのことであれば

期間内にあなたの質問に答えます。

 

これは、

「しつもん広場」(掲示板形式)というオープンな場で行いますので

自分が質問しなくても、

他の方々の質疑応答も見ることができるので

とても参考になります。

 

本当に、何度でもきいていただいて構いません。

わからないところを、すぐに聞けるのが、今回の特典でもあります。

 

 

 

  • 仲間とのつながりと磨き合う場

 

一緒にお仕事の効率化を学ぶ仲間ができるだけはなく、

あなたのExcelの疑問が、仲間の方々のExcelの知識、スキルアップ

という場をつくっていきます。

 

逆に、他の方々のExcelで躓いているところを知ることで、

自分の疑問を解決するよりも、格段に力が増していきます。

 

このように、

相互に分からないところを書き、磨きあえる所が

今回みんなで一緒にやる時の価値です。

 

メンバーだけのFacebookグループなどでの交流も行っていきます。

 

 


 

 

Nさま(大阪府)

一番驚愕したのは、HaruさんのPCスキルの高さでした。

いろいろ丁寧にふんわりご指導いただきとても感謝しています。
(これまでの職場は武闘派集団でしたので優しく教えていただくのに慣れておらず、
 とてもうれしかったです。)

 

Dさま(東京都)

Haruさんの仕事についてはクオリティが高くて、

いつも楽しみにしていました。

 

Kさま(大阪府)
短期間でしたが、わかりやすくおしえていただき、
ありがとうございました。

 

Hさま(兵庫県)
色々優しく教えてくださり、ありがとうございます!

 

Yさま(北海道)
いつも優しく教えて下さりありがとうございました。
これからもかわいい笑顔でがんばってください。

 

 


 

 

【よくあるしつもん】

Q.どのような形で参加、受講するのですか?

 地方に住んでいるので東京などにはいけないのですが・・・

 

A.今回のサービスは「どこでも」「いつでも」受講したり、相談できるように

 あなたのインターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンで受講できます。

 今のあなたの課題に必要なセミナーを動画で受講したり、

 今すぐ聞きたいことを、直接相談できたりします。

 時間と場所を問わず、あなたのライフスタイルに合わせて受講が可能です。

 

 

Q.本当に何度でもコンサルティングしていただけるのでしょうか?

 

A.もちろんです。このサービスに入っている限り何度でもコンサルティングを行います。

 Excelについて相談したいことをネットコンサルティングします。

 お返事は少し時間がかかりますが何度でもどうぞ!

 

 

Q.今は会社員なのですが、こんな私が学んでも役に立つでしょうか?

 

A.もちろんどうぞ!会社をやめる前にするべきことがたくさんあります。

 特にExcelのスキルは一生使える力ですので、

 会社をやめる前に身につけたほうがいいです。それらをしないうちに

 やめないでくださいね笑

 準備は早いほうがいいので受講はウェルカムです。

 

 

Q.活用できるかどうか不安なのですが?

 

A.動画のレッスンは、短時間でみて実践することが可能です。

 そして何度でも見たりできるのでご安心ください。

 オンラインレッスンは、3ヶ月過ぎても何度も復習できるようにしています。

 また、あなたの成果が出るまでレッスン動画を提供しますので、

 ご安心ください。

 

 

Q.パソコンがないのですが受講できますか?

 

A.パソコンでなくてもiPhoneやアンドロイドなどのスマートフォンがあれば

 受講可能です。

 ただし、動画などが見れない端末では受講ができません。

 2ヶ月目以降、実際にExcelを操作していきますので、

 Excelを操作できる環境を整える必要はあります。

 

 

Q.本当に成果が出ますか?

 

A.YESでもあり、NOでもあります。このプログラムに取り組むことで成果は出ます。

 これに申し込むだけでは、成果は出ませんが、取り組むことによって成果がでることでしょう。

 

 

Q.とにかく売上がほしいです、受講してもいいですか?

 

A.申し訳ございません。利益だけを求めているビジネスをされている方は、

 ご遠慮願います。

 ナチュラルじゃないので。

 

 

Q.分割払いは可能ですか?

 

A.カード払い(PayPal)で一括を基本的に推奨しています。

 分割をお望みの方は、事務局までご相談ください。

 

 

Q.直接コンサルティングしてもらうことはできますか?

 

A.今回のサービスには含まれていませんが、このサービスを申し込むことによって、

 直接コンサルのオプションメニューが申し込めます。

 オンラインでタイミングを合わせて行います。

 

 

Q.3ヶ月しか動画は見れないですか?またフェイスブックグループも3ヶ月だけですか?

 

A.講座が終わった3ヶ月後も、しばらく(今年いっぱいは)継続しておきます。

 でも、期限がないとみなさん見ないようなので、期限は作りたいと思います。

 1年もあれば十分ですね!

 

 

Q.会社員じゃなくても活用できますか?

 

A.Excelを学びたい方なら これからいろんな形で活用できます。

 日本のビジネスにおいて、Excelは必須のスキルとなっていますので、

 十分活用できます。

 

 

Q.Microsoft社のExcelではなく、Google社のスプレッドシートでも受講可能ですか?

 

 今回の講座は、Microsoft社のExcelでの操作をメインにお伝えしています。

 基本的な機能は、Google社のスプレッドシートでも使えますが、

 機能の場所の配置は違うこともありますので、

 ご自身でお調べいただくことになると思います。

 

 

Q.Microsoft社のExcelのバージョンは?

 今回の講座は、Windows10のMicrosoft Office Excel 2019を使用しています。

 Excel 2007など、古いバージョンでも操作可能な機能をお伝えしていますので、

 安心してご受講いただけます。

 

 


 

 

~ 先着30名の方に特典をプレゼントします ~

 

 

【特典その1】

いますぐ使える!「Excel関数」をマスター

 

すぐに活用できるPDF形式にておとどけします。

わたしが実際にお仕事をする際に使っている、

使用頻度の高いExcel関数を特別にまとめました。

これをもとに、トレーニングにして頂いても構いません。

 

こちらも、わたしにとっては宝ものなので先着30名のみの特典としたいと思います。

 

 

【特典その2】

『お仕事をもっと楽に効率化するヒミツ』を大公開!

 

すぐに実践できるようにPDF形式にてお届けします。

実際にわたしがいつも実践している効率化術を特別に公開します。

〇〇〇を使っての解説付きなので、

はじめての方でも簡単に取り組めます。

 

こちらもわたしにとっては大切な宝ものなので、

LINEにご登録いただいた方にのみの特典としたいと思います。

 

友だち追加

 

 


 

 

気になる費用は?

 

さて、ここで質問です。

 

あなたがお仕事をもっと楽に効率化を学び、身につけたら

一生涯でいくら位の売上をあげられると思いますか?

 

 

数十万?

数百万?

数千万??

 

 

どんなお仕事でも、どんな作業でも

この力を身につけることで、

自然と効率を上げることができるようになっていきます。

 

実際のわたしの実績としては

それまでの売上の軽く10倍を超えています。

 

このお仕事をもっと楽に効率を上げる力は

ブームに左右されるものではないので

どんな時代でも活用できるものです。

 

 

そう考えた時に、仮に100万円でその力を身につけることができたとしても

高くはないと思います。

 

 

とはいえ、

100万円だしてください、といっても

「はい、わかりました!」

と言える人は、そう多くはないと思います。

 

そこで、1日たった300円程度、

そんな値段にしました。

 

今回は3ヶ月コースなので

5万円を切る値段。

 

キャンペーン価格

30,000円(税込)としました。

 

もちろん、誰にでも受けてほしいわけではなく

本気の方に、受けて欲しいです。

 

そう考えた時、この費用が、

 

あっという間に元が取れることを

想像できると思います。

 

 


 

 

 

最後に。

 

こばやしはるえです。

 

このページをお読みいただき、

本当に、ありがとうございます。

 

実は、

このやさしい風の時代のお仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスンは

ずっとずっとしたかったことでもあります。

 

でも、なかなかできませんでした。

 

このきっかけをつくってくれたのは

「お仕事をもっと楽に効率を上げる方法をもっと知りたい!」

と、思ってくれた、あなたのおかげです。

 

求めてくれる人がいるからこそ、

わたしが役に立てることがあります。

 

先着30名特典なんて、つけたのですが

今回は初めての企画なので、

どのくらいの方が参加してくれるか、まったく見当がつきません。

 

でも、1人でも求めてくれる人がいれば

全力で、

全エネルギーをかけて

お届けしたいと思います。

 

この講座を受け、1年後には、

「この講座をうけて効率が上がりました!」

 

そんな話を一緒にできることを楽しみにしています。

 

こばやしはるえ

お申し込み

当社規約は詳細までご確認いただいた上でお申し込みください。

本講座にお申込みいただいた場合は、規約に完全に同意いただいたこととさせていただきますので、
ご確認をお願い致します。

オンラインスクール 受講規約

 

やさしい風の時代のお仕事をもっと楽に効率化する3つ星レッスン講座を

受講される受講生は必ず以下の内容をご一読いただき、

それぞれの事項をご理解いただいたうえで受講のお申し込み下さい。

オンラインスクール利用にあたっては、以下の事項にご了解いただいているものといたします。

 

第1条 受講申込

本受講規約を同意のうえ受講申し込みを行った後、受講料等の入金が確認された時点で、申し込み完了と致します。

但し、過去に本受講規約に違反したことがある場合は申し込みを承諾しないことがあります。

 

第2条 受講料金支払いについて

受講料金の支払い方法は、PayPalとさせて頂きます。

お支払完了後、受講が可能になります。

初めてオンラインスクールを受講するときには、ログインIDとパスワードが発行されます。

 

第3条 ダウンロードデータについて

レッスンごとに資料をダウンロードすることができます。

なお、ダウンロードデータのないレッスンもあることを予めご了承ください。

データは二次加工、複製、配布を認めません。

 

第4条 登録内容変更について

氏名、メールアドレスなど登録内容に変更があった場合、速やかにお申し出下さい。

 

第5条 ご解約について

入金確認後は受講ご契約成立とみなし、いかなる理由があっても途中でのご解約はいたしかねます。

但し、以下のような行為があった場合は解約できるものとし、一切の返金は行いません。

① オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等を転売、

 譲渡等した、またはしようとした場合

② 他の受講生や講師等に対しての迷惑行為、運営妨害行為、公序良俗に著しく反する行為を行った場合

 

第6条 ユーザ ID・パスワード

1)受講契約が成立後に、オンラインスクールの受講アドレスを発行致します。

受講生はオンラインスクールの利用にあたり発行された受講アドレスの使用ならびに管理について責任を持ち、

いかなる第三者にも貸与及び譲渡はできません。

また、いかなる理由であれ、これらが第三者に使用されたことにより 当該受講生に生じた損害については、

当校は一切責任を負いません。

2)受講者は、ログイン情報を忘れた場合や盗用された場合は、速やかに当校にお申し出下さい。

 

第7条 個人情報の取扱いについて

本契約に際し当校が収集した個人情報に関しては、今後講座に関する資料の送付やお知らせ、

及びご案内のみに使用し、承諾なしに第三者への提供は行いません。

 

第8条 知的財産権について

オンラインスクールにおいて、受講生に表示又は提供する一切の情報・教材・テスト・サービス内容等については、

すべて著作権法上の保護対象となって いるため、受講生は事前に当校の書面による許諾なく、

非商業的かつ個人的な目的以外で複製、出版、翻訳、譲渡、貸与等を行うことはできません。

 

第9条 サービスの中断について

システムの保守メンテナンス又は障害・作動不良等が発生した場合等やむを得ない場合は、オンラインスクールの

サービスの提供を中断することがあります。なお、中断する場合はあらかじめその旨を受講生に通知します。

但し、緊急かつやむをえない場合はこの限りではありません。

 

第10条 サービス提供の中止

当校は、受講生がオンラインスクールを利用するにあたり、以下の各号の内容に該当する場合は、

当該受講生への事前通知なくして、オンラインスクールのサービスを中止することがあります。

① 第6条第1項及び第8条に該当することが判明した場合

② オンラインスクールを通じて表示または提供される情報を改ざんする行為

③ その他、法令あるいは公序良俗に違反し、当校又は他の利用者、第三者に不利益を与える、

 もしくはそのおそれのある行為

 

第11条 損害賠償

受講生は、オンラインスクールの利用により、もしくは、本受講規約上の義務を履行しないことにより、

当校又は他の受講生を含む第三者に対して損害を与えた場合、

自己の責任と費用をもって一切の損害を賠償するものとします。

 

第12条 免責事項

次の各号に定める事由によって受講生に生じた損害については責任を負いません。

① 受講生の都合により、オンラインスクールに参加しない場合

② オンラインスクールが管理できない事由により、予定していたレッスンが遅延又は中止した場合

③ インターネット環境、サーバーシステムなど当校が管理しないシステムの障害や切断を理由として、予定していたレッスンが再生されない場合もしくは画質や音声の質が低下した場合

④ 天災地変、戦争、暴動、ストライキ、クーデター、内戦、その他当オンラインスクールの管理できない事由により、日程、その他のサービス内容が変更された場合

 

第13条 推奨動作環境

オンラインスクール受講にあたっての端末の推奨動作環境は以下の通りです。

ウェブ・ブラウザで Youtube、Vimeo動画が再生可能なパソコン。またはスマートフォン。

 

付則:当社は、受講但し、変更後の利用規約については、オンラインスクール上にて受講生に通知致します。生の承諾を得ることなく、本利用規約の内容を変更することができます。

 

特定商取引法に基づく表示